goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

夜の訃報

2006年08月23日 23時03分29秒 | Weblog
夜の静寂を破り電話が鳴った
親しくしていた方の訃報を伝える電話であった
「この地球の上からまたひとり気持ちの通じる人が失われた」
老いていくということは 訃報をあまた受けることでもある!
いづれ私も訃報の人になるのか… 夫に、私が亡くなっても誰にも伝えること能わず…というと、それより「チベットの鳥葬 にしろ」とか無理を言うなよと窘められた。

あら、それはいい案だなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gulyas グヤーシュ Hungary

2006年08月23日 20時02分53秒 | Weblog
ハンガリー料理の代表格 と 本にある料理を 写真みながら 作り 食卓に。
パプリカ 粉末をたっぷり容れこむ。 ムード作りにハンガリアンダンス 曲でも、と思ったが 今夜は われらが ソフトバンクの試合 勝っています
おいしいなぁ と無理矢理?言わせ夕食おしまい!
「地球の歩き方 ハンガリー」を借りてきましたので 今夜の読書とします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット・カフェ

2006年08月23日 17時27分03秒 | Weblog
久しぶりにカフェにやってきた。
外が暑いので 涼しいカフェは満室!
やっと一部屋あいた
喫煙室だが仕方ない
テンプレートはなににしようかしら
夏のおしまい
今 いちど 花火を楽しもう
この動画は素晴らしい
いつ見ても!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老朽化したマンションは…

2006年08月23日 16時34分52秒 | Weblog
文春9月号で 一番驚いた記事は実は……
荻原博子さんの 「低金利時代の家計管理」
本筋から外れた文の部分、
住めなくなったマンションを持ち主が金を払い処分しなくてはならない… …と いう状況にいずれ なる……

これは想定外でした。
今のわが住まい とても気にいっているが
多方面からみつめなおさないと ちいとマズイと、自覚した!
本は読むものですね ヒントがたくさんある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「文芸春秋9 月号」を読む

2006年08月23日 16時24分13秒 | Weblog
図書館本。

芥川賞受賞作品
伊藤たかみ著
「8月の路上に捨てる」
若者の生活疲れを描いている、 そうだが… 半分も読まないうちに、 読むこちらが疲れてしまいました。(笑)
もう少しまともに生きている人を小説にしてほしいものだ。
闘う政治家宣言」
安倍晋三
どしどし意見を出してほしい
日本は難しい局面に立っているのだから
憲法は今のままに願いますが。
「中田英寿の孤独」大衆に迎合せずすてきな人生を送ってほしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき氷崩し憲法論議かな

2006年08月23日 13時28分31秒 | Weblog
恒例 かき氷の会は 付録にオニオングラタンスープ を添え 2時間余り… 東欧4ヶ国巡り、 橋と城ばかり見て どこがどこやら 混乱しているの
という友達のつれづれなる話とチベット話、 小泉さんを嫌いなのと いう友とあらぁ 人の意見に耳傾けズ いいなぁ という私(笑)

しかし 柔和にみえる安倍さんの昨日の話は「恐い」で一致! 憲法改訂には 反対します!
ハンガリーみやげにパプリカ甘口辛口2袋受けた。
今 図書館で ハンガリーの料理本を見ています
今夜はハンガリー料理を食卓 に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき氷を食べる日

2006年08月23日 09時52分20秒 | Weblog
毎夏恒例、 かき氷を 食べる日が 今日です!
大盛のかき氷、白玉やあずきがてんこ盛!
逝く夏を惜しみ、年いちど友達とふたり食べてます。
ウィーンへご夫妻でいってらした、その話を伺います。地図持参で行きましょう。
私のチベット話はもう自分で飽きてしまった(笑)

昨日郵便、7月ボルドー旅の感想文提出を言ってきた。
もう忘れてしまった(笑)
すべからくいい加減、気楽な私 。
かき氷崩しつつ 1秒くらいは反省してみようかなぁ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「変人の美学」!

2006年08月23日 09時22分50秒 | Weblog
テレ朝、小泉純一郎研究は毎朝 面白かった!
今朝は9月退陣後、彼はどう生きるか。
塩川元大臣は「偉大な凡人」になればいいですよ、と。イタリアに住みオペラ三昧…なんて声も。
私からの提言!
誰からも求められてないのに意見を述べるシアワセ(笑) (^ー^)/
豪華客船飛鳥のスィートで3ヶ月世界一周、その後 NY 、パリ 、ハワイぐらいに別荘マンションを保有。悠々自適ライフ
えっ それはmichiさんの美学でしょ?!って…あらぁほんとに御指摘通り。笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家における「五輪招致」問題

2006年08月23日 07時15分36秒 | Weblog
2016年 夏季五輪招致問題が このところ 新聞テレビでかまびすしい。
福岡と東京が立候補、30日には国内候補地が決まる。
反対署名に名を記した私。
賛成署名に名を記した夫。
専業主婦と会社員の ありきたりの熟年カップルの私たち。

オリンピックが自分たちの街にやってくる! うれしいなぁ! 勿論 ボランティアで 参加しま~す!
しかし孫の代に借金を残すから賛成しては駄目ですよ!と、あの人もこの人も言う。

問題は、夫も私も 10年後 生きているという「自信」が持てない!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする