goo blog サービス終了のお知らせ 

丁寧な暮らし方、改め、ずぼら育児

2015年3/7に出産しました!脱、完璧主義を目指す育児日記

お正月飾り

2013年12月28日 | インテリア
おそらく、人生一番といっていいほどドタバタしているこの年末・・・

やっと落ち着いて、少しだけお正月の飾りつけができました♪


玄関ドア


アップ


しめ縄、いつももっとゴージャスなものを・・・とも思うのですが、
すぐ捨ててしまうものだからな、とも思い、どうしても100円ショップで買っちゃいます。
これでも十分役を果たすし、マンション近隣の方の目にしか触れないし・・言い訳
高いものを買われる方は、皆様どういう気持ちなのですかね。


靴箱上


お気に入りの干支の飾り物です!

干支の飾り物って、ものすごくごっつい木彫り!ザ焼き物!みたいな感じのとか、
一つの干支だけのものだけどか、が多くて、気に入るものがなくって
ネットで探しまくり、去年ようやく見つけたものです。
お店の名前は忘れたのですが、「楽師窯」製と書いてあります。

一個一個の干支がかわいらしくて、全員一斉に並べるし、
毎年大事に使っていこうと思ってます


結婚式~リングピロー

2013年12月27日 | 結婚までの備忘録
結婚式、割と一つひとつのアイテムにこだわったほうだと思うのですが・・・

リングピローだけは式場のものをそのまま借りちゃいました(^ ^;

当日見ているはずなのですが、全く記憶になく、
あとで写真を見たらこんな感じでした。



・・・ちょっと微妙?
シンプルなのはいいんだけど、生地がへたれているような。。

でも、これで良かったと思ってます。
なぜなら、私も記憶に残らないほど、ほとんど出番がないから!

指輪交換の際に登場しますが、みんな、新郎新婦に注目してる時なので、
あまりにおかしなものでなければ、参列者の方の印象にもほとんど残らないと思います。

もちろん、手作りで素敵なものを作られる方や、
ウェルカムグッズの一つとして飾られる方などは、
ぜひぜひ凝ったピローを使われて頂きたいと思うし、
皆様の作品を見て、素敵だな~とも思ってます。

でも、私のように、時間もお金もそんなに割けない!という方は、
シンプルな白いもので、すこ~し飾りが入っていれば大丈夫だと思いますよ。

あっただし!
式場のピロー(別料金)を断ったら、指輪を購入した箱のままでてきた、という話も聞いたので、
それはちょっと避けたいですよね。
あと、ピローという名前の通り、赤ちゃんの初枕にするとよいとか。
おめでた婚のかたはそういう楽しみもありますね

掻把手術後~2回目の生理

2013年12月26日 | 出産までの備忘録
掻把手術を10/17に受け、1回目の生理は11/17に来ました。
1か月後に来ることが多いとは聞いていたけれど、
まさに1か月後でびっくり!

今までは、最初からものすごく量が多く、痛みは初日が激しく、
3、4日で落ち着く、という感じの生理でしたが、
今回は、初日にやや強い痛み・量、2日目がピークで、
3・4日目で落ち着くと思いきやの、だらだらと1週間ほど
割と多めの出血が続く、という感じでした。
やっぱり体が変化してるのね~と実感。

生理後、お医者様からは特に何も言われなかったので(日常生活に戻ってOKとのこと)、
夫婦生活も再開。ネットでも、1回生理を見送ればいいとの意見が多かったので。


12/10ごろからものすごい眠気、立ちくらみがあり、
前回の妊娠時とよく似ていたので、少しずつ期待感が膨らんでしまいました。

生理も全然来ず、ますます期待し、毎日のように検査薬を試しましたが、
うんともすんとも反応ありませんでした。

前回の妊娠の際は、すぐに反応があったので、あまり検査薬については調べなかったのですが、
今回詳しくなりました

フライング検査のこと(みんな生理予定日あたりから反応あることが多い)
クリアブルーは感度はいいけど、ちょっとしたことですぐエラーになる(私もなりました)
チェックワンファストのこと(生理予定日当日から使える。特定薬局でしか買えない)
などなど・・・
5種類くらいのものを試しましたが、真っ白で悲しかったな・・・


そして前回の生理から42日目かな、12/24に生理が再開してしまいました。。
ものすごく妊娠を望んでいる私ではありませんでしたが、
やっぱり前回失ったことから、だいぶ赤ちゃんが欲しくなったのね、と自分の落ち込みぶりを感じて実感。

旦那さんとも相談して、やっぱり、絶対に今すぐ!というほどではないけど、
年齢やタイミングも考えて、なるべく励みたいね、ということになりました。
基礎体温をつけたり、葉酸を取ったり、できるところから妊活始めようと思います。
性格的に、思いつめると怖いので(笑)、あまり期待はしすぎずに!
今ある日常に感謝しながら・・・
そういえば、今日は旦那と出会った記念日だった~!

