goo blog サービス終了のお知らせ 

仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

【2010 公式戰】 10/5 ○ 阪神 17 - 4 ヤクルト (神宮)

2010-10-05 21:19:20 | 阪神タイガース
けふは、まあ、とんでもない試合だつた。
2囘表に阪神が6安打で9點を取つて試合を早々に決め、結局、19安打17得點。
まさに打線爆發だ。
明日からの2試合、大丈夫か?

それ以上に印象的だつたのは、達成された記録の數々!
詳細は以下參照。


マートンが3本ヒットを打つて、213安打!
川藤の通算ヒット數を超えたぞ!
イチローの記録を塗り替へて、年間ヒット數のプロ野球新記録樹立。
マートン、おめでたう!
けふ阪神がこの位置にゐられるのも、君のお蔭だ。
CSもこの調子で頼む。

鳥谷が通算1000本安打達成!
7年で達成といふことは、あと7年かからずに2000本安打を達成できるかもしれない。
いま29歳だから、あと7年で36歳か。
ショートのままでは負擔がかかりすぎるから難しいかもしれない。
でも、1壘やレフトでも守れるやうになれば、きつと出來るだらう。
頑張れ、鳥谷!

城島が4安打猛打賞で165安打目を打ち、古田のもつセリーグの捕手最多安打記録を拔いて新記録樹立!
これでセ・パ兩リーグで捕手最多安打となり、これは史上初だといふことだ。
ついでに今季は3割30本を達成してくれ。(現在、打率.302、28HR)

ブラゼルが46號、47號とラミレスを追撃。
殘念ながらラミレスも48號を打つてゐるので、あと2本だ。
ホームラン王は目の前だ!

平野は3安打猛打賞で、打率を.353まであげた。
トップの青木は1安打で、.358。
あと2試合で追ひ付くのはかなり難しいが、まだ可能性はある。
最後まで頑張つて欲しい。


能見、月間MVP受賞おめでたう!
けふは5囘に5安打されて3失點と、自分自身不本意なピッチングだつたと思ふ。
でも9月に復歸以來、負けなしの4連勝は素晴らしい。
怪我で貢獻できなかつたことを悔んでゐることと思ふが、今季は君のお蔭で貯金が8つ出來てゐるのだ。
私は君に感謝してゐるぞ。


さあ、あと殘り2試合。
2つとも勝つて、2位、甲子園でCSを戰はう!




勝利投手 [ 阪神 ] 能見(8勝0敗0S)
敗戦投手 [ ヤクルト ] 中沢(7勝9敗0S)

本塁打
[ 阪神 ] 金本 16号(2回表3ラン) 、ブラゼル 46号(4回表ソロ) 、ブラゼル 47号(8回表2ラン)

バッテリー
阪神バッテリー: 能見 、渡辺 、メッセンジャー 、杉山 - 城島 、小宮山
ヤクルトバッテリー: 中沢 、橋本 、増渕 、李恵践 、デラクルス 、渡辺 - 福川





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先發投手は、阪神が能見、ヤクルトが中澤。


<攻撃>

2囘表。
新井が四球で出壘。
金本は2壘ゴロで、1壘走者は2壘封殺。1アウト1壘。
ブラゼルが死球を受け、1アウト2壘1壘のチャンス!
城島がライトへヒット。1アウト滿壘。
藤川俊がセンターへ先制タイムリー!1アウト滿壘。 1-0。
能見がストレートの四球で押出し。1アウト滿壘。 2-0。
鳥谷は空振り三振。2アウト滿壘。
平野がレフトへタイムリー!2アウト滿壘。 3-0。
マートンがセンターへ2點タイムリー!211安打で新記録達成!2アウト2壘1壘。 5-0。
新井がレフトへタイムリー。 6-0。
金本がセンターバックスクリーンへ3ラン。 9-0。

3囘表。
先頭の城島がライトへのヒットで出壘。
藤川俊の凡退後、能見が送りバントを決め、2アウト2壘のチャンス。
鳥谷がセンターフェンス直撃のタイムリー2ベース!通算1000本安打達成!2アウト2壘。 10-0。
平野がタイムリー2ベース。2アウト2壘。11-0
マートンが四球を選び、2アウト2壘1壘。
新井は2壘ゴロでチェンジ。

4囘表。
金本三振の後、ブラゼルがライトへ12試合ぶり46號ソロ! 12-1。

8囘表。
リンくんのヒットに續き、ブラゼルがレフト中段に47號2ラン!

