goo blog サービス終了のお知らせ 

仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

ハナミズキが8分咲き ( D80 & 24mm )

2007-04-24 00:11:32 | 寫眞日記
公園へ向かふ「參道」のハナミズキが8分咲き程度になつてきた。
緑色だつた花びらも白くなつてきて、華やかだ。

朝の散歩。
天氣は曇り。
昨夜の雨は上がつてはゐるものの、今にもまた降り出しさう。
かういふ天氣はいつもに増して頭痛がする。
いつも散歩の途中で花の寫眞を撮つて慰みにしてゐるのだが、けふはハナミズキを中心に撮つてみた。
使つたレンズは廣角の24mm。




花びらが開く直前の樣子。
京都の菓子「八橋」を思はせるカタチが面白い。



24mmだと、花の周圍まで寫し込めるので、視野が廣がる。



赤い色のハナミズキ。
きつい色ではなく、落ち着いた色合が好ましい。



たくさんの花を入れてみた。



ハナミズキの咲いてゐる公園の樣子。



この公園のこの場所はいまが一番美しい。



滿開の白いハナミズキ。



この寫眞を撮つてゐる時にふと思つた。
もしかすると眞ん中の黄色い部分が花だつたりはしないか。



桃色がかつたハナミズキ。
白いハナミズキにも、微妙に色の違ふものがあるやうだ。




<使用カメラ> :Nikon D80
<使用レンズ> :「Ai AF Nikkor 24mm F2.8D」




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 期待のまなざし ( D80 & 24m... | トップ | 我が家の大手毬(オオデマリ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBありがとうございました^^ (yui)
2007-05-11 22:38:39
さすが仙丈さん!とっても素敵な写真です♪
赤と白のハナミズキ、何ともきれいですね~。
そしてお花が愛らしい。優しい気持ちにさせられます。
こうしてじっくり眺めると、花の真ん中がまた新たなお花に見えてきました^^
またハナミズキを眺めに行きたくなりました。
返信する
すみません (仙丈)
2007-05-11 23:13:58
yuiさん

コメントもせずにTBだけですみませんでした。
岩手と兵庫とでは、ハナミズキの咲く時期が3週間ほど違ふのですね~
ハナミズキつて、アメリカではとても人氣のある花なのださうです。
日本が櫻をアメリカに贈つた時に、おかへしにくれたのがハナミズキなのだとか。
うちの庭にも植ゑてゐるんですよ~
綺麗な花ですよね!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。