今日は、朝寝坊してしまいました.
何時も朝は、スマホで起きますが、なぜか
スピ-カ-をoffにしてありました.
8時半起床、、、
既に、「あまちゃん」も終わっていました.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、午後2時に知人お二人のお墓参りの予定.
藤沢大庭台霊園、、、ここに知人がお二人眠っています.
今日は有志4人で御墓参りしました.
夕方過ぎから、南関東は、雨になる、、とのことですが
午後2時は真夏のような暑さでした.
なかなか目的の御墓が見つからず、少し
苦労しましたが、なんとかたどりつけました.
故人のお一人は、山がお好きな方だったので
墓石には、山が描かれていました.
今までの御無沙汰、報告をしっかりと心の中でしてきました.
もうひとつのお墓に行く道中、今が旬の紫陽花が咲いていました.
御墓参りのあとは、テラスモ-ル2Fスタバで、お茶しましたが、
土曜日のせいか、結構混んでいました.
夜は雨という予報ですが、湿度が高くかなり
蒸し暑い一日でした.
今日も昨日同様、小雨です.
いかにも梅雨ど真ん中、、ですね.
孫も、娘もいなくなりましたが、小雨では
ウオ-キング、散歩は、やる気はしません.
おかげでこの所の、歩数計は、
一万歩どころか、半分の5000歩がやっとです.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のコ-ヒ-タイムは、ハワイアンLPです.
今日は、「the best of the INVITATIONS」、
当然演奏は、invitationsです.
尚CDでは、以前このグログで取り上げています.
活動期間の短かったinvitationsの、レコ-ドは、
なかなかありません
(LIBERTY records LP7515レコ-ドジャケットから一部引用させて戴きました)
ハワイアンにジャズっぽい風を吹きこんだ
invitations!、、彼らの演奏は、50年経った今でも
生き生きした感動を与えてくれます.
このアルバムの曲名は:
side1
1.ナニワイメア
2.レアヒ
3.珊瑚礁の彼方
4.ハワイ・コ-ルズ
5.赤いハイピスカス
6.ハワイアン・ホスピタリテイ
7.カ・マカニ・カイリ・アロハ
side2
8.スイ-ト・サムワン
9.ス-ジ-・アナ・エ
10.黄昏のハワイ
11.プリンセス・ププリ
12.マウナ・ロア
13.ヒロ・ハッテイ・チャチャ
14.レイ・アロハ・レイ・マカマエ
このグル-プは、1958年に結成されました.
5人のハワイ青年、、、従来のハワイの歌を完全な
ジャズと結合してジャズ的なハ-モニ-を昇華させる
という偉業をなしとげました.
その後1961年に、リ-ダ-、バデイ・フオは、他のグル-プへ
移り、第一期のINVITATIONSは終わりましたが、この
アルバムは、結成1年後の1959年の第一期の時のものです.
意外と、ハワイアンフアンの方でも、invitationsの存在を知らない方が
おられることは、誠に残念です.
昨日娘一家が、帰宅したので
一気に静かになりました.
朝起きたら、余りの静けさで、チョット
びっくり、、何があったんだ?、、みたいな...
小さい孫が2人いる/いない、では
こうも違うものかと、、、いうことですね.
今日も朝から小雨です.
日本海側や、西日本では、真夏並みで、37℃とか、、
そして、ここ南関東は、25℃以下の小雨、、
これで水不足が少しでも解消してくれたらいいんですが.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小雨模様なので自宅で、ゆっくりコ-ヒ-しながら、音楽鑑賞です.
今日のハワイアンは、「Aloha Kuu Aina Hawaii」
ヴォ-カル:レイナアラ・ハイリさん、
Leinaala Haili(1923年-2005年)のレコ-ドです.
(LEHUA RECORD SL2069レコ-ドジャケットから一部引用させて戴きました)
ハワイアンにピッタリなヴォ-カルですが、この中では
マイレ・スイング、サノエが自分は、好きです.
ハイリさんは、2005年に82歳で亡くなっていますが、
なんという華麗なきれいな歌声でしょうか.
ハウナニさんや、ヒロハッテイさんとは、また違った
感じのすばらしい歌声が印象的です.
今日は朝から、小雨、、
季節外れの台風の影響で、列島各地
妙な天気になっています.
南関東太平洋側は、雨、他は真夏並みの
天気です.
新潟では、なんと35℃以上、、異常ですね.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後から、写真クラブがありますので
外出しました.
今日は、今まで実写した写真の
DPEしたものの、評価、コメント日です.
全員参加です.
さすがに皆さんお上手ですね.
自分でプリントされる方が殆どで
自分のように、お店でDPEする人は
いないようです.
花、建物、風景、動体、接写、、、
いろいろありますが、その場に
応じた設定をいかに的確に、早くセット
できるか、、が重要です.
今日は、自分の写真の分までは
回ってきませんでしたので、次回ということで
終わりました.
プリントは自分はするつもりは
ありません.
失敗が多く、費用的にかかりすぎですからね.
講義が終わった後、有志4人で軽く
お茶しました.
皆さんベテランで、常に被写体、カメラ設定等を
考えているみたいです.
初心者の自分には、まだまだハ-ドルの高い
世界のようですね.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
外出中に、婿殿が迎えに来たらしく
帰宅したら、娘、孫全員いなくなっていました.
少しの間、自宅に戻るらしいです.
自分の方は、少し余裕ができそうですね.
今日は梅雨」らしい天気です.
これでいいんです. なにか、ホッとしました.
但し少し進路方向が気になります.
少し東に、そして、速度が遅いこと..
6月に日本上陸だったら、かなり
珍しいことでしょうね.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、傘を持って少し散歩しましたが
普段の半分くらいしか歩いていません.
お茶時間は、明日のカメラクラブの
実写DPEのまとめをやりました.
結構手間がかかります.
いろいろ改善事項ありそうですね.
未だ慣れていないのでやむなし、ですね.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後は久しぶりに、ハワイアンLPを
聴きました.
「Golden Hawaiian Best 28」
大橋節夫とハニ-アイランダ-ス、1973年です.
オッパチさん、48歳のまさに全盛期になります.
(キングレコ-ドSKM1256、1257レコ-ドジャケットから一部引用させて戴きました)
自分が若い時に、何回も聴いた彼の独特の弾き方は
印象が強く、そのまま、今の自分の弾き方にも
いろんな影響があるのだと思います.
今日のこのアルバムで、印象に残るのは、
ナニ・ワイメア、ブル-・レイ、
現在こういう弾き方をするplayerはいませんが
40年以上経っても、未だ新鮮な感じを維持していることは
すごいことです.
今日は薄曇り、、
南の海から、台風が近づいているそうですね.
今時、珍しい現象ですが、日本列島に
直撃?するみたいな進路で気になります.
一番気になることは、台風への影響で
今年の梅雨が妙な具合にならないか?
妙な具合とは、大雨とか、空梅雨です.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午前中は、網戸を取り付けに業者の方が
来ましたが、寸法違いが一部あったので
半分は次回になります.
我が家は、当初、網戸は付けないことに
していましたが、やはりあった方がよさそうなので
追加で依頼しました.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、午後3時までに、孫のお迎えがありますので、
午後2時には車で出発しないといけません.
今日は、余り遠くには、外出できません.
散歩しながら、藤沢駅前でそばを食べ終わって
時計を見たら、既に1時半過ぎ、、お茶する暇は
ありませんでした.
急いで帰宅しました.
なんとか孫のお迎えは完了しました.
なんだか、せわしい一日でした.
今日は、朝から真夏並みの天気です.
家庭菜園も大分大きくなりましたが
水やりをやると、随分乾いているなあ、、
ということが、分かります.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家庭菜園の野菜類も大分大きくなりました.
既に、大葉等は、毎日取って食べています.
刺身、納豆、冷ややっこ等なんにでも使えます.
↓これは、トマト、、どんどん大きくなるので竿を
たててあげる必要があります.
苺も少しなり始めましたが、実はまだ小さいです.
違う場所に植えたお花もきれいに咲きました.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は日中は暑く、少し歩きましたが、
途中右足首が靴ずれのため、痛くて歩けなくなりました.
帰宅して、調べたら、真っ赤になっていました.
これは痛そう、、
スチ-ルギタ-の練習しました.
不断の練習、、でも気持ち的に余裕がないと
楽器はやる気がおきません.
↓お気に入りの、Magnatone スチ-ル.
今日は、沢山弾きました.
小さな竹の橋、月の夜は、ヒロマ-チ、熱風、ブル-ハワイ、
カイマナヒラ、カマカニカイリアロハ、alll of me、鈴懸の径、、、
大分感も戻ってきました.
今日は、ウクレレサ-クルの練習日です.
今日の練習曲は、
1.花は咲く F
2.小さな竹の橋 F
3.プアマナ C
4.モ-ニング・デユ- F
5.hawaii ponoi F
6.幸せはここに Dm
7.ハワイアロハ F
10月の曲目を選びたいんですが
この組み合わせでは、絞り切れませんね.
次回には、決めたいと思います.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一連の練習の後、自主練習として
3連符の続きと、ビギ-ンをやりました.
特にビギ-ンはリズムの取り方、空打ちを
主体に説明しました.
多分あと、2,3回でみなさんマスタ-されると
思います. 楽しみ、、、、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
練習後の、有志での昼食会は、今日は
7人、、すぐ近くで食べました.
・お祭り用の演奏曲を、早く決めなさい.
・銀座カンカン娘を入れなさい.
・スチ-ルの他ベ-スも入れたい→次回決めましょう
等、、いろいろありました.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、30分位休んでから、散歩に出かけました.
本町下車→歩きで藤沢、、
ウクレレ練習日は、日中歩いてないので
時間的に、10000歩は無理です.
せいぜい9000歩でした.
娘は、帰宅しました.
やけに今日は静かです.
でも明日には戻ってきます.
今日は、珍しく小雨、、梅雨なんだから
もっと、ざ-っと、降って欲しい、、
朝、娘の子供を幼稚園まで送りました.
今日は、横浜市内の道路は、空いていました.
気温は昨日より、少し低め、、長袖が
丁度良いです.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、6月7日、、ハワイアンの大御所、大橋節夫さんの
命日です. 2006年の今日、81歳で亡くなられました.
早いもので、あれから、7年経ちました.
彼の残したレコ-ド、CDを聴くたびに、独特な
弾き方を作り上げた人だなあ、、、という印象があります.
↓オッパチさん最後のコンサ-トのポスタ-.
亡くなる丁度1年前に、開催されました.
この時は勿論、御存命だったのに、「フアイナル」という言葉を
入れている所が、すごいですね.
日本最初の、singer song writer、、
「赤いレイ」を、16歳で作っている、という天才でした.
彼のことを、悪く言う方が、たまにおられます.
自分も直に生演奏を聴くたびに個性の強い
少し怖そうな方だな、、という印象でした.
でも、自分の弾き方、主張が強かった、ということで
ア-テストとして、強い個性は、必要不可欠、、
そういう意味では、本格的なア-テストだったんだな、、
と思います.
亡くなってしまった今、その存在の大きかったことを
更に感じている最近です.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後からは、散歩しました.
今日は朝は小雨でしたが、午後は晴れました.
藤沢では、コ-ヒ-飲みながら、読書しました.
朝車の運転をすると、午後は、すぐに眠くなります.
今読んでいる本は、「医者に殺されない47の心得」という
怖い題目の本です.
読み終わったら、御紹介したいと思いますが
たちまち61万部突破!という売れている本です.
4月10日に生まれた2番目の孫は
その後、順調に育っています.
体重も3kg→5kgに増え、鳴き声も大きくなりました.
2か月足らずでのこのような成長は
多分一生のうちで一番すごいんでしょうね.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も藤沢に散歩に行きました.
往復一駅散歩です.
藤沢駅の張り紙をみましたら、すっかり東北地方の
旅行のお誘いのものが多かったです.
朝ドラ「あまちゃん」の影響でしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、しっかりスチ-ルギタ-の練習しました.
昨日に比べ、少し思い出してきました.
不断の練習、、、大切ですねえ.
「a song of old hawaii」
「月の夜は」
「カイマナヒラ」
このうち、間違えないで弾けたのは
一曲もありませんでしたが、2,3回
弾くと思い出してきました.
「ホッ!」
今日も快晴!
かなり暑くなりそうです.
始めたばかりの家庭菜園に水をやり
久しぶりにスチ-ルギタ-を弾きました.
何カ月ぶりでしょうか?
こんなに弾かなかったことは、今まで
経験ありません.
大切な趣味ですが、孫のこととなると
全く別でしたね.
可愛い孫と趣味のスチ-ルギタ-、、、
比較することが、おかしいのかもしれませんが
身内、我家庭のこととなると、別格でした.
そういう意味では、妙な話、人間的で、
自分自身良かったなあ、、と思っています.
すごい長いブランクのあったスチ-ルギタ-、、
普通でも、すぐに忘れてしまいそうな複雑な
楽器ですから、かなり心配です.
取りあえず、一番手慣れている曲から、、
ということで、「ヒロマ-チ」から、、、
これが弾けなくなったら、おしまいだ!、、
と思っている位、過去に何回も弾いている
曲ですからね.
結果は、、、聴けませんでした!
なんということでしょうか!?
昔だったら、気楽に弾けた曲ですが、、
大きなショックと共に、長期ブランクの
怖さ、後悔、、です.
コ-ドが出てこない、左手のチュ-ニングが
動かない、不正確、右手のピッキングが違う弦を
弾いてしまう、、、重症です!
初心に戻って、ピッキングの練習を
やりましたが、なかなかスム-スには
いきません.
スラント等もなかなか感が戻りません.
焦ってもダメなので、今日分かったことは
教訓:やはり毎日弾くようにします.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も暑いので、一駅下車往復しました.
具体的には、藤沢本町⇔藤沢を歩きました.
途中、家電量販店で、デジカメで撮った写真の
一部をDPEしました.
これは、来るカメラクラブでの評価するための
教材になります.
撮影条件を記載しておく必要がありますね.
特に、同じシ-ンをいろいろなパラメ-タ-で
取った場合の差異が分かるような教材が
ほしいところですね.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕方は、予約の歯医者に行きました.
今日は、処置後の確認と、最後の
歯の掃除です.
自分の場合は、磨き方は悪くないので
そのまま持続すること、茶渋(コ-ヒ-等)による
変色部をきれいにしました.
コ-ヒ-、日本茶、紅茶等は、呑むと
歯に茶渋が残ります.
歯石とは別物ですが、この中で一番
茶渋が強いのが、意外にも紅茶だそうです.
今日で、歯の治療は完了です.
今回の治療から分かった教訓は:
1.自分は、強く磨きすぎの傾向にある.
歯の根元がかなりすり減っている.
極細歯ブラシで、横方向は、毛先が
わずかに軽く当たっているレベルで磨く.
2.歯間ブラシは、ブラッシングの初めに
行う. できれば、糸状が良い.
3.電動歯ブラシは、過信しないこと.
特に音波方式は、結局のところ、手を動かして
磨かないといけない. 回転式の方は
手を動かす必要はない.
そういう意味では、加齢等により、手を細かく
動かすことが困難になったら、回転式の電動歯ブラシが
有効.
4.普通は、半年に一回定期点検すること、
但し人によるばらつきがある、自分の場合は
今のような磨き方しているなら、一年でもよい.
歯だけでも、健康でいることは大変ですねえ.
今日は暑い1日でした.
散歩もしましたが、かなりきつかったです.
もともと暑さには強かったはずですが
最近は、そうでもありません.
一駅下車→徒歩、、で今日は、藤沢駅前の
蕎麦屋さんに行きました.
久しぶりです.
ここは、大体が、ざるそば食べますが
寒い時期は、火の通ったものを食べるので
多分今年初めて?だと思います.
久しぶりでしたが、味はしっかり覚えています.
ここのは、いつ食べても、おいしいですねえ.
↓駅前から藤沢北口
さすがに今の青空は、真夏の色ではまだありませんね.
でもかなり近いです.
梅雨は、どうなったの?
沖縄だけが梅雨みたいですが、、
北の大陸の高気圧の温度が変に暖められて
高くなると、南との温度差がなくなってきて、空梅雨?