9囘表。
平野のヒット(3安打猛打賞)に續き、マートンがライトへタイムリー2ベース!(3安打猛打賞で213本目)。2アウト2壘。15-4。
新井がタイムリー2ベース!2アウト2壘。16-4。
代打・狩野がレフトへタイムリー!2アウト2壘。 17-4。


<投手>

先發は能見。
3囘裏。
死球、四球で、ノーアウト2壘1壘のピンチを迎へる。
代打・野口をライトフライに打ち取り、1アウト3壘1壘。
青木はレフトへ犧牲フライ。2アウト1壘。 11-1。
5囘裏。
田中、森岡、福川、青木、福地と5人に集中打され、一擧3點を失ふ。

2番手は渡邊亮、6囘を2奪三振を含む三者凡退。
3番手はメッセンジャー。
7囘、1安打されるが併殺を取つて3人で抑へる。
8囘、2安打されるが2壘を踏ませないといふ手品のやうな?投球。
4番手は杉山。



<守備>

2囘裏。
センター・藤川俊がデントナの左中間の大きな打球に追ひ付く、素晴らしいプレー。
レフトがレフトなだけに、藤川俊の守備範圍の廣さには感動すら覺える。
4囘裏。
マートンがレフトへ、ライトへリンくん。
6囘裏。
平野が2壘ベース前のゴロを取つて、1壘へジャンピングスロー。
8囘裏。
1壘に坂、捕手は小宮山。
平野が畠山のセンターに拔けようかといふ打球をダイビングキャッチ、鳥谷にトスして併殺へ。




<2010年 ナマ觀戰記録> 7戰4勝3敗


【リーグ戰】 5戰3勝2敗

○ 4/6(火) 阪神5x-4讀賣 (甲子園開幕戰/先發:○能見/金本444號達成) G

● 4/25(日) 阪神5-8中日 (甲子園/先發:●安藤/鳥谷滿壘彈) R48-

中止 7/29(木) 阪神-横濱 (甲子園/雨天中止)

○ 9/18(土) 阪神1-0讀賣 (甲子園/先發:○能見) L29-62

○ 9/20(月・祝) 阪神4-2讀賣 (甲子園/先發:○秋山/リンくん逆轉2ラン) R17-231

● 9/28(火) 阪神5-7讀賣 (甲子園/先發:●スタンリッジ) L7-253

【交流戰】 2戰1勝1敗

● 5/13(日) 阪神4-8日ハム (甲子園/先發:●下柳/城島・ブラゼル連續アーチ、久保田炎上) R6-120

○ 6/6(日) 阪神9-2ソフトバンク (甲子園/先發:○久保/久保がタイムリー&完投!) L15-207






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムカデとの遭遇 | トップ | 【2010 公式戰】 10/6 ○ 阪神... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミキオ(スポネト))
2010-10-05 22:27:04
マートンやその他諸々の記録達成は素直に嬉しいですけど、大量得点勝利は明日気になるところですね。
返信する
ミキオさん (仙丈)
2010-10-05 22:55:02
さうなんですよねえ・・・
大量得點の翌日は何故かあまり得點出來ないので、心配になります。
でも、マートンも平野も鳥谷も新井もブラゼルもみんな調子が良ささうなので、きつと大丈夫!(だと思ひたい)

返信する
Unknown (Mr.カロリー)
2010-10-05 23:11:18
今日みたいなのはさすがに打ち過ぎですけど、何でもっと前に普通に打てなかったんでしょうねえ。
やっぱりプレッシャーに弱いんでしょうね。
優勝逃した途端にこれですからね。
返信する
Mr.カロリーさん (仙丈)
2010-10-06 00:41:07
結局のところ、打線は相手ピッチャー次第だといふことでせう。
1線級の投手には手も足も出ず、2線級の投手には完膚無きまで叩きつぶすのが今年の阪神打線です。
優勝爭ひの最後のはうは、相手チームの一流どころとあたる巡り合はせでしたから・・・
まあ、中にはルーキーに抑へられたりもしましたが(笑)
それにしても、けふの中澤はかはいさうでしたね。
あそこまで叩かんでも(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。