いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。
本日、指定した日時に記事を公開する事ができる「予約投稿」機能を追加しました。
PC・モバイル版共に対応していますので是非ご活用ください。
主な使い方は以下の通りです。
詳しい使い方はgooブログ「使い方」の「ブログ設定」 、「新規投稿」、「記事を編集する」を、モバイル版の使い方は「携帯から投稿する」、「携帯で編集する」をご覧ください。
予約投稿の使いこなし例に関してはgooブログ使いこなしてる?をどうぞ。
■ご注意
(1)「ブログ設定画面」にて「行う」ボタンにチェックをしますと、未来日時で投稿した記事の「状態」が全て「公開予約」となります。
(2)(1)で記述しました通りの仕様ですので、現在メッセージボード代わりに3000-01-01等あえて未来日時等で投稿されている方には、カスタムレイアウトテンプレートのオリジナルモジュールをおすすめいたします。
(3)「行わない」にチェックが入っている際は新規投稿ページ、記事の編集ページ共に「投稿日時」上部に「現在記事の予約投稿機能は「行わない」になっています。」というアラートが表示されます。
(4)公開済みの記事を予約投稿に変更したい場合は、「行う」にチェックの上、記事の編集にて「投稿日時」を未来日時に変更していただくと「公開予約」となります。
(5)「ステータス」の「下書き(公開しない)」に関しては予約投稿を「行う」「行わない」問わず現状のままです。
▼モバイルからのアクセスはこちら

それでは、引き続きgooブログをご愛用いただきますよう、お願いいたします。
本日、指定した日時に記事を公開する事ができる「予約投稿」機能を追加しました。
PC・モバイル版共に対応していますので是非ご活用ください。
主な使い方は以下の通りです。
【ブログ設定画面(PC版)】

【ブログ設定画面(モバイル版)】

「行う」ボタンにチェックをし、変更を保存します。
【新規投稿画面(PC版)】

【新規投稿画面(モバイル版)】

「投稿日時」を未来日時に設定、「ステータス」を「完成(公開する)」の上投稿を
します。
【記事一覧画面(PC版)】

【記事一覧画面(モバイル版)】

「状態」が「公開予約」になっていましたら「投稿日時」通りに記事が公開されます。

【ブログ設定画面(モバイル版)】

「行う」ボタンにチェックをし、変更を保存します。
【新規投稿画面(PC版)】

【新規投稿画面(モバイル版)】

「投稿日時」を未来日時に設定、「ステータス」を「完成(公開する)」の上投稿を
します。
【記事一覧画面(PC版)】

【記事一覧画面(モバイル版)】

「状態」が「公開予約」になっていましたら「投稿日時」通りに記事が公開されます。
詳しい使い方はgooブログ「使い方」の「ブログ設定」 、「新規投稿」、「記事を編集する」を、モバイル版の使い方は「携帯から投稿する」、「携帯で編集する」をご覧ください。
予約投稿の使いこなし例に関してはgooブログ使いこなしてる?をどうぞ。
■ご注意
(1)「ブログ設定画面」にて「行う」ボタンにチェックをしますと、未来日時で投稿した記事の「状態」が全て「公開予約」となります。
(2)(1)で記述しました通りの仕様ですので、現在メッセージボード代わりに3000-01-01等あえて未来日時等で投稿されている方には、カスタムレイアウトテンプレートのオリジナルモジュールをおすすめいたします。
(3)「行わない」にチェックが入っている際は新規投稿ページ、記事の編集ページ共に「投稿日時」上部に「現在記事の予約投稿機能は「行わない」になっています。」というアラートが表示されます。
(4)公開済みの記事を予約投稿に変更したい場合は、「行う」にチェックの上、記事の編集にて「投稿日時」を未来日時に変更していただくと「公開予約」となります。
(5)「ステータス」の「下書き(公開しない)」に関しては予約投稿を「行う」「行わない」問わず現状のままです。
▼モバイルからのアクセスはこちら

それでは、引き続きgooブログをご愛用いただきますよう、お願いいたします。
この機能、待ちに待ってたんです!
ありがとうございます~っ
以前から「あったらいいなあ」と思っていた機能なので、大歓迎です。
ただ、このタイミングのリリースだと、おそらく2009年1月1日午前0時の予約投稿が殺到すると予想されるので、しっかりフォローをお願いします(おせっかいかもしれませんが…)。
さらなる機能アップに期待してます
これは、便利だと思いました!
どんどん進化していきますねっ!
ぜひ、お正月に利用したいと思います♪
それから質問なのですが、
「記事の予約投稿」を「行う」にして、
今日の記事を更新しようと思ったら、記事が反映されませんでした。
慌てて「行わない」に切り替えてOKでしたが、
「行う」に切り替えるのは、記事の予約の時のみ変更するのですか?
基本的な質問でごめんなさい。
ping送信はできないんですね?
ランキングサイトへのping送信も
予約投稿時にできるようにしてほしいです。
ちょこちょこと改善されていくるので
乗り換えは今しばらく見送りです。
予約機能をつけると記事が無くなってしまいます。
今の、「公開」「草稿」に追加して「公開予約」をつけてもらいたいです!!!
これじゃ、ひとつ選んだらひとつ使えない機能になってしまいます。
なんとかできないものでしょうか???
お願いします。
記事一覧でも予約を確認したのに、
0:06現在反映されてません。
記事一覧では投稿されてることに切り替わってるんですが・・・
で、嬉しさついでにひとつお願いが…
編集画面の記事一覧で表示する際、
できれば、公開予約と公開の文字を、
それぞれ違う色にして欲しいのですが。