goo blog サービス終了のお知らせ 

SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

Jumper T12 #2

2019年03月16日 | 空物ラジコン ドローン
届きました!
一回り小さくトイプロポみたいだが質量(体積/重量)はバランス取れたちょうど良い重さです
商品写真は完全なホワイトだが赤みがかったライトベージュ、水性絵の具色でいえば肌色+白
白は日焼けや経年変色しやすいのでこの色の方が安心です


で~肝心なモジュール交換、マルチプロトコルモジュールを外し技適付きのFryskyDJTモジュール


を挿入~やはり情報どおりぴったし!!これで日本国内でも堂々使用可能になりました!!


バッテリーは単三電池ボックスと18650リオンのボックスが付属、フラッシュライトやレーザーで使用していた
4200mAが使用可能なので一回充電するとかなりの時間使用出来ます、リオンバッテリーをプロポで使用するのは
かなり以前から考えて居ましたが今はこれ流行ですね~


バッテリー挿入口の部分にSDカードスロット!他上部、モジュールにはUSBジャック!ファームやプロトコル追加用?


液晶パネルは小さいけどドットが細かくさすが古い9Xよりは解像度高いです(笑)
設定項目はかなり多くRCマニアには嬉しいです~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。