ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

カラスアゲハ / ミヤマカラスアゲハ 何故?吸水からの~おしっこ

2016-08-01 18:25:00 | 昆虫/チョウ
今日も暑い一日になりました。
夏は始まったばかりなので体調には十分配慮し、無理をしないで暑い夏をお楽しみください。

(ミヤマ)カラスアゲハに限らず、アゲハ系のオスは何故か吸水しながらおしっこをする。
毎年不思議で調べるがわからない・・・一例としては、体温を下げるために体の中に水を通しているとか?
若いオスは体力が必要で、水の中のミネラルを補給して不必要な水分を出しているとか?
吸水している何ヶ所かの場所を見ると、なるほどミネラルは多そうな場所が多いが真実は聞いてみないと・・・







あっ!おしりに滴が・・・見えます?


これなら滴が見えるかな?


出た!!が、ピントが眼に合ってしまった・・・もう一丁


これならよく見えますか?

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 2016 夏・・・花火 | トップ | ぷらっと・・・今日撮影でき... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蝶のシッコ (tappe)
2016-08-02 16:09:37
初めて見ました。最後の写真で見ると、放尿している様子がとてもよくわかります。かなり勢いよくするんですね。
出した分、吸水。暑い日は回数も多くなるのでしょうね。
Unknown (obaa)
2016-08-02 16:22:29
ほんとで!!

すごいです

体重を増やさないためとぼくは単純なことを…
なかなか難しい (ぶんぶん)
2016-08-02 17:24:18
tappeさん、こんにちは。

暑い日には何回も・・・と言うより、吸水してはオシッコの繰り返しで30分、1時間は行っています。
ただあまり近づくのを好まず、すぐに逃げてしまうこともありますので
吸水場所でカメラを持ち、じっと寄ってくるのを待つのが一番の撮影方法かと思います。
:減量??? (ぶんぶん)
2016-08-02 17:33:53
obaaさん、こんにちは。

いや~それはないでしょう
何故かって? だってこれをやるのはオスだけですよ~
ダイエットするのはどちらかと言うと〇〇でしょう。
チョウだけに腸内洗浄かな?
すごい! (ひろ♪)
2016-08-03 08:06:27
こんな貴重な瞬間を
的確にとらえることができるなんて
すごすぎる~(@_@)

わたしたちにはまだ解明できない不思議なこと
だからこそ命は尊いのかも(#^.^#)


観察すれば・・・ (ぶんぶん)
2016-08-03 16:33:35
ひろ♪さん、こんにちは。

珍しいことではありませんが、興味を持たないと観察することはないでしょうし
近づかないと見られないのでちょっと難しいかな?
昆虫たちの行動には理由があるはずですが、地球上で一番低レベルな
我々人間にはわからないでしょうネ。

こんばんは (そよかぜ)
2016-08-03 21:01:11
ぶんぶんさん
今日も珍しい写真を見せて頂きました(^^)/
アゲハチョウには面白い習性があるのですね

以前葉山の岩場でアゲハが水を飲んでいました。
どう見ても海水が溜まっているような場所なのですが
海水でも飲むのでしょうか??
それとも雨水でも溜まっていたのでしょうか?
教えて下さいね(*^^*)


む・む・む・むずかしい (ぶんぶん)
2016-08-03 22:25:16
そよかぜさん、こんばんは。

海水は・・・どうなんでしょう?
ただミネラルがたくさん含まれているのは間違いないでしょうね。
塩分を摂取するとどうなるのか? ノド?が渇くのか? この辺りは難しく
本人たちに聞くのが一番ですが、残念ながらコミュニケーションを取る方法がありません。
長く一緒にいる犬や猫の気持ちもわからないのに、昆虫の気持ちはちょっとネ~?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫/チョウ」カテゴリの最新記事