goo blog サービス終了のお知らせ 

丁寧な暮らし方、改め、ずぼら育児

2015年3/7に出産しました!脱、完璧主義を目指す育児日記

3m9日~育児相談へ/ノンカフェインティー~

2015年06月16日 | 子育て備忘録
今日は二度目の育児相談に行ってきました@区民ひろば。

相談自体はね、有意義タイムで良いのですけれど、人見知りのわたくし、行く度にかなり消耗して帰ってきます。

何を話せばよいのか~ぎゃ~
娘ちゃんオムツ変えなきゃ~
荷物はどこにおけば良いの~
みんな赤ちゃんかわゆ~
と脳内ぐるぐるしてるからか、
あまり話しかけてもらえることもなく。輪ができてる感じもあったりして、辛いの、ぐすん。

でも今日は、何人かお話しできたし、月齢近いお母さん(ビューティーだった)とも長めに話せたので良かったな。
色々教えてもらうばっかりで恐縮だったから、私ももっと情報収集しなくちゃな。

そして、消耗した心を癒してくれるのが、ノンカフェインの紅茶です
辻本珈琲さんで購入。

ちと高いので買おうか迷ったけれど、娘ちゃんが寝たあとのほっこりティータイムは癒されます!水分補給にもなるし、ついでに、寝つきの悪い母にも喜ばれてるし、買って良かったな。

友達の作ってくれた美味しいクッキーと一緒に


娘ちゃんは下唇をつきだして寝てます。ぶちゃかわ

3m8日~聖母病院にてランチ~

2015年06月16日 | 子育て備忘録
書類を取りに行く用事があり、出産した聖母病院に久しぶりに行きました。

娘ちゃんと2人で行くのは初めて。
妊婦さんを見ると、ちょっと前までは自分もああだったんだな~しんどい時もあったけど、胎動、幸せだったな~としみじみしちゃいます。

せっかくなので、聖母病院の食堂でランチ。赤ちゃんや子供連れの方もいたり、新生児用ベッドがあったり、もちろん授乳室もあって、快適なのです。

眺めも意外に良くて、学食のようなヘルシーランチが食べられます。お茶やお水もあり。お弁当持参の看護師さんなどもたくさんいて、持ち込みも自由な雰囲気です。
スカイツリーがよく見えるから、もしや花火も見えたりして?

今回は、ベビーカーでご飯をカウンターから受け取れるか不安で、近くのスーパーでパンを買っていきました。
ママズプレートというスーパーの中のパン屋さん、割と好きなのです。
食堂、混んでいなかったし、次回はランチセットを食べたい!

娘ちゃん、途中でぐずったのであまりゆっくりは食べられなかったけれど、いい気分転換になりました!

感染だけ心配じゃなきゃ、もっと頻繁に行きたいのだけれどな~。


3m7日~ベビーカー購入!~

2015年06月16日 | 子育て備忘録
日曜日、旦那と娘ちゃんと3人でサンシャインのベビザラスへ行ってきました。

出産前はあまりの商品の多さにくらくらして、ほとんど流して帰ってきましたが、実際に娘ちゃんがいると、あれも欲しい!これも欲しい!となりますね。

とりあえず、オーボールとバンボは買おうと決意を固めつつ、、、
勢いでベビーカーを買ってしまった!

ベビーカー、高い買い物だし、種類豊富だし、ずっと迷っていたのだけれど。
気になっていた、コンビのメチャカルシリーズの最新版、発売になったばかりで美人のお姉さんの説明を聞き、欠品にもなりそうだと聞いて、焦ってうむ欲しい…となり
前の型番のが安いなとも迷ったのですが、、

決めては、抱っこ紐から降ろされてぐずり始めた娘ちゃんが、乗ったらニコニコになったことでした。このまま連れて帰りたいと母は思ってしまったのだ。

買うときの、
前提条件として、
私1人で運べて折りたためること(我が家はエレベーター無しの二階)
AB型兼用であること(対面は旦那の強い希望、確かに対面たのし!)

プラス良かった点として、
オート4キャスで走光性よし
持ち運び用のグリップが使いやすい
ハイシート

意外に決めてとなったのが、
デザインが甘すぎず可愛くてお気に入り

海外のかっちょええベビーカーを見るとうらやましい気持ちもあるけれど、国内メーカーはメンテナンスしやすそうだし、他にもいろいろ細かく考えて作られてるな!と思ったところもたくさんあり、満足してます。

お出かけがぐんとやりやすく、楽しくなった🎵
娘ちゃんも少し歩くと寝てしまうので、気に入ってるかな

お財布と相談しつつ、色々付属品も買っていくのが楽しみです!



足をど~ん!

3m7日~寝返り成功!~

2015年06月14日 | 子育て備忘録
娘ちゃん、寝返り初成功しました!

今までもひねるところまでは行っていたのだけど、手が抜けずでしたが、今日は完璧にできた!その後はまたできなくなってプンプンしていましたが

6/5のパパの誕生日にひねれるようになり、
6/14の父の日に寝返り成功とは、なんとも親孝行
↑親バカ

これからどんどん目が離せなくなるのだろうな~バウンサーもどこまで使えるかな。バンボをそろそろ買おうかな。

とにもかくにも、娘よ、寝返り成功おめでとう(*^^*)


3m5日~西武池袋の屋上へ!~

2015年06月12日 | 子育て備忘録
今日は母が手伝いに来てくれたので、家事を済ませたあと、西武池袋へ。

西武池袋、赤ちゃん連れの方にはオススメです^o^

何より赤ちゃん部屋?がとっても充実しています!
男女問わず入れる休憩andオムツ替えのスペース、個室と大部屋の授乳室があります。ミルク用のお湯の用意もあり。
授乳室が有名なだけあって休日は混んでいるけれど、平日の本日はゆったりしてました。

隣接のパルコでもお買い物できるから、デパートでは普段買い物しない我が家も嬉しい。

あと、最近「食と緑の庭園」としてリニューアルされた屋上もお気に入りです!

モネの庭を真似て作られた緑のスペース。小さいけれど、たくさんのお花が咲き乱れていて、清潔な池にはお魚やアメンボもいたりして、癒されます。


今日は池の前に陣取って、メゾンカイザーで買ったパンをぱくつきました。
休日はかなり混んでるから、池の前のベンチは平日しか使いにくいかな。

フードコートも、充実とはいかないまでも、いくつかお店があって嬉しい♡


ラングドシャソフトが、濃厚で、大好きなラングドシャがカップになっていて、とてもお気に入りです

こちらはかなりの席数があるので、休日でもたいてい座れます。

お店のトレーを戻しにくいのだけ改善してほしいな~
ゴミ箱にゴミは捨てるのだけれど、トレー置き場がないものだから、行列しているお店の前をウロウロする感じになるのですよね。

夜はビアガーデンになるので、いつか行きたいな