
12月29日(日)朝5時過ぎに起き上がってみると「一面の銀世界」
昨日の夕方は5cm程度であった積雪が夜の間に積もり大雪となったのです。
しかも今朝の最低気温は、氷点下2.8度。
屋根にはつららも出来ています。
つららの長さも約20cm程度になっていました。
この時期には珍しい「低気温&つらら」でした。
本日は3名の方の来店予約があり、最初の方は午前9時来店予定。
早く起き上がり除雪しなければなりません。
そして部屋も暖めなければなりません。
二人で手分け、協力して除雪に精を出し、玄関から門、駐車場付近の
除雪を行いました。
除雪は、これで事前準備完了です。
後は、部屋を暖めるのみ。
ガスファンヒータ&エアコンで室温を20度程度に上げたいのですが
あまりの低気温でなかなか室温が上がりません。
しかし、午前8時頃から晴れ間がのぞき、雪が溶け始め、気温が上がりそうです。
やはり太陽の力は強力です。
施術室は、東南向きであるため朝日が入るとすぐ温かくなるのです。
今日一日晴れ間で雪が溶けますようにと祈るだけです。
明日は、娘が帰る予定。 その飛行機が無事到着できるように・・・・・。
<大雪となった我が家 積雪約25cm程度>

<周りの道路もこのような状況です>

<屋根の積雪もこんな状況で・・・>

<除雪に励む店主・・・・>

<車もこんな状況で埋もれました。昨年までは我が家も・・・・>

<今年の我が家の車はカーポートで大助かり>

<除雪終了後の我が家の玄関前&来客用駐車場>




