snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

climb34回 賢者のスポーツ登山 伊予富士 2018.6.16 予定

2018-06-15 21:56:01 | climb会

climb会34回賢者のスポーツ登山

'Time to Say Goodbye' - beautifully arranged for cello and orchestra

伊予富士 関連画像 「伊予富士 ルート」の画像検索結果

桑瀬峠から伊予富士の登山道から、中央の一番高い山が伊予富士

松山自動車道いよ西条IC出口から、国道11号線を左折し、加茂川橋交差点 を右折して 国道194号線 に入る→寒風山トンネルを抜けて一の谷やかた方面に大きく左折(いよ西条ICより約39km 約1時間)

旧寒風山トンネル南口→桑瀬峠→伊予富士(往復)

武丈の湯♨  全所要時間  13時間  5:00~18:00
コースMAP

次のページ  climb33回 毛無山 2018.4.21 予定

 

Climb会  2015・2016・2017・2018 索引 5

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菖蒲・擬宝珠・萩  2018.5.10 「6」

2018-06-15 12:14:12 | 植物観察

Schubert - Serenade

 

  

 

次のページ 躑躅満開  2018.5.3 「6」

植物観察 2018 索引 9

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津倉古墳 2018.5.10  「6」

2018-06-15 06:45:12 | 歴史

 Daveed ~ Tango / Irene Sheri - paintings

岡山大考古学研究室は14日、古墳時代前期前半(3世紀後半~4世紀初め)の前方後方墳・津倉古墳(岡山市北区京山、墳長約39メートル)で青銅鏡「〓龍(だりゅう)鏡」1面が出土したと発表した。

岡山県内での発見は4例目。日本列島で製作された倭(わ)製鏡の一種で、被葬者と大和王権の強い結び付きをうかがわせるという。

 鏡は直径約14センチ。後方部の2基の竪穴式石室のうち、小型の第2石室(幅約80センチ、長さ4メートル以上)の床面から、二つに割れた状態で出土した。

石室に置いた木棺の内部、被葬者の頭部付近に副葬されていた可能性が高いという。

石室は後世の開発で上部が破壊されているが、内部は未盗掘とみられ、剣か槍とみられる鉄製品数点もほぼ原位置で見つかった。

〓竜鏡は、中国・三国時代の鏡をまねて作られ、棒状のものをくわえた想像上の怪獣などが描かれている。大和王権が勢力下の首長層に配布したと考えられ、国内では71面、県内では鶴山丸山古墳(備前市)などで3面が確認されているが、岡山平野では初。

青銅鏡に詳しい九州大大学院の辻田淳一郎准教授は「〓竜鏡は大きさに幅があり、階層などに応じて配り分けたようだ。津倉古墳の規模と第2石室からの出土を考えると14センチは大きい印象で、王権との密接な関係が想像される」という。

津倉古墳は吉備では最古段階の築造とみられ、2014年度から発掘調査に着手。同研究室の光本順准教授は「鏡の発見により築造年代のほか、古墳時代前期の吉備の政治動向や社会像について、より細かい分析が可能になる」と期待している。

 鼉竜鏡(読み)だりゅうきょう「〓竜鏡

 「津倉古墳」の画像検索結果  「津倉古墳」の画像検索結果

 次のページ  白山神社(鬼神首塚)・青陵神社・矢坂山(富山城跡)・八大龍王縁起 2018.01.31  「2」

 

 歴史時代別 有史前~弥生・古墳時代 №1  索引


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢喰の岩 2017.05.15 「302」

2018-06-15 06:36:03 | 歴史

Paul Mauriat - Isadora and Vladimir Volegov - paintings

 

 

 

 

 

次のページ 津島遺跡の作物実験 2013.09.22 [089]

 

歴史時代別 有史前~弥生・古墳時代 №1  索引

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする