goo blog サービス終了のお知らせ 

カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

腰が痛い!!  でも本当は全身の悲鳴です。

2012年10月03日 | インポート

10月1日 東京から鳥取へマイカー
で帰りましたが、先月に続き名神高速道路
の同じ場所(京都~茨木IC間)で交通事故が発生し、渋滞が十数キロにも。
またか~
。先月は渋滞を通過するのに2.5時間も要しました。
今回は、途中の大山崎ICで一般道に回り、再び茨木ICから名神に乗ることで
前回より1時間の時間短縮。帰宅は午後10時でした。

翌日の2日午後、2名の方が来店。

<お一人目の方の紹介です>

 ★腰痛の改善希望
   ・60代後半の女性
の方
   ・今年の6月頃から腰痛
が発生。 
   ・整形外科2医院に行ったが、レントゲンをとっても異常なしとのこと。
    治療は、湿布、電気治療などでいくらやっても治る気配なし。
   ・困り果てていたところ9月末に行ったトスク本店の和服店の店員
の方
    (当店で腰痛改善経験あり)に紹介され当店に来店することに。

 ★ご本人申出の症状 
   ・腰痛、肩こり 冷え性 便秘

 ★検査結果
   ①骨盤の崩れ(右下がり)が原因となり、
背骨が左右にS字状に歪んで
    筋肉を引っ張り、
筋肉のハリを作っている。
     ⇒この状態になるには
相当の期間を要している
   ②本来前方に湾曲すべき
腰椎(腰の骨)が後方に湾曲しているため
    背中の筋肉が上下方向に引っ張られ、
左右方向の筋肉のハリ
    加え、
上下方向の筋肉のハリが生じてしまった。
     ⇒背中の筋肉触診で痛
みを感じておられました。
   ③更に、腰椎が後方に湾曲したため
骨盤も後下方に変移することとなり
    、太腿前面の筋肉が上方に引っ張られてしまい、
太腿の筋肉にハリ
    生じ、
足が上げにくくなってしまった。
     ⇒太腿前面の痛みがあった。足が上げにくい。犬の散歩中転びそうになる
       等のことを思い出されました。
   ④肩甲骨の筋肉が疲労で腫れ上がっており、触れると痛み
があります。
     ⇒腕、肩が動かしにくい、重い、痛いなどの症状が現れます。
   ⑤首の筋肉が相当硬くなっており(特に左側)触診すると相当の痛みを
    感じておられます。
     ⇒首や頭を動かすことが十分出来なくなります。(可動域制限) 
     ⇒顎下、歯ぐきなどに痛みが現れます。
     ⇒頭痛の原因にもなります。
   ⑥膝及びふくらはぎの筋肉が腫れ上がり、痛みも発しております。
 
  ご本人が感じておられる不調以上に実際の身体は悪化しており
  短期間で 「はい 健康体になりました」 とは行かない状況です。
  今まで不調はあったものの強い痛みがないため、騙し、騙し生活
  していたが、今回一気に吹き出た
と考えられます。

 ★改善計画
   ①第一ステップは、身体の骨格を整える
      ・骨盤、背骨、頚椎(首の骨)
   ②第二ステップは、筋肉を和らげる
      ・臀部   ・背中   ・肩甲骨  ・足  ・腕  ・首
   ③第三ステップ
      ・細部調整
      ・全身調整

 ★本日の施術
    ・骨盤の崩れを整える(4種類の方法で実施)
    ・背骨の歪みを整える(2種類の方法で実施)
     ⇒ここまでの時点で、
       ①腰が軽くなり、楽に動くようになった
       ②足が軽く、動かしやすくなった    と感じられました。
    ・背中の筋肉を和らげる(広背筋、起立筋、大腰筋など)

     ここまでの所要時間 約1時間半 となりましたので、本日は終了。

 ★立ち上がって身体を動かしてもらうと次のような状況でした。
    ・腰の痛みがなくなっている
    ・歩行しても足が軽く歩きやすい
    ・背中の下半分がとても楽になっている
    ・顔や身体が中から熱く感じる
    ・前かがみ姿勢が相当改善している

  相当嬉しそうにされて当院を後にされました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枕が治す腰痛&腰の重だるさ!!

2012年10月01日 | インポート

9月30日 関東地方を台風
が通過。
首都圏の電車など交通機関は台風の影響を受け運休などが相次いだようですが
杉並区の我が家のあたりは、16時頃から少し強い風&雨
が少々で終わりました。

その台風の中昨日(9月30日)は、4人の方の施術を実施。
新規の方お一人&定例の方3名。

本日ご紹介するのは、定例の方3名のうちのお一人の症状です。

★60代の男性
の方で「腰が痛い」「腰が重ダルイ」の症状の改善希望です。

★身体を触診
させていただくと、次のような状況です。
  ①骨盤の崩れ
  ②腰椎(腰の骨)~下部胸椎(へその少し上あたり)の間の骨が
   通常は前方に湾曲しているが後方に湾曲している
  ③背中の筋肉(特に左側)が大きく盛り上がる
  ④肩甲骨~首のあたりまでの背骨が左右に歪み

★改善の施術は、
  ①骨盤を整える
     ・骨盤を両手で柔らかに圧して少し整える
     ・骨盤矯正技術で本格的に整える
  ②足上げによって、背骨(脊柱)の歪みを少し整える
  ③筋肉の弛緩 
     ・臀部の筋肉
     ・大腰筋、腸腰筋
     ・起立筋
  ④背骨、首の骨を整える
  ⑤後方に湾曲した腰の骨を整える
     ・施術用枕首、腰(後方に湾曲している腰の部分)に入れて
15分間
     ・その間に肩甲骨付近の筋肉のゆるめ

★15分経過後、立ち上がってもらい感想を聞くと
     ・楽にすっと立ち上がれる

     ・腰がとても楽で痛みもない(イイネ!!)
     ・「この枕を腰に当てて寝ていればいいんだね
と改善方法も理解

★腰痛にも様々な原因があり、その原因にあわせた施術を行うことが必要だと
 再び実感した本日でした。

    <症状>        <原因>         <対策>
  
・腰が重だるい → 腰付近の筋肉疲労 → 筋肉の弛緩(ゆるめ)
  ・腰が痛い    →  腰の骨の後方湾曲  → 骨の矯正(正常な位置に戻す)















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦円満に一役!! 当店のブログ

2012年09月27日 | インポート
本日の東京は涼しい1日となりました。
終日ほぼ曇り空で
、最低気温が17℃ 最高気温が25℃ と
本当に過ごしやすい1日でした。

そんな中本日2回目の来店の30代の女性
の方からとてもうれしい話を
お聞かせいただきました。

その方は、とてもまじめでかわいらしい感じの方ですが、責任感を持ち、
一生懸命働くタイプのようで、それが自分の身体に疲労、不調をもたら
している原因のようです。

そんなわけで、全身(頭の先から足の先まで)不調で大変つらい日々を
過ごしておられ、自分の身体の不調を無くしたいとの思いから、様々な
治療院を経由され最終的に当店にお越しになり、改善の光が見えて
きたご様子でした。

この女性が帰られた後、身体の治療をさせていただいた者として、客観的に
身体の状況を当店のブログに乗せていたところ、このブログをご夫妻が、
ご覧になったのだそうです。

このブログをご覧になったご主人様が、
  ・つらかったのがよくわかった。
  ・大変だったのを理解してあげられなくてすまなかった。
と声をかけて下さったそうで、

それを聞いた奥様は、
  「夫が私のことを理解してくれた」と
  うれしくて、うれしくてたまらなかったそうです


どうか 今まで以上にお幸せに


当店の何気ないブログがこのようにご夫妻の気持ちを結ぶきっかけになれた
ことを本当にうれしく思い、奥様からこの話を聞いたとき、涙が出そうなくらい
うれしくなりました。
私たちは、本当に涙もろいのです


本当にこの仕事をやっていることで、わずかですがお客様のお役に立てたことを
うれしく思い、仕事のやりがいにさせていただいています。

私たちはお客様と、お茶を飲みながら&施術をしながら、コミュニケーションを図り、
お客様の悩みを解決できれば幸いです。






 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全身不調!!  なんとか治したい!!

