
今日は 歴史と文化の町・浅草の夏を情熱のパレードで締めくくる
「第30回 浅草サンバカーニバル」 の日。

浅草は朝から、歩くのが大変な位の人出です。
パレードの通る道の沿道では見えやすい場所を求めて人が行き来しています。

特設招待席でパレードを見ることが出来ました。
私はサンバのリズムを聴くと、何だかウキウキ


カーニバルは参加チームがテーマを決め、そのテーマに添った、振付、歌、演奏、
そして衣装や小道具、アレゴリア(山車)を作り、パレードをします。
各チームが、稽古に稽古を重ね、今日の日に臨んでいます。
サンバの持つパワーに、参加している人達のエネルギーが注ぎ込まれて、
とんでもなく素敵でパワフルなパレードを体感させていただきました。
小鉄は昨年から 地元浅草のチーム「G.R.E.S仲見世バルバロス」のパレードに参加しています。

今年は宇宙飛行士の役、弾けてました

「第30回浅草サンバカーニバル」
お疲れ様でした



