お鍋の楽しみ方として、大きく3通りあります:1.鶏と野菜がしっかり煮込まれたスープで頂く、2.お鍋に唐辛子ベースの薬味を入れて頂く(好みでキムチを加える)、3.最後におうどんを入れてスープを残らず頂く!
お鍋の中には鶏以外に長ネギやじゃがいもが入っています。お腹にたまるであろうお餅は今回遠慮したのですが、お店のおばちゃまが持ってきた2皿目のキムチを全てお鍋に入れ、うどんも2人前頼み・・・、最後はほぼ食べきってしまいました。これも食欲を増進させるとともに、消化率を高める「唐辛子」の効能なのでしょうか?!
これだけ美味しいお料理を満喫したのですが、一人当たり1000円未満(600円とか?!)だったのです。韓国でのお鍋料理は、大変リーズナブル!です。
※お店に「エプロン」が用意されていますので、真っ赤なソースがはねたら・・・と心配せず楽しめます!
お鍋の中には鶏以外に長ネギやじゃがいもが入っています。お腹にたまるであろうお餅は今回遠慮したのですが、お店のおばちゃまが持ってきた2皿目のキムチを全てお鍋に入れ、うどんも2人前頼み・・・、最後はほぼ食べきってしまいました。これも食欲を増進させるとともに、消化率を高める「唐辛子」の効能なのでしょうか?!
これだけ美味しいお料理を満喫したのですが、一人当たり1000円未満(600円とか?!)だったのです。韓国でのお鍋料理は、大変リーズナブル!です。
※お店に「エプロン」が用意されていますので、真っ赤なソースがはねたら・・・と心配せず楽しめます!