SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

エンジンヘリを部屋まで運んできました

2018年10月23日 | 空物ラジコン ドローン
エンジンヘリとは言えこのフルボディは殆どの方知らないでしょうね~~
実機を模したスケールボディではありません!競技用に設計されたボディです!!
ワイルドだぜ~なる一発屋がヒントですとか半分答え出ていますけど(汗)
機体は!カンザシとテールブレードで分かりやすいですね~~
でメカスイッチ入れると何とピー音が~~~もう10年位放置して居たはずですが~~
機体からの叫び声???やはりメンテしましょう!!
メインだった90フレイヤの2番機でした~~
あ~当時、一対合金ローハイトスキッドこれ探すのかなり苦労しました、お値打ち物でした!!



今月は

2018年10月23日 | 空物ラジコン ドローン
アマゾン我慢の月でした~~
毎月3~6から1に~~オークションで我慢の日々でした!!
これもBEBOP2のおかげでしょうね~~!!と言うかやること無くなってきましたけど・・・
ヘリのエンジンでも蘇生しますかね~~!!まだ部品有るのかな~~??



LME49720NA

2018年10月22日 | 激安オーディオ
今回オークションで落札したOPAMPを聞いているとLME49720NAがヒット!!
NS(ナショナルセミコンダクタ)社と言えば70年代8digits電卓のICを思い出します~
毎度の余談!!

なる古い歴史を持つメーカー今は(Ti傘下)のOPAMPですが、音質だけで言うとかなり良い音です
低音から高音まで綺麗な音が出ています、やすい部類のOPAMPですが高音域がヤバイクラスです!
安いので是非聞かれるとよいでしょう!!

JBL Contro ONE #3

2018年10月22日 | 激安オーディオ
ふと思いついたシリカゲル!!
ラジコン時代はプロポは野外で多少の雨でも飛ばしていたので
クラブ員は殆どプロポの中にシリカゲルのパックを入れていました!!

そこで!もろ加水分解タイプのウレタンエッジJBL Contro ONEに焦点~~
毎度100均で発見!!しかも大量・・・


2個づつに切り取り!


わ~内部は簡素というかまさしく水槽のフィルターが適当に挿入されているだけ(汗)


しかし国産ミニスピーカーの様なコンデンサーだけではなくネットワークはちゃんと存在!!
でガラス管の電球のサージプロテクター!ここはやはり良い仕事してますね~~


でシリカゲルパックを両面で固定


吸音材をちゃんと手直しして装着!!


このシリカゲルパックは湿気吸収すると青から赤に変化するのでとても便利、天日乾し再度使用可能
ヘッドフォン保管にも最適ですね~

自作の未製作ドローン部品が~~

2018年10月21日 | 空物ラジコン ドローン
250レーサーの未組み立てセットが2機 450部品も2機分出てきました~~
写真外の機体本体はX450が2機 X500が一機(汗)
現在自作ドローン4機なので計8機か~~!!
ヘリとは比べ様のない自立安定性に感動し、無駄買いしていた頃、ただ機動性に悩みだした時でも有りましたな~
最近TREX飛ばしたくなる秋の夜長~


って離れの格納庫ではなく隠し部屋の格納庫から出てきました~~
T-REX450SEフルカーボン、フルメタとパチ250フルオプ!!


450は3機所有し一機は3D練習用で一機は普通の演技でお嫁に行きました
飾り同様のSEだけ残していました(笑)メカは国内メーカーに統一し
CCPMでデジタルサーボでしたね~思い出し笑い・・・


モーターは当時3セルでは最強とか言われたモーターです、他のTREXにも使用していましたが
瞬間移動して居ましたね~~!!


しかし今は無きカンザシ付~~

カウル清掃し注油してあげました~~そうそう同社4セル対応アンプでしたね~
全長1.5mF16 EDFの2200mA4セルが使えます~450クラスならばまだ飛ばせる所有りそう!!久しぶり飛ばしたいな~~!!
FRPでも経年劣化なのかキャノピー少々変形(汗)


カーボンキャノピーはあるのだが~~!全塗装になるので(汗)


T-REX450SE記事