2012年09月25日 | インポート
京浜急行線の電車が土砂崩れの影響で脱線し部分運休が続いております。
昨日は東京周辺も大雨だったのです。
そのおかげで関東北部は恵みの雨となり取水制限が緩和されました。

そんな中、数あるHPの中から当店を探し当て、ブログを読まれたうえで、
ここなら治るかもしれない・・・・・
。との思いからご予約をいただいた女性の
方が本日来店されました


お話を伺うと、①首~肩にかけてつらくて困っている
 ②頭と首の付け根が痛く
どの枕もあわなくて寝られなくて困っている
 ③腰痛 ④座骨神経痛 ⑤冷え症
⑥便秘 ⑦低血圧 ⑧顎関節症 ⑨ふくらはぎ痛・・・・・・・
など
頭から足の先まで不調だらけのような状態です。

不調を治したい一心であちこちの治療院に行ってもいっこうに改善せず

家族からも不調の話は聞きたくない
。逆にこちらが不調になってしまう
などと言われ本当に困り果てておられたとき、インターネットで当店のブログの
記事を読まれ、「ここなら治るかもしれない
」と思われて来店されたそうです。

早速身体の検査をさせていただくと

 骨格は、
  ・骨盤の崩れ  ・腰椎の歪み(左方向へ)  ・胸椎(背骨)の歪み(S字)
  ・首~背骨上部の骨が左右交互に歪み   ・膝下外側の骨の亜脱臼 
 筋肉は、
  ・後頭部~首~肩にかけて大変なコリ  ・肘から手首間の筋肉のコリ
  ・肩甲骨の筋肉の疲労、コリ  ・背中の筋肉のハリ  ・お尻の筋肉のコリ
  ・太腿の筋肉のハリ  ・膝関節付近の筋肉のコリ
 など数え上げればきりがないくらいの状況です。

本日はまず骨格を整え身体を楽にすることを主体としました。
  ・骨盤を整え、足上げ&尻コリ改善で → 下半身と背中が楽になってきました

  ・腰椎&胸椎調整で → 楽に立て背中がとても楽です。胃がスッキリしました

  ・首の骨の調整で → 肩が軽く動きます。首が楽でよく動きます

  ・膝下の骨の調整で → ふくらはぎの痛みが消えて、足が軽く楽に動きます

 ここまでの改善で、ご本人もビックリされたご様子


次に、筋肉を和らげることにして、
  ・後頭部から首の筋肉 → 頭がスッキリしてきました

  ・肩の筋肉の押圧で → 肩が軽く動くようになりました

  ・全身ゆらゆら運動で → 全身が軽く、とても楽で、気持ちよくなりました


本日はここまでで終了することとしました。(所要時間:2時間)

顔の表情が変わり、顔の血色がとても良くなり、ご本人も鏡をご覧になり満足そう

そして「これで楽に寝られそう
」ともおっしゃられました。

最後に、いつものようにお茶を飲みながら、お客様から様々な質問をいただき、
それにお答えする時間をとらせていただくと、お客様の悩みが消えたようで、
二日後の予約をされ、満足してお帰りになられました。
  

本日もお困りのお客様のお役に立て満足感いっぱいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腕に力が入らない!!

2012年09月24日 | インポート
昨日(9月23日)、来店されたお客様。
  ・20代中頃の男性

  ・学生時代にラグビーで左肩を脱臼しその後力が入らない
  ・背中上部から肩、首のあたりが痛い
   などの症状を訴えられて来店されました。

早速、検査を行ってみると

  ・腕の筋力テストを行うと、腕の前方方向、側方方向、後方方向とも動きますが、
   左右の筋力を比べると左腕に筋力低下がみられます

  ・左肩甲骨の筋肉は異常に腫れ上がっており、痛みも発している状況。
  ・背骨と肩甲骨の間の筋肉も相当盛り上がっており、痛みも発しております。
  ・左肩関節が少し前方に変位している様子。

そこで、次の施術を実施
  ・肩甲骨の筋肉の弛緩、老廃物の除去。
  ・肩甲骨と背骨間の筋肉の弛緩。
  ・左腕へのリンパの流れ改善。
  ・左肩関節の矯正。

以上の施術実施後、腕の筋力テストを再度実施。
  ・腕を前方に上げた状態で、下方への力を加えると左右同等の力が入る。
  ・腕を側方に上げた状態で、下方への力を加えると左右同等の力が入る。
  ・腕を後方に上げた状態で、下方への力を加えると左右同等の力が入る。
   以上のテストで力が入ることを確認し、本人も大変満足の様子


最後に、首~背骨上部の間の骨の調整を行うと、首~肩もスッキリした様子で満足
な様子


こんなに簡単に短時間で改善するとは
  とビックリした様子。

また、お困りの方のお力になれたことに喜びを感じられた瞬間でした。












  
     





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年苦しんだ腰痛が改善

2012年09月23日 | インポート
東京も昨日から雨続き。 しかも気温が低く過ごしやすい環境です。
施術時もエアコンが不要で大変ありがたい状況です。

しかしこんな時は、そう 洗濯物が乾かないのです。 買い物に行くのもおっくうに。
なぜなら鳥取では車
でドアツードアで荷物は車の中、歩くことも無いのですが、
東京では、食料などを袋に入れて、スーパーから自宅まで雨の中400メートル位
歩かなければならないのです
。 あ~東京は不便

本日は、早朝から妻と二人で「ぼたもち」を作りました。
 彼岸ですから。 
2年前に亡くなった母の遺影の前にお供えし、私たちも家族4人でいただくことに。
そして、来店者にもお裾分けを


本日(9月23日)から東京で施術開始。 本日は2名の方が来店。

その中のお一人が本日4回目の施術でめでたく卒業となりました。
(64歳男性)

その方は、腰痛で30年、膝痛で5年間苦しまれ、つらい生活をされていたのです。
その間、人が良いと勧めて下さる病院
、治療院などを転々としておられたのです。
腰痛では、夜寝ることができず、顔を洗うこともできず・・・・・の生活が続き、途中
からは膝痛で真っ直ぐ歩くことができない、階段の上り下りが痛くてできないような
状況で日々を過ごしておられたそうです。
今年の6月に私たちの自宅の前でたまたま挨拶をしたことがきっかけとなり、当店に
月1回通うことになり、本日4回目の施術で不調箇所が解消し無事卒業です


今後も時々来店し身体のメンテナンスを行って末長く健康で暮らしたいとの思いを
強くされたようです。

やはり長く苦しまれた方は、健康な状態で長くいたい

もう苦しむのはいやだと考えられるのでしょう。
私たちが助言したこと(姿勢、生活習慣など)は、日々気をつけて守るようにしている
とおっしゃっていました。
また、家族や会社の同僚からは、最近不調がないようだが・・・・・・といわれたり、
通院していた病院からも最近顔を見せなくなったがどうしたの・・・・と言われるの
だそうです。

わずか4回の施術でこんなに改善し快適になるとは考えられなかったと
本当にうれしそう
に長々と話をされて当店を後にされました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私の人生が変わった!!」と大感激

2012年09月17日 | インポート
超巨大な台風が沖縄をへて朝鮮半島に上陸。近年、台風は巨大となり、夏の気温は
異常に高く、冬は雪が少なく暖かい。魚が獲れる時期や種類が変わり本当に異常な
状態です。

本日新規で来店された方から次のような「喜び」「感嘆の声」を頂きました。
  ・私の人生が変わった。

  ・今までの店でも効果があったが、ここの効果は別格です。
  ・短時間でこんなに身体が変わると思わなかった。
  ・しかも今までの店と違って痛みがほとんどなかった。
  ・本当にここにきて良かった。
  ・私の親も連れてきたい。
  ・これからずっと通います。

   本当にありがたい気持ちでいっぱいです。


★お客様の概要
  ・岩美町
牧谷の「かきつばた」群生地を見学に行ったときに知り合った
   30代前半の女性で、今年の春頃まで他の整体院で施術を受けておられた。
  ・
改善希望症状は、肩こり、腰痛、頭痛、冷え性、便秘などです。

