仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

実は・・・また、やっちゃいました・・・

2020-05-12 07:57:02 | 日々雜感

 

写真は、昔、撮った「イングリッド・バーグマン」という薔薇です。

映画『カサブランカ』での彼女、美しかったですねー

というわけで、本文とは関係ありません。

 

 

昨日は関西でも暑い日となりました。

 

所用があって大阪まで出たのですが、長袖シャツを着て出たのを後悔しました。

途中で袖まくりをして、ずっとそのままでした。

 

さて、所用は何かというと・・・

大阪府南警察署に行って来たのです。

別に悪さをして呼び出されたわけぢゃありませんよ。

携帯電話の遺失届を出しに行ったのです。

5月9日の土曜日に、所用があって難波方面に出かけた帰りになくしたらしい。

「らしい」というのは、翌朝になって自宅で気づいたからなのです。

帰った記憶すら無い・・・

ああ、また、やっちゃいました・・・

 

 

このブログの読者の方には、またかよ!と思われる方もおられるかもしれません。

去年の8月9日にも会社支給の携帯を無くしているんです。

(あ、同じ9日ぢゃん!てことはちょうど9ヶ月ぶり!)

その時は警察に遺失届を出してから2週間ほど経って見つかりました。

 

今回は会社の携帯ではなくて個人携帯ですので、会社に関する情報はありませんが、ぼくの個人情報はてんこ盛りです。

「iPhoneを探す」アプリで探そうとしてみたのですが、あいにくパスワードを忘れてしまっていて、探せませんでした・・・

パスワード、ちゃんと管理しておかないといけませんね。

とりあえず、ソフトバンクにTELして、回線閉鎖の手続きはとっておきました。

これで困るのは転職活動なんですよ、じつは・・・

エージェントからの電話は個人携帯を登録しているので・・・

きょうは兵庫県警察にも届け出ておこうと思っています。

 

え?

このご時世になにゆえ難波で携帯を無くしたのかって?

それは・・・秘密です・・・

 

 

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『阪急電鉄あるある』 | トップ | 浅田次郎ドラマスペシャル『... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (stagea_1963 さえちゃん)
2020-05-12 08:25:26
おはようございます。
それはヤバイですね。前歴があるんですね(悪い事ではなくて、携帯紛失(笑))
また2週間くらいしたら見つかるといいですね。
話は変わりますが、あのお菓子昨日も探しましたがなかった。レアですね。
その代わりに「贅沢焼き菓子 コンフェッティ 京都」という抹茶を引き立てるホワイトチョコレート風クリームと言うのを買ってみました。えっ⁉︎抹茶とホワイトチョコ好きで買ったのに、ホワイトチョコ風⁉︎

携帯見つかるのを願っています!
しかし何故無くした⁉︎(笑)
Unknown (mirapapa)
2020-05-12 08:35:17
個人情報満載の携帯紛失は、一大事ですね!
一刻も早く見つかることを祈ってます。
失くした事情は、…これも個人情報なので詮索いたしませぬ(笑)
人生いろいろですなぁ…
さえちゃんさん (仙丈)
2020-05-12 08:44:40
ほんま、ヤバいです。
ネットバンキングでお金を使われるんぢゃないかとか、小心者のぼくはヒヤヒヤしています(笑)

ホワイトチョコ風の「風」が気になります。
ホワイトチョコではないってことですよね(笑)

なぜ無くしたかと問われると、ここだけの話ですが飲みすぎました・・・
三密ぢゃなかったとは思うものの、なにせ記憶が飛んでしまっているので、定かではありません。
mirapapaさん (仙丈)
2020-05-12 08:47:07
ご心配くださり、ありがとうございます。

最近、「スマホをなくしただけなのに」という映画(題名は違っているかも)を観たので、ナーバスになっています。

あ、無くした事情、さえちゃんさんへのリプライで書いちゃった(笑)
Unknown (mirapapa)
2020-05-12 14:06:51
想定内でした(笑)
私も、携帯こそ失くしたことはありませんが、記憶がないことは数知れず、ですので。😅
Unknown (sonetets)
2020-05-12 14:59:59
@mirapapa あ、良かった!
お友達ですねー(笑)
携帯電話機器の件で (ヒトリシズカ)
2020-05-13 08:04:38
仙丈さん

携帯電話機器はiPhoneなので、、4桁のパスワードをやぶられなければ・・。

海外に持ち出されて4桁のパスワードを破る手段が試みられる可能性もゼロではあrません。

でも、カード機能を入れているので、上着を着なくなる夏場にどこに入れるか習慣をつけないと、予想以上に危険です。

原則は酔わないことですが、それが無理なら鎖などの応分の対策を採らないと、危険です。中のSIMMカードがどうなるのかよく分かりません。

絶対に離さない工夫を是非、お考えください。
ヒトリシズカさん (仙丈)
2020-05-13 09:38:52
ありがとうございます。

ほんとにそうですね。
これからは上着のポケットに入れられなくなるので、どこに入れておくか検討します。

店に置き忘れたと思ったら、店にはないということがわかって、あとはタクシーの中かなあと・・・

もしそうだとすると、ぼくの次に乗った人が良い人であることを祈ります。

原則は酔わないこと!
仰る通りです・・・
でも、ぼくには無理かも(笑)

コメントを投稿