そんなことはないでしょうけど、やはり
6月はきちんと降ってほしいですねえ.
案の定、食後のコ-ヒ-タイムはほとんど、寝てました.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後は、今日は孫のお迎えは
娘が行ったのでありません.
庭の菜園に水をやりました.
今日の一日の徒歩数は、8000歩位でした.
今日の季節感は7月初めごろの梅雨の晴れ間
という感じですね.
今日も晴れ、、
先週の予報では、しばらく雨だったんですが
なんでも、北の高気圧の勢力が強くて
前線が日本の遥か南にあり日本付近は、
高気圧におおわれているためとか、、
今年の梅雨入りは平年より10日も早かったんですが、
梅雨入り宣言、早すぎたのではないですかね?
しばらく(少なくとも)今週中は、雨はない、
というのが、現在の予報ですが、、大丈夫?
あんまり断定はしない方が、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後から散歩に行きました.
陽が強いので、一駅下車の楽な方にしました.
今は、一応梅雨ですが、太陽の光は
晴れれば、結構強いです.
今日は、coffe ベロ-チエ南口店で
野菜サンド+コ-ヒ-食べました.
半分寝てます.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朝、夕方の孫の送り迎えで、車運転しました.
合計200分、、、これだけで、疲れてしまいます.
特に今日は陽が強くて、サングラスしても
ギンギラギンでした.
自分のサングラスは大きなものですが
それでもかなり眩しい状態でした.
特に帰りの西陽はきついですねえ.
今日も、梅雨の晴れ間です.
初めの予報では、今日からは雨でしたが
前線が予定より南に下がったため、東日本は
晴れとなりました.
この傾向は、明日も続きますので
明日も晴れとのことです.
皮肉なことに、この所、梅雨に入ってから
晴れが続いていますね.
↓今が旬の紫陽花です.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お昼頃、外出しました.
本当は、川コ-スのウオ-キングしたかったのですが
今日は、日曜日なので、自転車が多いのでは、を予想して
一駅下車徒歩にしました.
自転車は歩行者すれすれで追い抜きますから
大変危険なので避けたいのです.
coffe ベロ-チエ南口に行きました.
偶然知人に会いましたが、元気そうでした.
その後、家電量販店で、パソコンを少し
見ましたが、プロバイダ-、2年契約割引等による
発生費用の差異について、少し勉強になりました.
メルアドは変えたくない、、等の対策もあります.
今日は、母の命日です.
今日まで天気は良いらしいので
一人で、お墓まいりに行きました.
(奥さま、娘は、今子供2人の世話で行けません)
我が家のお墓は、富士霊園です.
ここ神奈川県藤沢市から、車で結構かかります.
午前9時過ぎに出発、国道246経由で行きました.
霊園には、午前11時50分頃到着、、
途中で渋滞ありましたが、距離的には64km位です.
↓正面が富士霊園入口です.
お墓に行く前に、お腹が空いていたので
まずは、霊園内の食堂で、昼食しました.
うどんと、コ-ヒ-、、帰宅時眠くならないように
早めの昼食です.
↓食堂からの富士、
我が家のお墓は、父が、1966年に建立しました.
父は、ゴルフが好きで、このすぐ近くの富士小山ゴルフ場に
来てから、この場所が気に入り、お墓を立てたしだいです.
ここには、父の父、父の母、父、母が眠って
います.
自分は次男ですが、長男(兄)が、お墓を
継がない、ということで、次男の自分が我家の
お墓を継いでいます.
お墓の隣の池、、鯉が沢山います.
いずれ自分もここに入ることになります.
(急ぐつもりはありませんが、、、)
つい最近まで、母も一緒に来ていたのに
いつのまにかお墓に入ってしまいました.
人生のはかなさを、痛切に感じました.
父母に最近の報告をしました.
4月に2人目の孫が、生まれたよ、、皆元気だよ、、、と、、
帰りは、いつも運転中に眠くなって危険なので
途中、、秦野あたり、、の「コメダコ-ヒ-」で
一服しました.
結局帰宅したのが、午後4時50分
ほぼ一日かかりました.