カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

筋肉コリ&短縮が作る「骨盤&背骨の崩れ」で起こった不調(腰痛、膝痛、冷え)

2023年01月05日 | 下半身の不調改善

皆様 おはようございます。

1月5日(木) 鳥取の天候は曇り時々雨

今朝の最低気温は0.9℃。

今日は雨のち曇りの天候で、予想最高気温8℃の見込みです。

 

昨日は、新年最初のお客様となりました。

しかも珍しいことに男性ばかり・・・。

 

本日の事例です。

 

概要

  ・50代の男性。

  ・階段に手をつき「痛い、痛い」と言いながら2F施術室に上がるほど

   大変な状況で来店されました。

  ・不調内容を伺うと次の3点でした。

    ①腰痛(左腰付近が痛い)

    ②両膝痛(両膝の内側が痛い)

    ③冷え(両足首~指先)

 

体を診させていただくと

 「太腿~お尻~腰」の「筋肉の短縮や筋肉コリ」が原因となり

   ★骨盤(左右の腸骨、中央の仙骨)の崩れ

   ★腰椎(腰の骨)の崩れ

   ★胸椎(背骨)の崩れ

   ★姿勢の崩れ

     が起こり、

   ◆腰痛

   ◆膝痛(両足)

   ◆冷え(両足の足首付近~指先)

   ◆足裏のシビレ

     の不調が起こっていました。   

  

お尻、太腿裏&太腿前側の筋肉が短縮し、「骨盤中央の仙骨」が崩れます。

骨盤左右の「腸骨」も崩れ、指標である「PSIS]の位置が左右で

 異なっていました。

骨盤左右にある「腸骨」も崩れ、左右の高さが大幅に異なっていました。

骨盤の崩れにより「腰椎(腰の骨)」も傾いていました。

最終的に写真のように姿勢が崩れ(左曲がりの姿勢)ていました。

 

改善施術

 <筋肉を緩めます

  ◆お尻~太腿~ふくらはぎの筋肉を緩めます。

   ⇒大殿筋、ハムストリングス、下腿三頭筋、大腿四頭筋、腸骨筋など

  ◆お尻~腰の筋肉を緩めます。

   ⇒小殿筋、中殿筋、腰方形筋、腹直筋など

  ◆太腿内側の筋肉を緩めます。

   ⇒内転筋、鵞足(がそく)

 <崩れた骨の調整

  ◆骨盤の調整(仙骨、腸骨)

  ◆腰椎(腰の骨の調整)

 

施術後の体の状況を伺うと

  ・痛み&シビレが全くなくなりました。

  ・冷えもなくなり体が温かく感じます。

  ・下半身が特に軽くなり、動きがとても軽快です。

   などと大変喜んでいただき、軽快な足取りで階段を降り、

   お帰りになったのです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スマイルパートナー田口 営... | トップ | 首を動かす&体を「横寝姿勢... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

下半身の不調改善」カテゴリの最新記事