フィギュアスケート現地観戦~メダリストオンアイス

2013年12月25日 | フィギュアスケート
超!久々(1年ぶりくらい)に、スケートを生で観に行きました!

スケート仲間が去年12月に結婚式、
私が今年12月に結婚式、
で、ちょうどシーズンまっただ中が忙しかったり金欠だったりしたのですよね。

2人とも若干ブランクがありつつも、
とっても大切な今シーズン、五輪前にちょっとでも観に行けて良かったです

初めての埼玉スーパーアリーナ。
18,000名も入るそうで・・・
全日本を無料でやってた時と比べると、感慨深いを通り越して、おそろしくなりますね

友達のおかげでだいぶよいお席で、しっかり見れてよかったけど、
上のほうの人たちで、スケートお初!な方にはがっかりされなかったか心配・・・

さて、肝心の中身ですが、
お腹がべらぼうに痛いので、特に印象に残ったことをさくっと。

●大ちゃん(高橋大輔選手)
ラブレター
eyeのさわり
試合のできも怪我も心配だけど、やっぱり大ちゃんの演技は大好きだ~!!
一つひとつの動きに引き込まれます。

●はにゅくん(羽生選手)
正直、大ちゃんを脅かす存在として、最近のはにゅくんは色眼鏡でしか見れず・・・
何よ、ふん、自己陶酔しすぎじゃん(失礼)などと思っていましたが、
生で観ると、ほんとにほんとに上手になりましたね!
水を得た魚のような伸び伸びとした滑りっぷり、素晴らしい表現力、とっても素敵でした。
エキシビの日本語の曲(タイトル、不勉強でごめんなさい)もとっても良かった!
若手は違和感なく日本語の曲使いますね。

ここは悪口めいてしまいますが・・・
●ランビ(ステファン・ランビエール)
ランビね、私、もともとはほんとに好きなんですよ!
でも今日のプログラムは・・・正直手抜きとしか思えず・・・
ひたすら決めポーズを入れるだけの滑り、
あとはちょちょいとジャンプとスピンをすればいいんでしょ、
それでも日本のお客さんはキャーキャー言ってくれるもんね、
という風に見えちゃいました・・・
実際キャーキャー言っているし・・・
選手と同じ滑りは求めないけれども、
プロならプロなりに、もうちょっとこう何か、工夫・努力のある滑りを期待します。

●ショート祭り
町田君のエデン、あっこちゃんの愛の賛歌、
アンコールのさわりだけでもぞわっと鳥肌が・・・
ワールドで生で見られるといいなあ・・・

●その他女子・ダンス・ペア・ジュニア
皆様よかったと思います。
真央ちゃんや日野君が大人っぽくなったこと、
なるちゃんがパートナー変えたことを知らずにびっくり、という感じでしょうか。

●織田君(織田信成選手)
今日の演技、ほんとにほんとに素晴らしかった・・・!
ものすごく情感がこもっていて、私も友達も涙してしまったのですが・・・
本人も終わったあと泣いていて、うん?と思っていたのですが、
まさか本当にこれで引退とは・・・(泣)
色々あったけれど、ジュニアのころから、織田君ののびやかなスケーティング、
軽やかなジャンプ・柔軟な足首(あんな体勢から着地!)、
いきいきとした表現力、大好きでした・・・・・!

和の力強いプログラム、今までの集大成でほんとにかっこよかったよ。
今まで感動や優しい気持ち、楽しい気持ちをくれて、本当にありがとう!!!

無印良品『ホホバオイル』

2013年12月13日 | 美容
20代のうちは、ニベアのボディミルクで十分潤っていたのですが、
どんなに塗っても肘下、膝下のかさかさが治らなくなってしまい・・・
@cosmeで評判の高いこちらを購入してみました。

使用して4日目、肘下のかさかさは完璧に解消されました!
手も朝起きるとすべすべを実感して嬉しくなります。
肩なども、シャワーの水をはじいてとてもいい感じ。

あと、ジェルやミルクなどだと、どうしても翌朝の汗とまじった匂いが
気になっていたのですが、こちらは完璧に無臭。
オイルの割にはべたつきも少ないところも好感触です。

まだ、膝下のがさがさが治らないのと、
混合肌の私には、顔用には少し油っけが強いかなと思うので、
(洗顔前のマッサージに使ったところ、油が乗りすぎて、
 そのあとの化粧水がうまく入らなくなってしまいました、
 保湿の仕上げだったら良かったのかも。)
そこだけ様子見!