goo blog サービス終了のお知らせ 

仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

セグラ・ヴューダス ブルート レゼルバ

2013-05-19 19:04:32 | 百薬の長
 
 
 
本日のワイン。
セグラ・ヴューダス ブルート レゼルバ / カヴァ

国: スペイン
地域: カタルーニャ地方 / ペネデス
格付: D.O.カヴァ
ぶどう品種: マカベオ50% パレラーダ35% シャレッロ15%
味わい: 辛口
購入価格:「お手軽ワイン館」の「12周年記念★店長涙の福袋泡6本」(5,000円)の1本。(単品の市場価格1,280円)

とあるお店の説明。
「マスカットや青リンゴのような清々しい酸味が特長のアロマ。 バランスの良いフレッシュな酸味と力強い泡立ちが心地良く、しっかりとしたコクが特長。」

<感想> ☆☆☆+
TV番組で芸能人が「これがドンペリだ」と、このカヴァを選んだのだとか。
なんか、どっかで聞いた話だなあ。
ロジャー・グラートのロゼがピンドン(ドンペリのロゼ)と間違えられたとか、さ。
ま、それはそれとして。
グラスに注ぐと、リンゴのような香りが立ち上る。
ドンペリと間違えるかどうかわからないけど、なにせドンペリ飲んだことないし・・・
でも、酸味が強すぎず、ほのかな甘みがいい。
旨いよ、これ!
安旨スパークリングの代表格だね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013.05.12 ~ 2013.05.18 の... | トップ | 一人で草むしり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。