★検査と原因

  ・姿勢  腹突き出し姿勢(お腹が胸より前方、肩が一番後方、頭部が大きく前に)
        となっており姿勢が大きく崩れている。
         ⇒足が上げにくく、腰痛が発生しやすい、肩から頭部のこりや頭痛
  ・骨格  骨盤(仙骨、腸骨)の崩れ、腰椎の亜脱臼、背骨(胸椎)の歪み
         ⇒冷え性、便秘、腰痛、背中のハリ(重ダルイ感じ)
  ・筋肉  腕、足(膝下~足指)、背中、首、肩の筋肉が疲労や血流悪化などで
        痛みを発している

★改善の施術
  ・今回は骨格と姿勢の改善を実施(筋肉は次回)
  ・骨盤を整えるため臀部を両手で押圧(約5分)
    ⇒「お尻から足指まで暖かくなってきました」「背中が楽になっています」
      と早くも効果を体感。
  ・足上げ&臀部の押圧(約6分)
    ⇒臀部が軽くなり、足が考えられないくらい上まで上がるようになり感激。
  ・背骨(腰椎、胸椎)の亜脱臼改善及び歪み改善
    ⇒いつも重いものを背負っているような感じがしていた腰がとても楽に
     なり大喜び。
    ⇒肩及び背中がとても楽になりました。と大喜び。
  ・姿勢改善  後方に移動していた肩を前方に、
           前方に移動していた頭部を後方に
           猫背のように丸くなっていた背中を平らに改善。
    ⇒座っていると良い姿勢が楽にとれる。
     頭が後方に自然に引っ張られているような感じです。
      と姿勢の変化を体感。
  ・首の付け根付近の骨の亜脱臼の改善
    ⇒頭に血液がドット流れ出したようです。 頭がスッキリして爽快です。
      今晩は熟睡できそう。と大喜びされました。
  ・最後に、肩の亜脱臼の改善をして終了。

     <検査開始から施術終了まで約1時間40分>

★本日の最後に身体不調の原因と改善したところを説明し終了。

  身体もかろやかに「真っ黒な普通車」で颯爽と帰られました。

  このように自分の気持ちを素直に出していただき、喜んでいただけて
  大変ありがたい思いです。

  お役に立てて本当に幸いです。

  明日は3人のお客様が来店予定。 がんばるぞー




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複雑な膝痛

2012年09月16日 | インポート
昨日(9月15日)来店された膝痛の方の状況をお知らせします。

▲来店までの経緯 
  ・もともと変形性膝関節症
で治療経験ある女性の介護士長さん。
  ・数ヶ月前から右膝痛が再発し、整形外科で「水を抜く」「ヒアルロンサンの注入」
   「鎮痛剤」などを行っていたが、一向に改善せず仕事を休むようになった。
   医師
からは「痛くて困るようであれば来院しなさい」とつれない言葉。
  ・その後、身体も不調となり食欲不振
、肩こり、後頭部の頭痛に悩まされる。
   仕事を休んで寝ていても一向に改善する気配なし。
   家族の食事は作っても、自分では食べる気になれず寝ているだけが続く。
  ・次週以降、仕事上の一大イベントや研修などがあり、現状を打開したいと来店。

▲検査、原因
 <肩周辺部>
  ・
を触診すると筋肉が極端なコリ状態。
  ・
首筋の筋肉もとても硬くなっています。
  ・
顎下を触診すると、顔を背けようとするくらいの痛みがあり辛そう。
  ・
鎖骨及び胸の辺りの筋肉も触れると痛みがあります。
  ・
の筋肉も硬くなり、可動域が制限され、痛みもあります。

 <膝周辺部>
  ・膝下
すねの部分に痛み
  ・
ふくらはぎの外側、中央に痛み
  ・
膝裏の内側に筋肉のシコリがあり相当の痛みを感じる
  ・
右膝を内側から外側に押すと外側に痛みを感じる
  ・
右大腿部は、大腿四腿筋および太腿裏側中央の筋肉に痛みを感じる
  ・
足首可動制限あり
   などの複数の症状や問題点が発生しており、
単なる膝痛ではありません

 <その他部分>
  ・骨盤が崩れ、仙骨は右方向にずれています。
  ・右足を動かそうとすると骨盤全体が動いてしまい、股関節部分も悪そうです。
  ・背骨は左右に歪み、まるで蛇がくねくねとしているようです。

▲改善施術
 <ステップ1>
  ・まず第一に気分を楽にするため
「頭痛の改善」から取り掛かりました。
  ・後頭部を8本の指で支えること
6分間
   左側の頭痛が消え、
頭が楽になってきました。
   
12分間経過後は、左右の後頭部が楽になり頭痛はスッカリ解消
   頭もスッキリとして気分爽快。
首、頭が温かくなってきたようです。
 <ステップ2>
  ・自律神経を正常にするために、骨盤を整え、背骨を整えると
   
「内臓がスッキリし、お腹がすいてきました」と感じられるようになりました。
 <ステップ3>
  ・膝関節のかみ合わせの改善     ⇒ 
膝痛が半減
  ・膝下の骨(ヒコツ)の亜脱臼改善   ⇒ 
ふくらはぎ痛が大幅減、動きが軽快に
  ・すね側の筋肉のコリ、疲労改善    ⇒ 
膝下の痛み解消、動き改善
  ・太腿の筋肉のコリ、疲労などを改善 ⇒ 
膝痛が解消
  ・右股関節を取り巻く筋肉のコリを緩めると、股関節の動きが改善し
   右足を上に上げても骨盤全体が動くことが少なくなりました。
   ⇒右足が動かしやすくなったと喜んでいただきました。

 <ステップ4>
  ・最後に全身の筋肉を和らげるため「ゆら ゆら」と身体を左右にゆらしながら
   至福の一時(12分間)を過ごしていただき、立ち上がっていただくと
   「改善状況に大喜び」
  ・「1万円受け取ってください」と申されましたが、丁重にお断りし規定料金だけ
   頂くことに。
  
★最後に、身体の状況(痛みの原因や施術内容)を説明。
 次回の予約(1ヵ月後)をされると大喜びで帰られました。
 
☆約2.5時間の長時間施術となり、くたくたになりましたが、
  お客様の悩みが解消され、大喜びいただけたことで
  私たちも満足です。
  願わくば、このようにならないうちに当店に来店いただくことが・・・と思うしだいです。


  今日も美味しいお酒と美味しい食事が楽しめそう。

  カンパーイ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重症患者さん 来店!!

2012年09月16日 | インポート
昨日(9月15日)は、9月中旬というのに熱~い1日でしたネ。
いつになったら涼しくなることやら・・・
 
早く25度以下
の日々となって欲しいものです。
ということで、涼しそうな背景としてみました。 この中だけでも涼しんでくださいネ。


昨日の施術事例を紹介します。

■上海旅行(H24.8月)で知り合ったご夫妻(60代)の「夫」の方
  奥様はすでに来店中です。
 ★不調箇所
  ・旅行中に①右肩が下がっている(身体の傾き)、②たくさんの枕を購入しているが
   いずれも合わなくて困っている。他は特にないとおっしゃっておられました。
  ・本日の改善希望は、①腰痛、②肩こりでした。
  ・具体的に身体の検査を行ってみると、①ふくらはぎ痛、②膝痛、③太腿痛
   ④臀部(お尻)の痛み、⑤腰痛、⑥背部筋の痛み、⑦肩甲骨の痛み、
   ⑧肩甲骨周辺の筋肉の痛み、⑨肩コリ、⑩首痛、⑪胸部痛など・・・・・。
   
