goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

セビリアの理髪師

2005年10月22日 14時12分58秒 | Weblog
ロッシーニの歌劇・ 小澤征爾


津和野から 40分で 会場 に 着きます

小澤征爾は2年ぶり。

高校生の時 小澤のオートバイ欧州旅の本を読んで以来 すご~い! と 憧れて来た。

三時から 3時間。
夢の時間と なる。
音も よさそうで うれしいなぁ(o^_^o)

かつて 憧れた ものを ひとつ づつ手に 入れる喜び …… オペラを楽しもう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源平合戦檀之浦

2005年10月22日 09時42分31秒 | Weblog
関門橋の たもと めかり パーキングエリアに います。

ここの 景色は 日本ベスト10に 入る と 思います。

潮の流れが速く 船の運航は大変らしい。

橋を架けるのは いかに 難事業だったかしのばれます 。 橋の下の鉄道 その下にある 人道トンネルも おもしろい。 めかり神社の、めかり神事も なかなか のものです。 下関の唐戸市場のすし の おいしいこと といったら! (笑) 巌流島も いいですね! そうそう 門司港駅のたたずまい。 日本の駅ベスト5に入ってますね。 など 観光案内していたら山口を走っています 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイダカ泡立草

2005年10月22日 08時30分12秒 | Weblog
高速道路を北九州市へ向け走っています。

両側 背高泡立草の 黄土色が 秋らしい ムードを漂わせています。

大好きな風景ですが嫌われ草なのであまり大きな声では いえません。(^-^*)

黄土色は雄大な黄河を思います!
バスは北九州市でも客を拾い島根へ真っ直ぐです。
大型バスに25人。 バスは2台。 全員女性! しかも ひとり参加の人がほとんど。 私が この企画に気がついたのはつい3日前。

大菩薩山参加のためのTOKYO行きを断念したあとのことです。 よく切符があったこと! Lucky!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする