goo blog サービス終了のお知らせ 

スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

「銀河鉄道の夜 Gray ticket, Green ticket」ご来場ありがとうございました。

悪戦苦闘も楽しみながら\(^o^)/

2025-07-20 18:47:16 | パントマイムクラス レッスン

梅雨が明けて、まさに「真夏!!」

今日のジュニアクラス&ビギナークラスは・・・

ごめんなさい全体写真、またしてもピンボケ

掲載不可にしようと思ったのですが…掲載しておきます

 

しかし、レッスン中の写真はバッチリなので、

最後までお楽しみ下さい。

 

ジュニアクラス、みんな、夏休みが始まり元気いっぱい

今日は新しいテクニック、作品にチャレンジしました。

風船をポケットから出し、膨らませる。

風船に紐をつけて浮かびそうになる。

歩いていると躓いた拍子に風船が手から離れて

高いところに引っ掛かってしまう。

「どうしよう?」ハシゴを持ってきて、立て掛け、登る。

風船をとり手首に結び、ハシゴを降り、帰る。

風船を作る一連のテクニックは今日が初挑戦。

そして、ハシゴを登る、降りるテクニック。

作品の流れの中での様々な表現も・・・

みんな、短い時間の中で振付や作品の流れを覚えて

最後は一人づつパフォーマンス

みんな全身を使い切り、一生懸命に頑張りました。

難度の高いレッスン、ジュニアクラスのみんな、お見事

 

ビギナークラスは是永さんのマンツーマンレッスン。

今日は胸の動きの応用です。

手にもった棒に引っ張られ前後左右に動きます。

胸の動きだけなら出来るのに、動作が一つ増えると

上手く動かせなくなる。

 

体のパーツ1か所だけを確実に動かし、止める。

まず、棒が動き腕が動く、それにつられて胸が動く、

その動きにつられ足が動き、止まる、これが一連の動作となります

一つづつの動きをはっきりと正確に、何が起きたのかをお客様に認識して頂き、

そして、その動きから湧き上がる 演者(役柄)の感情表現が加わり、

パフォーマンスとなります。

このレッスンは 全クラスでやっていますが、みんな、悪戦苦闘中です。

 

一生懸命、悪戦苦闘も楽しみながらのジュニアとビギナークラス

稽古の後のお楽しみは、江ノ上さんからのお土産。

今日は淡路島のびわゼリーと広島の紅葉まんじゅう。

ジュニア達は初・紅葉まじゅうで大喜び

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI新関祐子