Natural

パパとリックンに新しい家族が増え
りっちゃんと4人5脚

お腹の中から。。。

2010-11-22 08:03:55 | 妊婦日記<りっちゃん>
りっちゃんのくせ

お腹の中にいる時から顔に手を置いていたのですが、お腹から出てきてからも
寝るとき、寝ている時必ず顔の周りに手を置いています


そして、私の言っている事が分かるのか、「ちょっと待っててねっ
って言うと泣きたいのをこらえながら待っててくれます

         いつも待たせてしまってごめんね~

10ヶ月検診(2回目37W)

2010-09-04 21:55:57 | 妊婦日記<りっちゃん>
9/2(木)

最後の検診でしたぁ。

先週と同じくNSTから始まり内診をしました。

NSTでは特に張りなどは無かったのですが、やはりベビーちゃんはお元気のご様子でした

内診では子宮口が1.5センチ開いているとの事で先生に「いつ生まれてもいい感じだねぇ~って言われてしまいドキドキです。

でも特に日にち変更はせず、「産気付いちゃったら、それはそれで仕方ないよね~と言われ・・・

「必死にお腹のベビーちゃんに10日だからねぇ~まだだよ~って言い聞かせておきます

なんて先生に言ってみました


そして、最後の最後で薬を処方されてしまいました。先週最後の血液検査をした結果、貧血が引っかかってしまって・・・

産婦人科のお薬だし先生が大丈夫って処方して下さっているのに、どうしても妊娠中に薬って抵抗がある私

でも1週間分処方されて「飲みきって入院して下さい」と言われたので、渋々飲んでいます

そして体重もまた0.1グラム減っていて・・・

ここの所ベビたん下がって来たみたいで、かなり食欲が出てきて朝方もお腹が空いて目が覚める位なのになぁ~なんて。

結局、今回の妊娠で増えた体重は5.4キロでしたぁ~。

            今回は戻りやすいかなぁ~



ちょっとリアルな…

2010-09-03 10:43:44 | 妊婦日記<りっちゃん>
          夢を見ました

リックンの時もちょうど同じ位に夢を見たのです

電車に男の子の赤ちゃんが乗っていて、
産まれてしばらくたった時のリックンの顔が出てきたのです


今回はお顔は登場して来なく、リックンより小さく産みたいと言う私の願望が強すぎてからか
助産師さんの声だけだったのですが…

「3034グラムの元気な赤ちゃんですよ~って・・・

確かにリックンより 小さいのですが、
リックンは3038グラムだったので4グラムしか小さくないし・・・みたいな

      でもホントに3034グラムで生まれて来たらビックリですよねぇ~

10ヶ月検診(36W)

2010-08-25 09:01:34 | 妊婦日記<りっちゃん>
8/23(月)

今日から検診が週1になりNSTと内診と最後の血液検査がありました。

そして今回は旦那さんも付き添って来てくれました。

NSTではかなり心拍が高くて、4回もアラームがなり…

「とっても元気に動いているんですねぇ~お腹痛かったりしませんか」とか言われ…

リックンの時はアラームなんて鳴った事がなかったので、びっくりしたしどんだけ暴れん坊なの~って凄く怖いです

散々暴れて私のお腹を気持ち悪くさせたと思えば、今度は安定して…
どうやら寝てしまった様です
自由奔放の赤ちゃんが産まれて来そうです

内診では子宮口が1センチ程開いているとの事でしたが、やっぱり内診は痛い

           そして予定日も決まりました



             9/9入院の9/10出産です。

ちょっとゆっくり目の設定らしく、来週の検診でちょっと早まるかもしれませんが、何もなければこの日で決定です

あぁ~いよいよかぁ~と言った感じですが、となるとやっぱりリックンの事が気になって大丈夫だろうか心配です


9ヶ月検診(2回目)

2010-08-22 14:00:10 | 妊婦日記<りっちゃん>
8/16(月)

この日も又違うママ友さんの車に便乗させてもらって、
リックンを幼稚園に預け検診に行って来ました

今回は1ヶ月振りのエコー。

2460グラムにもなってて…

先生に「3000超えそうだねぇ~って…

またぁ~超えちゃうの~

リックンは3038グラムだったので、“もう少し小さく生みたいなぁ~”
なんて思っているのですが…


            どうやら成長がいいらしいです


次回からは週1の検診です。NSTと内診が加わって、
うまくいけば予定日も決まるかなぁ~

ドキドキです


9ヶ月検診(1回目)

2010-08-21 18:13:24 | 妊婦日記<りっちゃん>
8/6(金)

この日はリックンを幼稚園に預けて…

リックンの幼稚園は夏期保育があるのですが、
夏休みの間はバスがないので送り迎えは各自でしないといけないのです

でも私はもないし運転も出来ないので、ママ友さんに便乗させて頂いて…

検診に行って来ました

今回はエコーなしで頭の位置と心音の確認して
入院の残りの内金を支払って来ましたぁ~

これでいつでも入院可能だわぁ~

リックンは幼稚園でとても楽しかったみたいで良かった


8ヶ月検診(2回目)

2010-08-02 14:38:56 | 妊婦日記<りっちゃん>
7/20(火)


本当は午後からリックンのがあるので
なるべく遠出はしたくなかったのですが、明日で1学期が終わって
しまうし明日は午前保育なので仕方なく今日検診へ行ってきました


今回はエコーだったのですが、顔が内側に向いたっきりで
背骨しか見えなかった。。。

もらったエコーも背骨のエコー



でも「足の長い子だねぇ~と先生に言って頂きました。
言うことがなかったからかなっ


標準との事で1649gになっていました

前回の検診時から0.1しか私の体重が増えていなくて又言われちゃいました・・・
なんか増えて言われるのも苦痛かもしれないですが、増えなくて言われるのも。。。

先生には「増えちゃう人にしてみれば羨ましい悩みだけどね~
ってちょっとフォローしてくれましたが・・・

そして後期の血液検査がありました。
その時に看護師さんに「爪、綺麗にしているねぇ~。でももうそろそろ
取ってって言わなきゃいけないんだぁ~
なんて言われ。。。

つかの間のオシャレもおしまいです

次回は残りの半分の入院金の納入と手続きです。
その手続きが終わっちゃうとなんかもうすぐなんだなぁ~なんて思っちゃいます

8ヶ月検診(1回目)

2010-07-29 13:17:38 | 妊婦日記<りっちゃん>
7/9(金)


今回から2週間に1回の検診になりました

エコーは今までと同じで1ヶ月に1回しか診てもらえないのですが…

そして今回は久々の内診がありましたぁ~

まず逆子じゃないか確認してくれてから心臓の音を確認して…
それから内診台へ
早産の恐れもなく順調との事で一安心

ただ、私の体重増加が少なくて、毎回「もう少し体重増えても大丈夫なんだよ~
って先生に言って頂けるのですが、なかなか苦しくて食べられず…

つわりが食べ悪阻と言うこともあって食べ続けていたので、その時点で4キロ増えてしまって先が怖いなぁ~
なんて思っていたら。。。

悪阻が終わったら1キロ減り、結局トータルで今4.8キロ増なんです。
かなり色んな所に肉付いてきたなぁ~
なんて自分では思っているんですが…


しかも内股の付け根が痛くなって来ました

リックンの時は、どこも痛くなること無く、こんなに苦しくなることが無かったのに…

           やっぱり歳には勝てないのかなぁ~

7ヶ月検診

2010-07-05 20:07:44 | 妊婦日記<りっちゃん>
6/21(月)

7ヶ月検診でした

この日はカラードップラーと言う検診があり・・・
(リックンの時は背中からのレントゲンだったのですが、それがなくなり
 かなり細かな部分まで検査が出来るカラードップラーに変わりました。)


旦那さんに付き添ってもらって一緒にエコーを見ました

4Dも見せてもらえて顔がすっごく良く分かりました

(でもエコーで見られているのが分かるのか、なかなか顔の近くから
手をよけてくれなくて。。。



最近の技術って凄いんですねぇ~
何から何まで感心してしまいました

性別も判り、異常も見られず一安心です
(性別は聞かない予定だったのですが、旦那さんが2つ名前を
考えるのは大変と言うことで聞いてしまいました

私は相変わらず、苦しくて仕方がなく、夕方にはベットで横になっていないと

いられない位、胃が圧迫されすぎです

赤ちゃんの体重は平均で1100グラムとの事だったので後少しの辛抱かなぁ~と
思って頑張ります

次回からいよいよ2週間に1回の検診入ります。


6ヶ月検診

2010-06-03 11:38:51 | 妊婦日記<りっちゃん>
5/26(水)

この日は6ヶ月検診の日でした~

10時に病院を予約していたので、リックンを幼稚園バスに乗せてから
そのまま駅へ向かい病院へ


珍しく空いていて、そんなに待たずに診察してもらえました

最近、すぐ苦しくなってしまってなかなか食べれなかったせいか
私の体重が減っていて。。。

先生に「ちゃんと食べてる?」

なんて聞かれてしまい・・・

「食べているんですけど、苦しくてあんまり食べられないんです

と言ったら。。。

「小分けにして食べるといいよ

と教えて頂いたのですが。。。ちょくちょく食べるのも面倒くさいなぁ~
みたいな。。

赤ちゃんは順調で586グラムにまで成長していましたぁ~

「標準よりちょっと大きめだねぇ~」って。。

リックンの時も常にでかくて。。。
今回もそうなんだぁ~

最初の頃は小さいって言われていたから予定日も変更されたのに、
大きいなら変更しなくても良かったような。。。

でも順調で何より

また1ヶ月後の検診で元気な姿がみられるねっ