goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

今日のマイ季語

2019年06月26日 22時30分22秒 | Weblog
やまもも楊梅

ジャム作るため 集めたかったなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

此も 「杉本」作品。

2019年06月26日 19時48分44秒 | Weblog
庭園美術館
本館→→ 新館への 外廊下。
波打つガラス作品も
杉本博司作品。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きる気が あるのは~~

2019年06月26日 19時45分58秒 | Weblog


夫!

食べ物は 何でも 自分で作る。

味噌も作る。デザートも作る。

焼酎は作らぬが。

頑固で マイペースを崩さぬ。 😄😄

よって
ストレスが無し。うるさい女房は留守だし サイコーと
申しています。

この住まいで死にたいそうで
在宅医療 を調べている。😄😄
そんなにうまくいかないんだって~~ と、私が云うと
頑固夫は

いや! 俺は 気ままに人生を全うする、と。

はい! 分かりました!
と、私は引き下がる。😄😄
「俺のことならほっておいて」 が 座右の銘。76歳。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっ! 生きる気満々

2019年06月26日 18時50分28秒 | Weblog
甘酒
作り方を夫に問う。
米・麹 60度で 10時間寝かせたのが 種。

それをアレンジ。

温度計は 燕三条で。

えっ
燕三条まで買いに行くの?!
俺は燕三条で 買ったの!!

と、

夫婦して声が 大きくなる😄😄

美味しい 甘酒。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕飯は

2019年06月26日 17時29分24秒 | Weblog

あり合わせ。(夫、本日家から出ておらず😄😄)

夫は焼酎
私は甘酒

いただきます~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LUCKYラッキー

2019年06月26日 17時02分41秒 | Weblog


いま、 昼寝より目覚めると
しっかり雨が降っている。

夫に 雨が~~ と いうと だって 梅雨入りだよ。

観察会の間
雨が降らずに済んで なんてラッキーなこと!

LUCKY❤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物観察

2019年06月26日 14時45分06秒 | Weblog



ヒメヒオウギズイセン

オレンジ色が雨もよいに美しい~~と
思ったら
午前11時に 北部九州梅雨入り。

藻類のイシクラゲは水がない状態でも50年生きる、と。

マルバツユクサが害草なんて~~。

シナサワグルミの実が垂れ込め美しい~~。

油杉(ゆさん)の風格も好き。楊梅(やまもも)は 実が地面に広がれど 誰も拾わず。

観察会をおえ、 想夫恋の焼き蕎麦を 10人で食べ 解散。

資料たくさん受ける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物かんさつ

2019年06月26日 10時20分59秒 | Weblog



海岸を 40人で。

はすのはかずら
けかものはし

こうぼうしば

等々 詳しいなりたちね説明を 波のおと聴きながら~~

松林
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読みたい~~本が

2019年06月26日 08時23分06秒 | Weblog
何冊も あるが~~ 。

外出タイム。

夜型の夫はまだ 眠っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月26日・(水)

2019年06月26日 08時19分04秒 | Weblog
昨夜は
田辺聖子さんを悼み、 「姥ざかり」を 読む。

38年 も 前に購入。 30代後半の私が
元気な年寄りの本! と、感じたのだが
ナンダナンダ 76歳の歌子サン、 76って~~。
先日亡くなられた、京マチ子さんが 魅力いっぱいの歌子サンを演じた。(日曜劇場?)

74の私だが
「姥」なんて 感じてないなぁ😄😄

読みながら笑ってしまう
、元気な主人公に。

本のあちらこちらに 鉛筆で線を引いてある。

昔語りなんかしない(時々していますが、私) とか

笑っております、自分に。 お薦めします、この本。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする