goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

第八子はっちゃん誕生

2011年06月21日 23時44分09秒 | Weblog
明日朝かと思っていたが~~~産まれた。


めす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紫式部の欲望」超おもしろ本。

2011年06月21日 22時02分57秒 | Weblog
酒井順子著。

今朝から読みはじめ、今やっと了。

面白~~い。でもそれは今まで散々 あまり面白くない 源氏翻訳本を読んできたから~~~そう50年もの 長い期間に かなりの源氏に接してきたので 酒井さんの本が おもしろ~~と感じるのだろう。

紫式部もイロイロ苦労があるのね。あれだけの書き手なのに~~。

村山リュウさんのテープも押し入れにある。昔は そう40年も昔は村山テープがベストセラーになった。


あ~~楽しかった、酒井さんThank you。 次は「金閣寺の燃やし方」を読みます、よ。

橋本治の清少納言に匹敵する酒井順子の紫式部!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長~~い!

2011年06月21日 18時22分16秒 | Weblog

図書館のミニ映画館でオペラ「ばらの騎士」を 鑑賞。
3 時間 20分!

なんとか見たが 腰が痛くなった~~~

喜劇なんだが、ウィーンを舞台に 男爵だか伯爵だかが小間使いにちょっかい出したり どこぞのミセスが若い男に熱をあげたり~~~ もっと生産に従事しろ! と叫びたくなる。

しかし おしまいまで見たということは 舞台がきちんとしていた、ということ?

帰宅してオペラの粗筋を読むと~~~全曲が聞き所!と ある。

成る程、それで 私もしっかり最後まで鑑賞したのだ。

図書館をパチリ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃は~~若かった!

2011年06月21日 10時37分38秒 | Weblog
梅雨の晴れ間で 朝から気持ちよい太陽と風~~~
思いっきり 洗濯機を回し 寝具を半分位 洗い干した。

ふと目をやると 亭主が昨日麻ジャケットの下に着ていた綿シャツ。 「2000HANAHAKU」。
11年も昔。 淡路島であった花博覧会。

私達夫婦の下にプリントしてあるのは娘夫婦。猫のごろちゃんも。
今週、 その淡路島に出かける。
たまにしか着ないシャツ。
湿気を含んだ風に揺れている。
11年間に どんなことが あったか~~忘れてしまったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ翔つ

2011年06月21日 09時09分04秒 | Weblog
この写真をパチリ!とした後 静かに飛んでいきました~~~幸せを祈る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も届いた~~メロン

2011年06月21日 09時07分13秒 | Weblog

娘の家からの おすそ分け。

プロと変わらぬ技量を持つ メロン作りのO氏だが いくつ作ろうと 実ったメロンを売ることは出来ないらしい。

というわけで 時々わが家まで 届く。


奥様の手描き絵を添えてある。

深謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七番目のなな子ちゃん

2011年06月21日 06時47分06秒 | Weblog
30分ほど 前に わが家、今年七番目の 麝香揚羽が誕生した。

♀雌めす。

このあと 2時間くらい じっと 適応時間を過ごし 静かに飛び立っていく。

その先はどうなるのだろう~~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする