goo blog サービス終了のお知らせ 

スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

本物は凄いのです。

2021-06-05 19:04:37 | 芸術鑑賞公演

昨夜、兵庫の芸術鑑賞公演を終え、23時過ぎに

江ノ上さん、事務所に到着。

片道7時間30分の遠距離の運転、その前に2ステージ。

お疲れ様でした。

荷物を片付けて、学校で頂いたお花を花瓶へ。

兵庫育ちのお花が長旅の疲れもなく、浅草で綺麗に咲いてます

公演は大成功、大好評!!

子供たちに「パントマイム」という素敵な贈り物が出来たようです。

 

生で見る迫力、

無いものが見える不思議な感覚、

想像しながら観る楽しさ。

子供たちがこの公演で、直に本物に触れるという素晴らしい体験をして、

パントマイムに興味を抱いてくれていたらとっても嬉しいし、

それ以外の演劇やダンス、美術、音楽も生で観たい、感じたいと

思うようになってくれたら、うれしいなあ。

 

その昔、教科書などでも見慣れていた

ゴッホの「ひまわり」やレオナルドダヴィンチの「モナ・リザ」

この本物を見た時の衝撃、パワーの凄さはいまだに忘れない。

本物は本当に凄いのです

 

芸術鑑賞公演でしか、子供たちが得られないものが沢山あります。

「不要不急」のことは自粛する状況が続いていますが、

『広辞苑』によれば、不要不急とは「どうしても必要というわけでもなく、 急いでする必要もないこと」

芸術鑑賞公演は 子供たちにとって、どうしても必要なことだと思います。

全国の子供たちが安心して、公演を楽しみ、歓声や笑い声を思い切りだせる日が、

一日でも早く来ることを願わずにはいられません。

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI新関祐子

 


ひさびさの…♪

2021-06-04 19:13:07 | パントマイム

行って来ました!演って来ました!

楽しんで来ました!

本日は、兵庫県の小学校の学校公演でしたっ!!!

久~~~しぶりの、学校公演!

片道7時間半のドライブなんてなんのその!

(って、運転は全てBOSS( ̄▽ ̄;))

堪能して参りました♪♪

 

やっぱり、生の舞台良いですね!

直に、お客様の反応が感じられて、

ワクワク楽しく演らせて頂きました~。

 

午前中が、低学年生♪

もうもうもう、反応がダイレクト!

即返ってくる!

 

午後は高学年生♪

先生の言うことを聞いて、

コロナ禍の見本の様な観劇姿勢で、

声に出す代わりに、いっぱいの拍手をくれました♪

皆さま、感染対策に気を遣いながらの無事開催、

ありがとうございました!!

 

早く、いっぱい色んな学校に

行けるようになりたいですね。

↑↑↑必死に、緞帳を腕力で上げてくれている、

「ひょうげん教育」の武田さん(^^)♪

 

お世話になりました♪

 

中里綾子

 


芸術鑑賞公演チーム!出発ですわい(^^♪

2021-06-03 21:06:01 | 芸術鑑賞公演

6月3日(木)

久しぶりの芸術鑑賞公演の出発にふさわしい晴れた空(●´ω`●)

BOSS・畑さん・中里さん・耀佑ちゃんの4名!

本番は明日の午前と午後の2回公演。

前乗りで兵庫へと出発ですわい!

無事に公演を終え、帰って来てくださいませ!

餡子R★CKですわい。

 

4人が出発した後、今回は田原町に残った小生、餡子R★CK

新関さんとトレーニングを積んだ後、

小生、餡子R★CKの身体の使い方を見た新関さんから

 

足上げに関してもっと綺麗に高く足を上げるには?

お尻を閉め、足の付け根からぞうきんを絞るように筋肉を使い、つま先までしっかり伸ばす!

股関節の骨は自分のどのポジションにあるのが一番高く足が上がる場所なのか?

そこをきちんと自分で理解して練習し、本番に活かしなさいね。

 

普段の稽古も筋力があるからそれで(力任せに)出来ちゃうんだけど

「正しい基本に乗っ取った身体の使い方」

これをきちんと覚えないと怪我もするし、何より上手く見えない!

愛あるご指導を受けました。

マンツーマンで色々教わったので、すぐに直せる所から一歩ずつ!

 

7時間半の長旅を終えて兵庫県に到着したようですわい\(^o^)/

明日の公演の成功と無事の帰還を田原町から願っております。

餡子R★CKでした。


今夜はカルパッチョ★

2021-06-02 20:09:00 | 雑学

コモエスタセニョール&セニョリータ!!!

酔いしれてみたいのよ浅草の夜・・・

コロナコロナで2年連続お祭り中止のストレスか・・・

 

ゴロゴロ会館裏にて地元893組織の抗争激化!!

 

●●組姉御(元錦糸町キャバクラ嬢・逮捕歴2回)、

太腿の錦鯉ちらつかせ長ドス振り回しておおたちまわり!

今日も浅草的ラテンチューンでヒボタンバクト!

にお送りしまっす☆

 

さてさて6月に入りましたわな。

去年の今頃は、リモートレッスンからスタジオレッスンに

やっと戻れてよかったわ!

的なことブログに書いてました(アーカイブ参照)

 

何でもワクチン注射が思いのほか順調に進んでるようで、

秋ごろにはホントのホント、元に戻ってて欲しいもんざんすね。

 

そしてこのコロナ禍期間、辛酸をなめた

飲食業、観光業、エンタメ業界にはドドンと!!

ゴートゥなんとかでばんばんお金を撒いてくれなきゃね。

種子島、行きたいんだよなあ。

サーフィン漬けツアー!

 

一週間くらいサーフィン、酒、女子漬けな日々を送りたいのである。

とはいえ・・・

あれこれ妄想膨らませても後々ガックリするから現実見ようっと。

 

そうそう、

今日はかみさんが好きなカルパッチョ!

を作るんだったわ。

 

かみさんは子供かよ!

サーモン好きなので、さくのサーモンをちょい厚めに切って、

オリーブオイル、

ニンニクみじん切り、

岩塩、

粗びき黒こしょう、

レモン汁、

バルサミコ酢、で和える。

レタスやきゅうり、玉ねぎ薄切りなどとあわせ、

サラダ風に盛り込む。

 

僕、個人的にはヅケあるいはハワイ風ポキが好きかな。

 

歳とってきてだんだん食い物が変わってきてるな。

最近は全く焼肉屋に行かなくなった。

何故か?

楽しめないからである。

 

仮に夫婦で焼肉屋に行ったとして、

塩ものから始めて、タレもの、味噌もの、内臓と進み、

刺身もの、鍋物などをはさんで、

クッパや冷麺で締める!

みたいな食欲そのものがないのである。

 

川崎育ちだし、ことのほか焼肉にはうるさいタイプなので、

がっかりするくらいなら、自宅で自分で作ってしまうのである。

 

あとね、やっぱり目が見えないと

肉を裏返すのが結構テクニカルなのよね・・・

 

どうするか?

 

肉を1枚、焼き網の上に置いたら、箸を離さない!

 

しばらくしたらそのまま持ちあげて裏っ返す!

 

これ、火が強いと箸が燃えちゃう^^

 

だからあのコリアン風金物の箸でやるといい。

 

自宅でやるときはフィッシュロースターで

焼くと裏表一緒に焼けるので最高だ。

 

というわけで・・・

 

自宅飯の話にすっかりなっちゃったが、

酒の飲めない今の間は、外食自粛やむなし、

 

かみさんとふたり、しっぽりだらだらやってます。。。 

 

キャネコサトシ


一期一会

2021-06-01 19:09:26 | パントマイム

芸術鑑賞公演への問い合わせも

 

秋から年末にかけて

 

少しづつですが来ています

 

子供たちに生のパントマイムに触れてほしい!

 

その想いでこの活動を

 

20年以上行ってきました

 

情操の教育の一環として

 

パントマイムに触れることは

 

とても有意義だと信じています

 

一期一会

 

しっかり努めてきます

 

今週は兵庫県の子供達のもとへ

 

行ってきます!

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI

江ノ上陽一