
Aerial Ballet 空中バレー
HARRY NILSSONの2作目
1. Daddy's Song (02:44)
チャールストーンの印象からコミカルなタッチへ
2. Good Old Desk (02:41)
フォーンが優しく ヴォーカルも優しく
My olod deskのフレーズが印象的
3. Don't Leave Me (02:20)
優し気で、どこか寂しい叫び
4. Mr. Richland's Favorite Song (02:15)
リズムが印象的
フォーンがコミカルを想起するのは?
5. Little Cowboy (01:24)
確かにリトル・カーボーイという感じ。どこか牛と馬を連想する。長閑だなー
6. Together (02:12)
ポップな曲。ウーリツァーとフォーンのローリングする感じ
7. Everybody's Talkin' (02:45)
これもポップで元春レイディオショーで紹介された。
どこかカーペンターズも想起させる。
北の国からの挿入歌的な印象もあるなー
8. I Said Goodbye to Me (02:17)
ビートルズっぽさを感じる
鼻にかけた歌い方
9. Little Cowboy (00:53)
5曲目のリプレイかな
10. Mr. Tinker (02:44)
定期的に刻むウーリツァーに
暗いトーンで歌う。チェンバロっぽい音も。
12. One (02:54)
ボソボソ感とストリングスなどがボサノヴァ感あり
13. Wailing on the Willow (02:02)
急に高音を歌ったり
ビートルズっぽさも
ウーリツァーと楽しげなエンディング
14. Bath (01:46)
前曲のエンディングの続き から
楽しげで優しげ
フォーンも良い感じ
27.Aerial Ballet RADIO EDIT
DJのコメントありの紹介