goo blog サービス終了のお知らせ 

存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

20世紀少年

2010-08-13 22:32:27 | 映画
又もやTV放映で初めて見る映画です。

1970年代に小学校高学年であった世代

どこか見たことのある忍者はっとりくんと思われるお面
設定したことが懐かしい秘密基地
流行ったかもしれない小学生のタイムカプセル

ストーリーに割り切れない どこか無理があって、
ウーン
溜めが無いのか、深みが自分の基準に達しないのか。
「よげんの書」の通りになってしまっているせいか。
細菌テロの効果が攻撃側に出ていない違和感か。

何はともあれ
常盤貴子さんは美しい!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スポークン・ワーズの夜は更けて | トップ | 恋のからさわぎ 持田香織 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画」カテゴリの最新記事