スイマセン・・・・1,000本ノックはウソですTーT
それにしても、今回ほどブログをやっていて良かったなぁ・・・・と思ったことはありません・・・・
それは皆さんの温かい助言の数々・・・・感謝感激雨霰でございます・・・・m(_ _)m
やってみました・・・・やりました・・・・やり込みましたよ、もぉ・・・・皆さんのためにも・・・・
そしてNASさん、ティクさん、ひげさん、ひろっさんの4人がご指摘なさった昇り蹴りをワンテンポ、
いや、本当に刹那の限りなくゼロに近い一瞬をタメて昇り蹴りにしてみました。
動画にしてみたのですが、どうでしょう・・・・
こんな感じでしょうか・・・・それともまだ早いでしょうか・・・・?
【成功編・・・・これでいいんでしょうか?】
http://circle.zoome.jp/spikeout/media/11/
基本的に私の場合、全て正位置での始動になっています。
ティクさんの指摘のようにC4後の転がる敵が自分方向にバウンドして戻ってくるのは正位置の
場合だけなんでしょうか・・・・
確かに戻ってくる場合と戻ってこない場合がありますが、この違いは足位置なのかまだ今ひとつ
ピンと来てません><
そもそも、皆さんは自分と相手の足位置って瞬時にどう判断されているのでしょうか?
私なんか一旦C3で気絶させてから確認してやってます><
それでも気絶のさせ方が悪いと、お前ソレどっちが前よ?みたいな時もありますTーT
B+J>C3
のC3部分でザコの足位置が高い方が前足になるのは分るのですが、じゃあ、自分はドッチが
前だっけ?とかマヌケなことになってます。
皆さんはどのタイミングで何を見て正か八の字か判断出来るのか大変興味深いです・・・・
そして、今度は新たな刺客が・・・・C3潰れです・・・・
【失敗編・・・・C3がダメなんですが?】
http://circle.zoome.jp/spikeout/media/12/
これはC3が単純に遅いのでしょうか?
昇り蹴りが潰れにくくなったと思ったら今度はC3ですTーT
マジで悲しい気持です・・・・
C3にしてもC4にしても、ザコのどの部分に当てるんだよ!って言うのがあるのでしょうか?
なんか疑問だらけで頭がパニクってきました(笑)。
それにしても、よく耳にするレバー下入れC4ってどういったシチュエーションで用いるのでしょう・・・・?
単純にいつも下入れじゃダメなんですかね(汗)。
しかし、この機会に是非とも壁ダブルを克服して、その後に角ダブル
B+J>C3>BBBC4>昇り(頂点)下り>(最速)BBBC4
もマスターしたいところです・・・・(ってコッチの方が簡単なのかな?)
まだまだ修行は続くっす!
(って言うか、いまだにダブルも出来ないってどんだけ初心者よっ(笑))
それにしても、今回ほどブログをやっていて良かったなぁ・・・・と思ったことはありません・・・・
それは皆さんの温かい助言の数々・・・・感謝感激雨霰でございます・・・・m(_ _)m
やってみました・・・・やりました・・・・やり込みましたよ、もぉ・・・・皆さんのためにも・・・・
そしてNASさん、ティクさん、ひげさん、ひろっさんの4人がご指摘なさった昇り蹴りをワンテンポ、
いや、本当に刹那の限りなくゼロに近い一瞬をタメて昇り蹴りにしてみました。
動画にしてみたのですが、どうでしょう・・・・
こんな感じでしょうか・・・・それともまだ早いでしょうか・・・・?
【成功編・・・・これでいいんでしょうか?】
http://circle.zoome.jp/spikeout/media/11/
基本的に私の場合、全て正位置での始動になっています。
ティクさんの指摘のようにC4後の転がる敵が自分方向にバウンドして戻ってくるのは正位置の
場合だけなんでしょうか・・・・
確かに戻ってくる場合と戻ってこない場合がありますが、この違いは足位置なのかまだ今ひとつ
ピンと来てません><
そもそも、皆さんは自分と相手の足位置って瞬時にどう判断されているのでしょうか?
