goo blog サービス終了のお知らせ 

カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

肩・腕が動かない!! 全身筋肉こりの男性来店

2014年04月07日 | 上半身の不調改善
本日(4月7日)の鳥取は、快晴。
気温も上がり花粉が相当数飛び交っているのでしょうか??
皆様、花粉症で悩まされていませんか??

私たち二人も花粉症で、鼻水、眼のかゆみ、くしゃみなどで薬が欠かせない状況です。
雨が降ると良いのですが、晴れたり風が少し強くなると花粉が飛び交うのでしょうか
外に出るととたんに花粉症の症状が出ます。
早く花粉のない季節に移行して欲しい物です。

さて、本日、肩・腕が動かないとおっしゃる方が来店されましたので
ご紹介します。

◆お客様の概要
   ・TVを1F→2Fに運んでいる途中、階段で転倒し階段下まで転げ落ちた。
    その際、頭、肩、足を打ち、総合病院でレントゲン、MRIなどの検査を
    受けたところ「異常は見当たらない」との診断結果でした。
   ・ところが現在、次の症状で困っている。
    ①首~肩がとても重ダルイ。
    ②肩、腕がほとんど動かせない。
       → 左右の腕とも、湯飲みを持ってお茶を飲むことが出来ない状況。

◆体を診察していくと
   ・ご本人が言われる「肩」「首」「腕」以外にも全身に不調が広がっていました。
   ・頭蓋骨の崩れ。(頭蓋骨の左側が下方にズレている)
   ・首の筋肉が強いコリとなっている。
   ・首の前側の筋肉の強いコリ。
   ・肩の強い筋肉こり。
   ・上腕、前腕の筋肉こり。(助腕の筋肉は硬いミミズ腫れのようになっていました)
   ・肩甲骨の筋肉の強いコリ。
   ・背中の筋肉こり。(何かに乗られているような重い感じとおっしゃっていました)
   ・腰周辺の強い筋肉こり。(背骨が右側に歪められていました)
   ・お尻の筋肉のコリ。
   ・太腿、ふくらはぎの筋肉こり。
   ・胸の筋肉こり。
   ・骨盤の崩れ。
     → 仙骨の後方飛び出しで足が上げにくくなり、わずかな段差に
        つまづく事が多いとのこと。
   ・背骨がS字状に歪んでいる。
   ・腰椎(腰の骨)が左方向にズレており、足に違和感を出している。

    以上の状態で本当に「全身筋肉こり」でした。

◆改善施術
   ★腕が動くまで4~5回程度通って下さいとお話をし、
    今回は1.5時間程度の施術を行い、骨の崩れを改善することを
    主体としました。

   ①骨盤の崩れを改善
   ②お尻、腰、背中の筋肉こりの改善
   ③腰、背骨の歪み・ズレの改善
   ④首(横、後)の筋肉こり改善
   ⑤頭蓋骨の崩れを整える
   ⑥首(前部)の筋肉こり改善
   ⑦肩甲骨周辺の筋肉こり改善
   ⑧胸の筋肉こり改善

    以上の施術を行い本日は終了。  施術時間は約1時間40分でした。

◆施術後の体の状況を伺うと
    ・体が軽くなり、動かしやすくなった。
    ・腰の痛みがなくなった。
    ・足の不快な状況が改善され、足がなめらかに軽く動かせるようになった。
    ・背中が軽くなり、乗っていた物がなくなった感じです。
    ・肩が軽くなり、肩を動かしたときのごつごつ言う音がなくなった。
    ・肩が動かしやすくなった。
    ・頭と首が楽になり動かしやすくなった。

  ★最後に、お茶を飲みながら状況を説明していると
    ・片方の手で湯飲みを持ってお茶を飲むことが出来なかったのに
     出来るようになっている。
    ・もっと早く来て治療してもらえば良かった。
    ・医者は、治そうとしてくれないし、治る気配もなかったが
     「ここでは治りそうだと思うので当分通いたい。」

   とおっしゃり、次回の予約をされて部屋を出られたのですが、
   おかしな光景を見たんです。
 
   わずかな段差を超えるとき、「足が異常に高く上がるんです。」

   来店までは段差を超えるとき精一杯足を上がるようにしていたのでしょうか。
   とにかく段差を超える時、足が異常に高く上がるんです。

   見ていて滑稽な位でした。

   それくらい足が軽く、楽に動かせるようになったのです。
   
   少しすると段差を乗り越えるときの感覚がつかめると思います。

   
◆今回のお客様の原因は、
   階段から転落したことが原因で起こったのではなく、

   長年にわたる筋肉疲労、筋肉こりによって

   さび付いた筋肉状態となり、体が動かなくなったのです。

   皆様、筋肉こりを安易に考えず、重い・ダルイと感じたら
   早期に改善することが必要です。







   














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉旅館のエレベータであり得ないようなケースに遭遇

2014年04月07日 | 旅行記
昨日(4月6日)、鳥取県中部にある三朝温泉に宿泊。
そこでなんとほとんどあり得ないようなケースに遭遇したんです。

実は、旅館に到着しチェックイン後、部屋に行くためにエレベーターに乗ったところ
同じエレベーターに乗っていた5人程度の方に「どちらからお越しですか??」と
お伺いしたところ、「八王子からです。」との回答。
クラブツーリズムのツアーで山陰を回っておられるとのことでした。

「私たちは、車で杉並区から鳥取経由でこちらに来ました。」とお応えしたところ
八王子の方が「え~ッ!!」 と感嘆の声。

全国一人口の少ない鳥取県の 三朝温泉と言う温泉地で
しかも数ある旅館の中の同じ旅館で 
なおかつ同じエレベーターの中での会話です。

普通は、あり得ないケースですよね。

本当に双方ビックリ。

更に、部屋に入り、温泉の大風呂に入っていたところ
エレベーターで会話を行った八王子の男性が入ってこられたのです。

そこで、双方ともまたビックリ!!

今回のクラブツーリズムの旅行は、
 ▼1日目
  ・東京~岡山まで新幹線で(昼食は車内で弁当)
  ・岡山 → 鳥取砂丘へ
  ・鳥取砂丘 → 三朝温泉へ
      ★長時間の移動で疲れた、疲れたとおっしゃっておられました。
 ▼2日目
  ・翌日は、出雲大社にお参りし、島根県の玉造温泉に宿泊
 ▼3日目
  ・その翌日は、東京へ帰る 2泊3日のツアーとのことでした。

首都圏から山陰へお越しいただき誠にありがとうございます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする