SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

JBL Contro ONE #2

2018年10月09日 | 激安オーディオ
聞き込んで居ても音は変わりませんと言うのが、人間独自の慣れで音が変化する事が無いのです
元々モニターの要素が有るので近くから聞いても自然な音を出せますね、小音量でも定位感が壊れません

時折聞き取りにくい音が綺麗に出ていたり2WAYなのに3WAYクラスの中域音もバランス良く出ています

以前元祖Contro1使用していたとき別に気にしていませんでしたが今となれば国内メーカーのミニコンクラススピーカー
と比較しているので特別に良く聞こえるのでしょう

ただ欲を言えば目の前鑑賞なのでセンターユニットだったら良かったですね、頭を傾けると問題無いけど・・・
あっスピーカー上下逆にすると良いですね・・・(笑)

外部ツィータも必要なくなりました、本当完成度高い商品はそのままで十分、無駄に金かけなくても良い、Bedop2見たいです~

Parrot Bebop 2 #15

2018年10月09日 | 空物ラジコン ドローン
Bebop2リュク到着!

精密機器用トランク使用していましたが移動にはとても不便でした
そしてペラ取り付けてなる準備~


純正はちょっと手が出しにくい価格でしたんで他社製の物です
前回レンズ保護カバーと同じメーカー


ペラ取り付けたまま収納可能、あ~後方ペラはピッタリだけど前方ペラはチョイ・・・修正要
だが収納力は問題無し、フル装備で走れます(笑)





JBL Contro ONE

2018年10月09日 | 激安オーディオ

が2014製と聞いていたので現在湿度の低い2階部屋なんで暫くは使えるとおもい購入しました
ONKYO DENON PIONEER数々のコンパクトスピーカー入れ変えてきましたが
デスクトップオーディオにはデカいけど音は良いのでPioneer S-C3が暫くの間メインとなっていました
がやはりデカいし地震とか考えると~な訳で

JBL Contro ONE入手!!ジャンクでは有りません(笑)
昔オーディオに填まっていたとき寝室にこのモデル元祖JBL Contro1を使用していました
同クラス小型スピーカーではBOSEも所有して居ましたがやはりJBL Contro1の方がとても好きな音でした
ただ、当時から最近まで問題多かったウレタンエッジが劣化!!なる経路でした

で試聴は語る必要も無くやはりジェームス・バロー・ランシングのテクノロジーなる素晴らしい音でした
差し替え決定!!しかしこのサイズで50Hz出るのですからね~ボーカルの声いや音はもう違いすぎ~
デジタルアンプとの相性も今のところ問題ないです

いまはエッジとても状態良いけどどのくらい持つかは解りません、ただ今のところ交換エッジ販売は沢山有りますね~


JBL Contro ONE

そうそうエンブレムは回転出来るのです!!


ふと思えば出口のスピーカーやヘッドフォンでは音は様々個性的なのですが
音量による補正は有る物のアンプこそオーディオの心臓部でソースからの音を変えてはならない存在

過去ブログ書いていた様、思えばアンプはアンプでもOPAMPは個性的な音になるのを敬遠していましたね~
元は楽器用がメインで個性的な音を出すICでもあった歴史、ただマークレビンソンに多数のOPAMP搭載から
オーディオの音に取り入れられたのが聞きかけとか!

今でもデスクリート派はままだま多いですが私デスクトップオーディオと加齢した耳にを考えるとOPAMPこそ
補聴器代わりになりとても貴重な存在になっていますね~

また余談でした(汗)