goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

午後は図書館へ

2015年08月26日 17時40分27秒 | Weblog


雨も上がったし、葉書も何枚か書いたので、図書館へ出向く。

「月刊・文藝春秋」の最新号を読む。

羽田圭介「スクラップ・アンド・ビルド」を読む。 芥川賞受賞作品。

受賞者インタビューで面白いなあ~~~と、感じたが、実際読むとかなりしんどいなあ。 主人公は28歳。祖父は88歳。
死にたい~~と、こぼしながらも生にしがみつく老人を描いている。

介護の現場が描かれる。確かに若者の目には
こう見えるのだろうなぁ~~~と。

谷沢健一氏が東大野球部コーチをして感じたことの記事が
小説より面白いなあ。


図書館に入ると半日は居たい。


あと少し図書館に居る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KG***KB***ム!

2015年08月26日 11時41分37秒 | Weblog
あわてて
マイ庵の扉の上部を見渡した私。

今朝のテレビで「悪質リホォーム」の話題。

何度も悪質リホォーム業者に狙われるのはどうして??と、被害者の質問に応じた専門家の答。

扉の上に、勝ってに書き込んでいく。

KG=くそじじい
KB=くそばばあ

む! =ムカつく!

この他に
狙い易い、
金持ち、
等々、暗号で印していくので、
それを見た別の人が それなりの対応をする。


こういう網の目を掻い潜り、生きていくのだから人生はタイヘン。

リホォーム業者だけではない。
モノを売る人は巷にあふれ、彼らにとって
モノ買う人はグーだし、 モノ買わない人は~~~(当然です)。

KB(くそばばあ)の化身でしょうね、私は!!

(笑)(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれれっ

2015年08月26日 10時07分32秒 | Weblog

本日、独りで栃木の某・無人駅へ出かける予定にしていたが~~~

激しい雨。

気持ちが挫ける。(笑)
本もたまっているし~~~在宅日としようか~~。

鈴木大拙の書「無」。この12枚を
あの方、この方へ、便りにしたい。

テレビを点けると~~~高齢者・薬の飲み過ぎ注意。


他局は、夏バテの腸炎予防に
お奨め料理。納豆ヨーグルトをゆでうどんに置く。
美味しそう。

料理を奨めておいて~~~さぁ、次は夏太りのダイエット特集です。
(笑)(笑)(笑)

私は1年中、食欲旺盛、何でもよく戴く。 多分死ぬまで元気なタイプ。ちっとも嬉しくない、本人は。
まっ、嘆いても始まらないので
「無」葉書をせっせと、書きましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする