goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんのゲームで生き様

スパイクアウト&スラッシュアウトとXBOX360のゲーム録+α

リアルアーケードの新作が出た

2009年12月12日 08時01分23秒 | その他のゲーム
ホリ・ストアからメールが届きました。

「リアルアーケードPro.V3 SA」が12月24日発売される模様。
PS3用です。

私の場合、ついついスパイクアウト用に改造して使いたいなぁ・・・・
って考えちゃいます(笑)。悪いクセですね・・・・TーT

でもデザインがちと微妙・・・・前のタイプの方が私は好きです。
400g軽くなったにも関わらず安定性がアップしているとの情報なので
試してみたい気持はあるのですが、¥12800という価格がネックです。

現在予約受付中なので興味のある方はどうぞ。
RAPシリーズは人気ありますからすぐ完売しちゃいそうですね(汗)。

以下転載。



-------------------------------------------------------
●PlayStation®3専用ジョイスティック
●代表的なアーケード筐体を踏襲した完全新規設計
●スティック機能切替スイッチ搭載
 方向キー、左右スティックの機能を割り当てられます

【主な仕様】
 サイズ:約W430×D240×H125mm(スティックレバー含む)
 質量:約2.2kg
 ケーブル長:約3m(USB接続/背面収納可能)
 スティックレバー:JLF-TP-8YT-SK(三和電子製)
 ○,×,□,△,L1,L2,R1,R2ボタン:OBSF-30(三和電子製)
 STARTボタン:OBSF-24(三和電子製)
-------------------------------------------------------

http://www.horistore.com/shop/item_detail.php?id=857

さよなら初代・・・・

2009年11月21日 10時26分51秒 | その他のゲーム
PSPが世に出回った2004年の12月に初代を購入した。

物持ちはそんなに悪くないせいか、時々使っていたが特に問題はなかった。
しかし、遂に天に召されてしまいました・・・・

UMDがもう完全にダメっぽくて本体自体も突然電源が切れたりフリーズしたり・・・・
考えてみれば寿命っぽい傾向はありました・・・・

いくら自分が大事に使っていても子供達が乱暴に扱う場面も多々あり老体にムチ
打って今まで頑張っていてくれたのでしょう・・・・

ありがとう初代PSP-1000。
こんなことなら、CFWでもインストールして使っていれば良かったですTーT


今までお疲れ様でした・・・・おやすみ・・・・初代。


鉄拳6の厳しいレビュー

2009年11月03日 00時45分26秒 | その他のゲーム
かなり厳しい評価のXBOX360版の鉄拳6。
しかも、私が非常に気になっていたシナリオキャンペーンモードはもう、
クソミソの評価・・・・

劣化スパイクアウトだの劣化無双だのともう散々ですね・・・・^^;
これは買わなくて正解だったのかもしれません。

ナンと言っても、オンライン対戦がラグが酷くてまともに対戦できないとか。
そりゃ~買った人は怒るわなぁ・・・・。
オンライン対戦を目当てに購入する人が過半数を超えるんでしょうから。

何てったって、対戦格闘ゲーですからね。当然ですハイ。

さて、私はというと、そんなレビューサイトを見ながら買わなくて良かったのかも・・・・
なんて胸を撫で下ろしているかと思いきや・・・・それどころではなく・・・・

消されたDSの「太鼓の達人 7つの島の大冒険」をメッチャやってます。
もう、一心不乱に・・・・目がチカチカします。

最近は、タッチペン2本を使ってのプレイに切り替えてみたり・・・・
今までは本体のボタンでやってたんですけどね。
まぁ、心境の変化ってヤツで(笑)。

それにしても太鼓の達人面白いです。私はアーケードは数回しかプレイしたことが
ないのですが、PS2版はタタコンコントローラーも2個所有して嫁さんや子供と
ドンドコやってました^ー^

今はもっぱらDSでしかヤリませんが、DSの移植は大成功だと思います。
タッチペンを生かした素晴らしい出来です。

ビーマニも移植されればいいのになぁ・・・・
ちなみにPSPでは、初音ミクが超気になってたり・・・・ちょっとほしいなぁ・・・・
なんて思ってます。やっぱメルトは名曲ですからねぇ・・・・



最近スパイクネタないんじゃねぇ~の?コラァっ!
とか思われているかもしれませんが、そんなこともなく、プレイこそしてませんが
チョコチョコと色んなことやってます。

さっき見たのですが、ニコ動のテンシン3分ヤバイですね。
74万のスコアを叩き出しているし・・・・最後の方のミスがなければヤバイ点数
出てますね。確か全一は75万だったような・・・・

動画を見る限り、本当にミスなく上手くいけば80万出るんじゃないの?
みたいなノリでした・・・・3分モードの前にエキジビジョン的なコンボの披露も
口アングリ状態でした・・・・初めてみるようなコンボのオンパレードで心を奪われましたよ。

スゴイですネェ・・・・とんでもない猛者ってのは本当に居るんですね・・・・




さて、今日はとりとめもないことを書き綴りましたが、この辺で・・・・お休みなさい。

結局スルーしました・・・・

2009年10月31日 09時02分15秒 | その他のゲーム
悩みに悩み続けたゲーム購入ですが、結局全てスルーしました。

順位的には、

1.フォルツァ3
2.ベヨネッタ
3.鉄拳6

って感じで落ち着いたのですが、思ったよりベヨネッタと鉄拳6はネットでのレビュー
を見る限り、賛否両論だったので様子見するのが懸命かなぁ・・・・と。

フォルツァ3は、体験版をダウンロードをして遊んでみたのですが、普段から
レースゲームをやり慣れていない私には、直感的に凄さがすぐに分らなかった
ことから見送りしました。

体験版でのコースは1種類しかなく、またそのコースもあまり楽しくなかった
のが大きな原因・・・・

レーシングホイール(ハンドル型コントローラ)で別のコースを楽しんでいたら
感想は変わったかもしれませんが、ソフト+ハンドルで¥15,000近い出費をした
後に後悔なんてシャレになりませんからね・・・・

どこかで試遊出来る環境があれば良いのですが、まぁまずムリでしょう・・・・

ソフトの購入って悩んでいる時が一番楽しかったりしませんか?
いざ発売されると他人のレビューや動画を見たりしてお腹一杯になっちゃったり。
まぁ、所詮その程度の購入意欲なんだと言ってしまえばそれっきりですがね。


ところで、ショッキングなことにDSでコツコツ進めていた「太鼓の達人」の
データを娘に消されてしまいました・・・・TーT
あまりのショックに暫く放心状態でしたが、また一から始めたいと思います。

今日は久々に友人と某所に行って色々と怪しいものを購入しに行きます。
まぁ、ココでは書けないようなモノですから期待はしないで下さいね><


ついでと言ってはナンですが、たまには外でスパってこようと思います・・・・
ではでは。

フォルツァ3 と ベヨ姉 と 鉄拳6

2009年10月28日 19時12分20秒 | その他のゲーム
グダグダしてたらベヨ姉も鉄拳6も明日発売日じゃないですか!!!

かなり悩んでおります。
鍵を握るのは、写真の「Xbox 360 ワイヤレス レーシング ホイール」の操作感。
更に加えてフォルツァ3で本作から加わったというコクピットからの視点での
ゲーム感・・・・

リアルでも運転が大好きな私は、純粋にレースで非日常的な走りをガンガンして
吹っ飛ばすぜ!ってよりは、様々な車に乗って世界中の道をドライブして楽しみ
たいのです。

なので、ある程度本当に運転していような感覚に陥れるゲームを望んでいます。
まぁ、どちらかというとドライブシュミレーター感覚でしょうかね・・・・

とにかく派手さは必要ないので長く遊べるレースゲームがほしいです・・・・
それも良質のね・・・・