知らない間に身体は、大幅に痛んでいたのです。
 ★検査、原因(約30分)
  ・原因は、先週の登山(穂高周辺)による筋肉疲労もありますが、
   「膝下のヒコツのズレ」「骨盤(仙骨、腸骨)のズレ」「腰椎の左方向へのズレと
   後方飛び出し」「中部胸椎、上部胸椎の左方向へのズレ」「頚椎の左方向への歪み」
   「筋肉疲労による発痛(背中、肩甲骨、肩、腕)」などです。
  ・遊んでいるときは全く気にならないが、草取りなどすると痛みが・・・・・との申し出。
 ★改善施術(約1時間)
  ・あまりの不調の多さに本日は、骨を整える。後日、筋肉を和らげるとの方針で
   施術開始。
  ・骨盤の調整(約5分)を行うと腰が楽になり、背中も楽になり、身体が暖かく
   なってきたと順調に改善。
  ☆ここでアクシデント・・・
ズボンのウエストぶかぶかに。(約8センチも余裕が)
   骨盤が整ったせいでウエストが大幅に細くなったのです。  
  ・腰椎の矯正と調整を行うと「腰痛がなくなり動きが楽になりました」とのこと  
  ・胸椎の調整、矯正をすませると「
内臓がとてもスッキリしました
   「
呼吸が楽になっています」「背中と肩も楽ですと効果を実感。
  ・最後に膝下の骨の調整を行うと「足がこんなに軽く、楽に動くなんて・・・・・」と
   感激されていました。
 ★最後にお茶を飲みながら、①身体の状況説明、②施術内容の説明
   ③今後の改善予定(筋肉の改善、首・頭部、膝)を説明し終了。
 ★お客様からは、早急にすべて改善させたいとの希望があり、4日後に予約をされ
   BMWで颯爽と帰られました。
 
■本日は他にも2名の重症者が来店され、午前10時~午後5時半までの施術。
 長~い1日で疲れ果ててしまいました。
  くたくたです。
 でも夕食で「さんまの刺身」「白いかの刺身」、そして本日来店されたお客様から
 頂いたたくさんの「朝どれの野菜(なす、きゅうり、ししとう)」を焼くなどして
 いただきました。大変美味しく、お酒もすすみ、疲労回復に
 「H様ありがとうございました。」

    感謝   感謝   感謝  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿勢を良くしたい。 津山から来店。

2012年09月10日 | インポート

9月9日(日)午後、崩れた姿勢を改善したいと津山市から20代の女性
が来店。

★姿勢チェック


  ○立姿勢  
    ・骨盤の高さ   右側が
低く、左側が高い(右下がりの状態)
    ・肩の高さ    右側が
高く、左側が低い(左下がりの状態)

            ⇒  背骨の
下部は右側に傾いているが、
               背骨の
上部は左側に大きく傾き
               左側の背中の筋肉が縮んだ状態。

  ○うつぶせの姿勢
    ・背骨に弾性がなく、
硬直したような状態
    ・腰椎(腰の骨)は、本来前方に湾曲しているが、
後方に湾曲しており
     老人の
腰曲がりのような状態
    ・背骨の中部~上部にかけては、骨が左右に曲がり、本来前後に湾曲
     すべきところが
平らになっている状態(平背)
    ・首の付け根部分は、大きく
後方に飛び出して見るからに辛そうな状態

  ○筋肉チェック
    ・臀部(お尻)  左右とも筋肉が硬く締め付けられているような状態
    ・腰部(腰)   左右とも硬くなっているが、特に左側の筋肉が硬い
    ・背中      左右とも硬くなっているが、特に左側の筋肉が硬い
    ・肩       肩甲骨周辺の筋肉が異常に硬くなっている状態

  ○評価(診断)
    ・
骨盤(腸骨と仙骨)の崩れが起因し、臀部・背中(左側)の筋肉に
     硬縮(こり)がおき、背骨を左側に傾け、全体の姿勢が悪化した。
     と考えられます。

★施術(改善)
  ①筋肉の弛緩
    ・臀部   ・腰部   ・背中   ・肩甲骨周辺
  ②骨盤(腸骨、仙骨)の歪み、ズレ改善
   
     上記の施術で概ね改善し、体が楽に動くようになりました。

  ③首の付け根付近の骨の調整
       
     肩周辺、首が楽になりスッキリした感じとなりました。

★お客様の反応

   ・身体がとても楽で、軽~く動くようになった。
   ・立った感じが自然の感じで、今までとは違っている。
   ・日頃の姿勢に気をつけて生活したい。
     
    とおっしゃり、身体も声も軽やかに、さっそうと車に乗って帰られました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする