皆様 おはようございます。
6月9日(日) 午前7時半を回ったころからとなった鳥取です。
昨日は、午前9時~午後7時前まで施術が続く1日となりました。
本日の事例紹介は昨日、最後に来店された女性の事例です。
当店HPは、「ここをクリック」
概要
・50代の会社で働く女性。
・不調内容を伺うと
①足が重だるく、階段の上り下り時は「よいしょ、よいしょ」という状況。
②左骨盤内側~腹部にかけての範囲がひきつる感じで痛みもある。
③目の付近が時々ピクピクし、頭が痛くなる時がある。
体を診させていただくと
<足>
・筋肉が硬く、柔軟性が低下。 → (大腿四頭筋、内転筋など)
・お尻の筋肉コリで足が動きづらくなっていた。
<骨盤~腰>
・骨盤と腰の骨(腰椎)が崩れ、お尻~腰に痛みと重だるさなどの不快症状が起こっていた。
・また、腰の骨が崩れたことで足に向かう神経が圧迫され、足に重だるさを感じるなどの
症状が起こっていた。
・骨盤内側にある筋肉(腸骨筋)が筋肉コリ状態となり腹部のひきつりなどの不調となった。
<顔・頭>
・顔の筋肉(咬筋など)、側頭部の筋肉(側頭筋)が硬くなり、動きづらくなったことで
顔&側頭部の不調が起こっていたようです。
<肩>
・肩及び肩甲骨周辺の筋肉が硬くなり、肩&肩甲骨が重く、動きづらくなっていました。
改善施術
・お尻~腰周辺の筋肉を緩めます。(腰方形筋、腹横筋、梨状筋など)
・足の筋肉を緩めます。(大腿四頭筋、内転筋、鵞足)
・背中の筋肉を緩めます。(脊柱起立筋、多裂筋)
・骨盤&腰椎(腰の骨)の崩れを矯正で整えます。
・肩甲骨~肩周辺の筋肉を緩めます。
・胸の筋肉(小胸筋、大胸筋)を緩めます。
・顔&側頭部の筋肉を緩め、頭蓋骨を調整します。
・頭部への血流を改善します。
施術時間は約2時間30分でした。
施術後の体の状況を伺うと
・足がとても軽くなり、別人の足のように軽く感じます。
・施術時、施術していた手が足が離れた瞬間、「足が軽くなった」と感じることが
出来るほどの激変でした。
・腰、お尻、胸、肩等がとても軽く、仕事が快調にこなせそうな状況です。
・この後、友人に会うため是非、紹介したいです。
などとおっしゃり、当店のチラシを持ち帰られたのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます