週刊 新大土壌研

新潟大学農学部農学科 土壌学研究室の活動日記です 『週刊』を名乗っていますが、不定期に更新していきます

中国黒竜江省塩類土壌改良の学習会

2010-11-20 | MN(野中)

写真は中国黒竜江省安達市近郊のナトリウム質塩類土壌です。この土壌の改良を行っている中国黒竜江省水利科学研究院黄彦さん(写真右側女性)が新潟大学に滞在しています。11月19日研究室のゼミで講演を行ってもらいました。約1時間30分詳細な話が聞けました。非常に良い発表でした。

草地となっている断面を見て判るように表層は黒い有機物層ができていますが、その直下は白い塩類層とその直下に有機物が移動した層、そしてその下に円柱構造の塩類層ができています。溶脱したNaが乾燥で上昇してきます。そのために改良は深耕による上昇面の切断と酸性有機物施用による改良が主です。5年後経過すると再びNaの毛管上昇が起きて,土壌化学性と物理性・牧草の生育が悪くなるようなデータもありました。いずれにしろ、塩類土壌は広大な面積で改良には時間がかかります。この微生物性を調べると面白いと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。