私なんか一旦C3で気絶させてから確認してやってます><
それでも気絶のさせ方が悪いと、お前ソレどっちが前よ?みたいな時もありますTーT
B+J>C3
のC3部分でザコの足位置が高い方が前足になるのは分るのですが、じゃあ、自分はドッチが
前だっけ?とかマヌケなことになってます。
皆さんはどのタイミングで何を見て正か八の字か判断出来るのか大変興味深いです・・・・
そして、今度は新たな刺客が・・・・C3潰れです・・・・
【失敗編・・・・C3がダメなんですが?】
http://circle.zoome.jp/spikeout/media/12/
これはC3が単純に遅いのでしょうか?
昇り蹴りが潰れにくくなったと思ったら今度はC3ですTーT
マジで悲しい気持です・・・・
C3にしてもC4にしても、ザコのどの部分に当てるんだよ!って言うのがあるのでしょうか?
なんか疑問だらけで頭がパニクってきました(笑)。
それにしても、よく耳にするレバー下入れC4ってどういったシチュエーションで用いるのでしょう・・・・?
単純にいつも下入れじゃダメなんですかね(汗)。
しかし、この機会に是非とも壁ダブルを克服して、その後に角ダブル
B+J>C3>BBBC4>昇り(頂点)下り>(最速)BBBC4
もマスターしたいところです・・・・(ってコッチの方が簡単なのかな?)
まだまだ修行は続くっす!
(って言うか、いまだにダブルも出来ないってどんだけ初心者よっ(笑))
成功例の動画ですが、蹴り上げのタイミング、蹴り上げ位置ともに完璧じゃないですかね。
ただ2回目の成功動画のC4を打つ際は下レバ入れて欲しい所。下レバ入れればその後6400を取れますよ!(まぁこの感覚は慣れるしかないかも)
失敗動画ですが、蹴り上げ位置は良いのですがタイミングが遅いですね・・
登り蹴りを入れた段階で雑魚の浮き方が足りないのでダブルは無理と判断して6400×2を取ったほうが懸命です。
『習うより慣れろ』
この動画を見る限りでは、すぐ安定すると思いますよ!頑張って下さい!
「タイミングが遅いですね」
バウンドのほぼ頂点ならOKだったかも。
ワタシも下レバ~はあんま解んないんで
詳しい検証を楽しみにしております!
頑張って下さいね!!
んで、自分の足はC3で手を上げたほうが前になってます。
レバー下とかは基本的にC4のホーミングを解除するためにやるものです。
D-skさんの言うとおり成功例の2回目を下入れC4に変えるとテンシンは→をまっすぐ向いたまま打ちます。
腕(拳?)さえ当たっていればC4は有効ですので雑魚はゲート壁側に吹っ飛びそのままC2が当てられますよ。
失敗例は昇りのタイミングが少し遅いですね。
何回もやって昇りのタイミングは慣れるしかないですね。
トリプルやりたい~^^;とか・・・ダブルもままならないのに。
>成功例の動画ですが、蹴り上げのタイミング、蹴り上げ位置ともに完璧じゃないですかね。
マジですか・・・・超ウレシイです・・・・TーT お世辞だとしても感無量です(涙)。
動画見ただけで、レバー下入れした方が良いとかって分るんですね・・・・スゴイですよ。
またアドバイスお願いしますね!
ひろっさん
やっぱりみんなスゴイですよ・・・・
動画見てドコが悪いのか判断がつくんですから・・・・
やっぱり失敗編は昇りのタイミングが遅かったようですね・・・・
ナンかだんだん分ってきたような気がします(笑)。
ここには素晴らしい先生がいるので、レバー下入れは一緒に学んじゃいましょう(笑)。
ティクさん
>自分の場合、敵の足はB+Jで確認してますね。
>んで、自分の足はC3で手を上げたほうが前になってます。
なるほど、勉強になります><
レバー下入れはC4のホーミングを解除する効果があるんですかぁ・・・・
これは知りませんでした。まだホーミングを解除させた方が
良い場合が理解出来ませんが、気をつけてみます・・・・