色々と調べていたらこんな時間に・・・・
ATX電源をNAOMIでも流用出来ないかというコメントをいただいたので色々と
調べてました。
モデル3と比較すると恐ろしい位にシンプルな構造になっていて、まるでコン
シューマーゲーム機のようです(笑)。
汚い本体だなぁ・・・・掃除しなくちゃ・・・・
単純に5Vと3.3Vを供給してやれば起動は簡単に出来そうです。
それよりも、問題なのはコントローラーをどうするのかが、まだチンプンカンプン
だったり・・・・
I/Oボード?で内部的に変換が必須なのかもしれませんね・・・・
モデル3のように、25ピンのコネクタにそれぞれレバーやボタンの信号を送れば
動作するような単純な構造ではないのような気がします>◇<
どちらにせよ、もうちょっと調べないとナンとも言えません・・・・
ちなみにJAMMMA化してど~こうっては嫌いなんで、可能であればJVSの
ように何でも直接繋いでって感じでやってみたいです。
赤丸の部分に電源を繋げば簡単に動く筈だが・・・・
NAOMIに関しては知識が皆無なので、一から勉強しないとダメですね・・・・
ATX電源をNAOMIでも流用出来ないかというコメントをいただいたので色々と
調べてました。
モデル3と比較すると恐ろしい位にシンプルな構造になっていて、まるでコン
シューマーゲーム機のようです(笑)。
汚い本体だなぁ・・・・掃除しなくちゃ・・・・
単純に5Vと3.3Vを供給してやれば起動は簡単に出来そうです。
それよりも、問題なのはコントローラーをどうするのかが、まだチンプンカンプン
だったり・・・・
I/Oボード?で内部的に変換が必須なのかもしれませんね・・・・
モデル3のように、25ピンのコネクタにそれぞれレバーやボタンの信号を送れば
動作するような単純な構造ではないのような気がします>◇<
どちらにせよ、もうちょっと調べないとナンとも言えません・・・・
ちなみにJAMMMA化してど~こうっては嫌いなんで、可能であればJVSの
ように何でも直接繋いでって感じでやってみたいです。
赤丸の部分に電源を繋げば簡単に動く筈だが・・・・
NAOMIに関しては知識が皆無なので、一から勉強しないとダメですね・・・・