goo blog サービス終了のお知らせ 

仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

胃部内視鏡検査デビュー

2021-11-01 15:22:00 | 日々雜感
 
 
初めての胃カメラ。

2年ぶりの人間ドックでした。
去年は新しい会社に入ったので、採用時健診で代替。

歳のせいで、バリウム飲んでぐるぐる回るのは辛くなってました。
なので胃カメラ。

経口タイプでしたが、噂ほど苦しくなくてよかった。
ドロドロしたのを喉にためて5分。
カメラを入れる直前に麻酔薬を喉にスプレー。
挿管する先生の腕が良かったのでしょう、ほんまにえづくこともなく、先生に褒められました。
ただ、胃の中に空気を入れられたので、終わってからオナラがたくさん出て閉口しましたけれど。

胃カメラが終わってから1時間は飲食禁止。
久しぶりの千葉だったので、ペリエの地下で昼食。
『鯛塩そば 灯花』で、鯛塩らぁ麺と鯛めしのセットをいただきました。

スープを一口すすったら、鯛の風味が口いっぱいに広がりました。
旨かったなぁ! 
 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第49回衆院選 | トップ | 11月最初の外飲み »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tkgmzt2902)
2021-11-02 07:50:13
私は鼻からの方が楽と聞いたので、最初から鼻からにしています。やはりきつかったです。
口からが楽々の様ですね。次回は考えてみます!
返信する
Unknown (sonetets)
2021-11-02 08:49:58
鼻からのほうが楽らしいですね。
今回は先生の腕が良かったのかもしれません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。