goo blog サービス終了のお知らせ 

カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

左手の指が動きづらい 頭頂部が痛い 首コリ 太腿外側が痛い

2017年02月25日 | 全身の不調改善

皆様 おはようございます。

2月25日()となりました。

昨日のプレミアムフライデー、皆様はどのように過ごされたのでしょうか?

 

本日の事例紹介は23日に来店された女性の事例です。

 

概要

   ・不調&改善要望は、次の4点でした。

     ①首のコリで首が動きづらい。 

     ②頭頂部に痛みがあり困っている。 

     ③左手の指が重く、動きづらくて困っている。 

     ④両足の太腿外側に痛みが有り動きづらい。 

 

身体を観させて頂くと

  <首~頭部

    ・お尻~背骨~首~後頭部に達する筋肉が硬くなり、コリコリ状態。

    ・姿勢を観るとお腹を窪ませた「猫背」のような姿勢でした。

    ・そのため

       ・背中~肩の筋肉が引き延ばされる。

       ・首~後頭部の筋肉は短縮する。

     という筋肉の状況となっていたために

     首コリ

     頭部の痛み 等が起こっていたようです。

 

  <指>

    ・肘~手首間の筋肉である次の筋肉がコリコリ状態となり動きづらくなったことが

     原因の不調でした。

     ①手首を曲げる筋肉 → 手関節屈筋群、長掌筋

     ②手首を伸ばす筋肉 → 手関節伸筋群、総指伸筋

     ③肘を曲げる筋肉  →  腕橈骨筋

 

  <太腿

   ・太腿前側にある「大腿四頭筋」、太腿横にある「大腿筋膜張筋」の筋肉コリが

    不調原因でした。

 

改善施術

   ・全身の筋肉を施術用枕を使って緩めます。

   ・両腕の上腕(肩~肘)、前腕(肘~手首)、手の平の筋肉を緩めます。

   ・お尻~腰、背中の筋肉を緩めます。

   ・首の後ろ側の筋肉を緩めます。

   ・後頭部の筋肉を緩めます。

   ・太腿の筋肉を緩めます。

 

   施術に要した時間は約2時間10分でした。

 

施術後の身体の状況を伺うと

   ・身体全体が軽くなった。 

   ・腕、指が楽で、軽く良く動くようになりました。 

   ・足がとても楽になりました。 

   ・首が良く動き、頭部の痛みなどの不調がなくなりました。 

    などとおっしゃりうれしそうにされていたのです。

 

    問診時に、

      Q : 腕の酷使(物を持ち上げる動作)などありませんか? と尋ねると

      A : 「そのようなことはありません。」とおっしゃっていたのですが

          施術の途中で、

      A : 「自転車を玄関からベランダに毎日のように運んでいます。」と・・・。

          心当たりがあったのです。

 

    日々行っている何気ない動作、行動が筋肉を酷使し、不調を招いているのです。

      身体のどこかが 「重い」 「動きが悪い」 「だるい」 「痛い」 等と感じたら

      身体からのSOS信号です。

      なるべく早く、身体のメンテナンスを行うことをお勧めします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする