goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

驚き!ヨーロッパ避暑地へ

2011年06月22日 18時32分34秒 | Weblog

今年の夏は 外国で避暑滞在するスタイルがあちらこちらの旅行会社から売り出されている、らしい。

そうはいってもテレビをつければ ガレキは残っているし 節電はしなきゃならないし どうしたものか と外国避暑はマイプランにはなかったが~~~

ハガキが着。

小さな旅行会社のワールド。 インスブルック滞在に 既に230人!も申込済み、って。

え~~~簡単に300人超えるなぁ

みんな 「赤十字に寄附もしたし 暑い時くらい 涼しく過ごそう~~~」ってこと なの?

真面目に、暑い夏を耐えて過ごそうと いうわが家は熱中症に倒れるかなあ~~~


ハガキ片手にダウンした私。

あっ南極の案内が来ていたからこれを読んで涼をとりましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月はしのぶの里あたり

2011年06月22日 18時11分47秒 | Weblog
午後 俳句。

先月5月 20日。 本日6月 22日。

芭蕉と曽良は 今の暦に当て嵌めると 先月「あらたふと青葉若葉の日の光」と 日光に滞在。

今日辺りは福島のしのぶの里で「早苗とる手元や昔しのぶ摺」


~~~と、こんな話も交え 3時間、俳句に時を過ごす。



本日私が いいなあ と感じた句
「八十路まで あと一息や青嵐」

季語 青嵐が その方の人生の深さを語っていてすばらしあな~~~と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至

2011年06月22日 12時54分46秒 | Weblog
辰巳芳子さんのスープ本を借りてきた ヒットしているらしい
確かに汁の具がバラエティーに富んでいる。 そして 本にも書いてあるが うちの子供達も 味噌汁などを好まない。

私は具の多い汁が好きで常に 昆布出しを準備してある。かつぶしも好き。


とても良い本だ。 若い方に薦めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする