スーパーパントマイムシアターSOUKI ブログ

創作裏話が盛りだくさん。公演情報もいち早くお届け!

梅雨入り前、だけど夏!

2024-06-16 20:40:25 | パントマイムクラス レッスン

連日暑い日が続いてます。

じっとしていても汗ばむ気温

こんな時は思い切って汗をかきましょう。

 

今日のジュニアクラス&ビギナークラス

ジュニアクラスに体験レッスンでタクマ君(小学校1年)が参加。

レッスン前に自分で覚えた壁のテクニックを見せてくれたり、

活発な動くの大好き少年。

航や来音が初めてきた頃を思い出し、月日が経つのは早い!

と感無量涙腺が緩みそうになりました

今や大先輩となった来音とちーちゃんがお手本になり

ストレッチや筋トレも・・・

後半は壁のテクニック。

江ノ上さんから「来た時より上手になって帰ろうな」と言われ

タクマ君は一生懸命江ノ上さんを見て、覚えます。

鏡を見ながら、覚えたら

鏡を見ないでできるかな? 3人共お見事

この後は一人づつ披露です

トップバッターの来音、2番手のちーちゃん

先輩の貫禄十分の出来栄えです。

そしてタクマ君もちゃんと音にも合わせ、

初めてとは思えない出来の良さ。

見学していたご両親やお兄ちゃんも大喜び

タクマ君、今まで以上にパントマイム好きになったみたいです

 

ビギナークラスは「歩く」の課題から

「手すりに掴まりながら歩く」にバージョンアップ

やってみると、手すりが動いてしまったり、斜めになったり

できていた筈の「歩く」がボロボロに・・・・・

みんな悪戦苦闘中

頭ではわかっていても身体がわかってくれない

レッスン終わりに江ノ上さんからは「ダメだ〜」と一言

次回に続く課題になりそうです。

 

年齢に関係なく初めてのことに挑戦するのはドキドキワクワク

出来ないことに挑戦するのは自分の中に眠っている可能性を起こすため?

どちらにしても、一生懸命に体を動かし、頭をフル回転させ、

汗を流すのは、気持ちいいことです

みんな、レッスンが終わった後は、スッキリと

とってもいい笑顔で帰っていきました。

 

スーパーパントマイムシアターSOUKI新関祐子