週刊 新大土壌研

新潟大学農学部農学科 土壌学研究室の活動日記です 『週刊』を名乗っていますが、不定期に更新していきます

新年明けは共通テスト

2022-01-17 | 原田

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

先週末は共通テストでした。

新大会場は無事に終わったようです。

が、新型コロナ感染症の感染者数急増に加えて、東大では傷害事件、太平洋沿岸部では津波・・・

 

なかなか落ち着かない昨今ですが、土壌研では卒論生、M2、D3を中心に最後の追い込みです。

みんな頑張れ!

 

今日は新潟市西区でも雪がしんしんと降っています。

正門付近

本部前から農学部方向

総合図書館

農学部嵐丘庭

 

今夜は積もりそうです。


土壌研の研究成果2021-2

2021-12-30 | 原田

もうすっかり年末になってしまいました。

2021年度後半の土壌研の研究成果をご紹介します。

トルコの水田の原生生物

Asiloglu R, Shiroishi K, Suzuki K, Turgay OC, Harada N 2021: Soil properties have more significant effects on the community composition of protists than the rhizosphere effect of rice plants in alkaline paddy field soils. Soil Biology and Biochemistry, Vol. 161, 108397. https://doi.org/10.1016/j.soilbio.2021.108397

ダイズへの石灰窒素深層施肥によるN2O発生抑制

Ikezawa H, Nagumo Y, Hattori M, Nonaka M, Ohyama T, Harada N 2022: Suppressive effect of the deep placement of lime nitrogen on N2O emissions in a soybean field. Science of the Total Environment, Vol. 804, 150246. https://doi.org/10.1016/j.scitotenv.2021.150246

水耕と土耕によるイネのエンドファイト群集の違い

Solomon OS, Suzuki K, Asiloglu R, Harada N 2021: Soil-root interface influences the assembly of the endophytic bacterial community in rice plants. Biology and Fertility of Soils (in press). https://doi.org/10.1007/s00374-021-01611-y

みんさん、今年も大変お疲れ様でした。

良いお年をお迎えください。


受賞!

2021-09-21 | 原田

この9月14-16日に開催された日本土壌肥料学会2021年度北海道大会において、若手口頭発表優秀賞を2件いただきました!

 

○Rasit Asiloglu(発表者)・白石景子・Samuel OS・Murat Aycan・鈴木一輝・原田直樹:Trophic regulation of rice root endophytes by protists
○鈴木一輝(発表者)・片嶋夏菜・Samuel OS・五十嵐一望・三木孝昭・徐 啓聡・榊原健太郎・Rasit Asiloglu・原田直樹:異なる土壌型の菌叢の接種は水田細菌叢に影響を与えるか? 

 

オンライン大会でしたので、授賞式がないのが残念です(あったら絶対写真を載せていた)が、とにかくうれしい限り。

 

Rasit先生、一輝先生、おめでとうございます!

 

(9/29追記)

賞状が贈られてきたので写真を撮りました!

このニュースは新潟大学農学部HPにも掲載されています。

https://www.agr.niigata-u.ac.jp/archives/2730


土壌研の新年度がスタート

2021-05-17 | 原田

土壌研の新年度がスタートしています。

今年のメンバーは、4年生 5名、M1 3名、M2 2名、D2 2名(1名休学中)、D3 3名 の計15名です。

うち、D生は全員留学生!

みなさん、今年も頑張ってコミュニケーションお願いします!

 

ところで私はGW連休中に腰をやってしまいました。

魔女の一撃、ってやつです。

(確かおととしも一撃された記憶が・・・)

 

歩くのもやっとでしたが、整形外科でロキソニンをもらって、かなり痛みは軽減しました。

 

月末の福島での田植えまでにはなんとか回復して欲しい・・・と願う今日この頃です。


卒業・修了おめでとう!

2021-03-31 | 原田

2020年度も今日で最後です。

今年、土壌研からは学部生5名が卒業し、博士前期課程5名も無事修了(修士号取得)となりました。

おめでとうございます!

新天地は、地元新潟をはじめ、愛知、東京、埼玉、長野とそれぞれです。

みなさん、がんばってください!

 

写真は3月5日に行ったオンライン卒業論文発表会の様子です。

昨年度に引き続き、今年も追いコンができませんでした。

残念。。。

 

COVID-19禍に振り回されたこの一年になりました。

この夏はちょっと厳しいかもしれないけれど、せめて次の卒論発表会の時にはOB・OG会を開きたいですねぇ。


2021年 明けましておめでとうございます。

2021-01-05 | 原田

明けましておめでとうございます。

本年も週刊新大土壌研ブログをよろしくお願いいたします。

なるべく更新するようにがんばります。

 

さて、新潟大学五十嵐キャンパスがある新潟市西区もこの年末年始は雪になりました。

嵐丘庭も白化粧。

二つ前の記事にある秋の紅葉の写真とほぼ同じアングルですね。

 

大雪っていうほどではないですが、放っておくと車が動かなくなるレベルではあります。

そして何より寒い!

 

もう卒論・修論の追い込みの時期ですね。

しっかり自衛(防寒と新型コロナウイルス対策)をしつつ、仕上げていきましょう。


どじょうちゃんから年末のご挨拶

2020-12-28 | 原田

土壌研公式ゆるキャラとして突如登場した「どじょうちゃん」です。

今年のオープンキャンパス(残念ながらオンライン開催でしたが)から活躍をはじめました。

ちょっとベタですかねぇ。

 

さて、早いもので今年も終わりです。

今年は新型コロナ禍で研究室の活動にもかなり制限がありました。

来年もしばらくは我慢が続きそうですが、負けずに頑張っていきましょう。

それではみなさん良いお年を!


嵐丘庭の秋

2020-11-21 | 原田

紅葉真っ盛りです。

美しい!


Spider

2020-10-07 | 原田

ちょっと油断したら10月になっていました。

新学期が始まり、3年生も5名が土壌研に仮配属されることが決まりました。

 

さて、ふと見たら居室の窓の外に大きな蜘蛛がいて、巣を張っていました。

逆光で見にくいですが、ジョロウグモです。

室内灯めがけて窓辺に群がる虫ねらいか。

 

スピッツの”スパイダー”を思い出しましたが、歌の主人公とは違って堂々としています。

いつまでここにいるのか、様子見しようと思います。


真夏の現地調査

2020-08-26 | 原田

先週、福島県浪江町に農業用水路の調査に行ってきました。

当日はとても暑く、現場到着後の朝9時にはすでに30℃を超えていたようです。

帰ってから調べたら、最高気温は34.5℃だったとのこと・・・

 

こまめに水分補給をしながらの作業でしたが、頭痛を感じたり、ちょっと気分が悪くなったりと熱中症になりかけました。

COVID-19対策に必須のマスクですが、作業中にこれをしていると、熱がこもってしまってもうどうにもなりません。

写真でマスクを外しているのはそのためです。

 

早く普通に戻って、みんなでわいわいしながらフィールド調査に行きたいですねぇ。