goo blog サービス終了のお知らせ 

仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

9月4日の寫眞 ( 35mm )

2006-09-05 00:07:48 | 寫眞日記
小さな花だが、色が綺麗だ。
花びらの淡い藤色もさることながら、めしべのつけねのところの黄色が良い。
良く見ると、星形になつてゐる。
まるで作り物のやうだ。





8月28日にも撮影した「帚草」。
前囘は「AiAF 50mm f1.8」で撮つたが、今囘は「AiAF 35mm f2」。
朝日が當つてゐて、少し露出オーバー氣味になつてしまつた。
それでも陰影がくつきりとして、立體感がある。


<使用レンズ> : 「Ai AF Nikkor 35mm F2D」



<參考>



「AiAF 50mm f1.8」で撮つた寫眞。(8月28日撮影)



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月3日の寫眞 ( 35mm ) | トップ | 阪神5-2讀賣/ 福原、完投... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニーレンベルギア (かんさいや)
2006-09-06 19:05:40
一枚目はそういう名前なのです。むじかしぃです。

もっとわーっと咲く花なんですよ。



それから秋バラの見ごろは今月20日以降~ですね

あったかい年だと11月ぐらいまで楽しめます。
返信する
難しい名前 (仙丈)
2006-09-06 20:16:11
かんさいやさん



ニュールンベルグでもニーベルングでもなく、ニーレンベルギア。

自分の知つてゐる言葉と似てゐて微妙に違ふ。

これは覺えられない自信があります(笑)



薔薇は今月下旬からが見頃なんですね。

實は自宅から車で10分ほどのところにバラ公園があるのです。

2~3年前に行つた時は6月頃でしたので、咲いてゐる品種も違ふのかもしれませんね。

是非行つてみやうと思つてゐます。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。