
9月25日の午前0時過ぎにヤフオクで落札した、TAMRONの銘玉、「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (モデル272E)」。
Nikonの「AiAF Micro 60mm F2.8」に續くマクロレンズである。
柵などで近づけないやうな場合、Nikonの60mmではものたりないところを、このレンズならカバーしてくれさうだ。

風などで對象がブレると、覿面に寫眞に現はれてしまふ。

ううむ。
被寫體ブレなのか、それともピントがあつてゐないのか・・・
それが問題だ。
<使用レンズ> : 「TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (モデル272E)」
Nikonの「AiAF Micro 60mm F2.8」に續くマクロレンズである。
柵などで近づけないやうな場合、Nikonの60mmではものたりないところを、このレンズならカバーしてくれさうだ。

風などで對象がブレると、覿面に寫眞に現はれてしまふ。

ううむ。
被寫體ブレなのか、それともピントがあつてゐないのか・・・
それが問題だ。
<使用レンズ> : 「TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (モデル272E)」
いや、D50買おうかと迷っていたらD80が発売されちまって、そっちに気を奪われてますが、値段がほぼ倍ですからね。
私が写真を撮るのは、旅行か花ですので18~200とマクロレンズの2本立てが最適かと思いますが、ニコンのマイクロよりタムの方がよさげなので、D80共々欲しいのですけれど先立つものがね~っ。(諭吉さんが団体で旅立たれると寂しくなるし)
今のところ秋の紅葉のシーズンまでには何とかしようと企んでるんです。(とか言ってるとあと1ヶ月しか無い!)
ところで、最後の写真は葉っぱにピンが来てるような気がします。
このレンズ、サイズのわりには輕いんです。
ちよつと吃驚しました。
持ち運びにも苦にならない程度です。
D80・・・欲しいけど・・・
D50もなかなか良いですよ。
コストパフォーマンスを考へたらD50も捨て難いです。
ヤフオクだつたら4萬程度で落札できるかも!
最後の寫眞はたしかにピンボケですね~(笑)
AFをCに戻すのを忘れてました!