goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんのゲームで生き様

スパイクアウト&スラッシュアウトとXBOX360のゲーム録+α

暑い・・・・

2009年08月08日 19時59分29秒 | スパイクアウト/その他
今年の夏はなんか例年の夏と比べると夏らしくない気がしますが、腐っても
やはり夏は夏。暑くなるとやっかいもいいところです。

さて、今日はスパイクアウトの基板が手に入るかもしれないと言うことで
都心から離れた某所に行ってきました。

今回訪問させていただいたのは過去の日記に書いた熱血基板ヤローの紹介で
以前ゲーセンを経営していたオーナーさんの事務所。

大半は売りさばいてしまっていて現在では動作しないジャンク品や
大き過ぎて買い取ってもらえないものやら色々な理由で売れない基板が
まだ残っているとのことです。

そんな中、スパイクアウトの基板らしいものがあるということで
伺ってきたのですが・・・・

結果的にはバーチャストライカーとバーチャロンでした。
しかもバーチャロンに関してはモデル2のだったし(笑)。

まぁ残念ながらスパイクアウトは手に入らなかったものの色んな基板を
見せてもらえて非常に楽しかったです。

NAOMIのゲームなんかがあれば譲って貰おうかと思ったのですが
結局そういうゲームはバイヤーもほしがるようで売れてしまったそうです。

で、せっかく来たのに肝心のスパイクアウトでなかったため悪いと思った
オーナーさんが仲間内に連絡をとってくれました。

同じゲーセン経営する仲間の方の情報によると、スパイクアウトは業者でも
比較的高値で引き取ってくれる人気基板とか。
(基板屋で販売されている価格から比べると全然安いそうですが・・・・)
売ろうと思えば業者も喜んで購入するらしく、余程経営に余裕のある大手の
ゲーセンとかでなければ無駄に所有していないとか・・・・

ちょっと前まではインカムも悪いし古いゲームで複数台設置しないと意味が
ないゲームのため手放すゲームセンターも多かったとか・・・・

しかし、最近では個人で購入する人が増えたり、海外に輸出されたりで、
数は相当減ってきているらしい・・・・

ここ最近本当にスパイクアウトの基板は市場で見なくなったので完動品は
多少値が張っても見つけたら飛びつかねばヤバイかもしれません。

にしても、スパイクアウトと思った基板がモデル2には笑った・・・・




レンタヒーロー

2009年08月06日 21時25分30秒 | スパイクアウト/その他
釣られて下さい。レンタヒーローに。

思えばガキの頃にやったなぁ・・・・確かメガドライブだった
ような・・・・子供ながらに名作と感じた幼少期。

時を経て、ドリキャスにレンタヒーローNo.1(だっけ?)として
発売されアクションがスパイクもどきと喜んだ青年期。

スパキャンの駐車場のトラックに”NOMORUWA”の文字を
見つけてニヤついた中年期。

そう。君はいつも僕の傍に居てくれたね・・・・・・
僕はね、生まれた時からずっとずっとゲームおたくだったんだ・・・・
そして、君だけを見ていたんだよ・・・・


って、ほっとけボケ、何のこっちゃ。(前置きなげぇ~よっ)



さて本代320円。じゃなくて本題。
スパイクの基板を探すべく、ネットの世界をサーフィンUSAしていたら
偶然にも販売ではなくて、基板のレンタル屋さんを発見。

http://www.ampress.co.jp/takaishokai/takaishokai.htm

そんな商売あるんかいっと!色々覗いてみると、しっかりとスパイクアウト
のDBO&FEを完備。素晴らしい・・・・
これって個人にも貸し出ししてくれるのだろうか?

しっかし、どれもこれも一ヶ月一万円ってことだけど、中には基板屋で
買ったほうが安いものも多数あり。

にしても写真にある変わった筐体は珍しいものがいっぱい。
すんごい品数に驚きだが、長野は遠い。
近場であれば利用したいところだが・・・・

眠らない街

2009年08月05日 23時11分09秒 | スパイクアウト/動画
動画サイトをヒョロヒョロしてたらこんな動画が・・・・

スパイクアウトの聖地と言えばお分かりいただける新宿のスポランだけど、
この動画は一体何を撮りたかったのかねぇ?

外国の方の投稿なのかな~?
よく分らんけど、スパイクアウトが11台も設置してあることに感動して
の投稿なんだろうか(笑)。

しかも投稿されたのが2週間程前なのでわりと最近だしね。



何気に一人やっているのが笑える。


動画では11台だけど、他のフロアにシングル台とか今でもあるのかなぁ・・・・?
最近はまったく行ってないので現状がどんな感じか分らんけど、昔は1フロアに
4セットあって夏とかサウナみたいだった記憶が・・・・

しかも1プレイ¥200ってのも強烈だったね・・・・
今なら¥200払っても元をとれる位プレイできるけど(多分)、数年前だったら
ボッタクられもいいところだよ。



開始直後に撮影者がモロ写っているのがミソ。


んでもって、もういっちょ。
デジタルバトルオンラインの頃はほとんどプレイしなかったというか、
まったくやってなかったかも・・・・

デモ画面がとても新鮮だったり。
それにしてもセンスのないデモ。なんで開始早々そんな遠目からの
アングルなんだって。よくこんなデモでリリースしたもんだ。
如何にFEのデモが洗練されているかが見てとれる。

しかし、モノ珍しさはあるもののFEに慣れている今となっては
スパキャンやシップが無いってのは物足りないな・・・・

まぁ、コレクションで基板を所有するのもイイかも。
でもFEが10万としたら、DBOはそれより安いのかなぁ・・・・
かえって、希少価値がついて高くなったり。

そしたらいらねぇな・・・・(爆)。

Makaronとアンニュイな気持

2009年08月03日 22時47分24秒 | スパイクアウト/その他
最近は仕事が結構ハードで早く終っても以前のようにゲーセンに
出勤する気力がなかったりします。
(相棒は最近ゲーセンより平日デートの方が忙しいようだが・・・・)

食生活も水分ばかり取り過ぎてなんかカッタルイ状態が続いてます。

で、決まって自宅ですることといえば、子供達と戯れたりブログを
更新したり(笑)。

子供達が寝れば自分の時間が作れるのですが、如何せん、そんな時に
やるゲームがないこと。

最近はマジで自宅にスパイクアウトがあったらなぁ~とか悶々と
想像を膨らませてます。

NAOMIとスラッシュアウトがあるんだから、先行してコントロール
ボックスを購入しようかなぁ・・・・とか考えても、Makaronで
スラッシュをやっている限り、そんなにハマるかなぁ・・・・とか。


ここまで出来ているのにカメラアングルが・・・・
本当に悔やまれる。


結構何だかんだ言って、ここ数日はカメラアングルがおかしいのは試練だと
思ってプレイしてますが、やっぱりダメです。
このカメラアングルは致命的な欠陥です・・・・(涙)。

スパイカーズバトルはそもそも複雑な形状のステージもなく狭いためカメラ
アングル云々ってことはありません。

が、ご存知のとおり素敵過ぎる位にクソゲーです(笑)。


スパバトのワイヤーフレーム表示。
スパバトは自キャラがみんなお手々をにぎにぎしてポニョ
っぽいです(なんのこっちゃ)。


そんなこんなで、アンニュイなひと時を楽しむ生涯現役ゲーマーこと
おっさんの黄昏た日々が続いております。

月曜と言えば、少年ジャンプの発売日ではなくて・・・・
基板屋さんの在庫リストの更新日なのでスパイクアウトが入荷していないか
チェックするのが楽しみです。

いつになったら我が手中に収めることが出来るのか・・・・
不安で夜もおちおち眠れません(ウソ)。


どうでもいいけど、すでに少年ジャンプを読む年齢ではないので、
ビジネスジャンプとかヤングジャンプとか回りくどい表現をやめて、
ダイレクトに、

中年ジャンプ とか、 オヤジャンプ とか、 おっさんジャンプ

って新雑誌作ってくれませんかね・・・・集英社さん。


高齢者用に 初老ジャンプ とか 老人ジャンプってのもありかも。
もはや、高齢者の体操みたいですな。