goo blog サービス終了のお知らせ 

スローライフ2年生


オーガニックコスメやライフスタイルが好きだったり、音楽聴いたり、インテリアのショップや雑誌見るのが好きです♪

ひさびさに・・

2007-09-10 16:43:22 | 日々のこと

こんにちは♪

今日も過ごしやすくて良い天気です。

朝から、お布団を干したり、洗濯したり、バタバタしてました。

今日は、洗濯3回終わりました。

夜干す用に、もう少し、がんばろっかな。(意外に、朝までに乾いてます)

洗っても、洗っても、なかなか終わりが無いです。

洗濯機を待ってる間、またまた、宮部みゆきの本を

読んでました。今、3冊目です。

好きな作家が、できると、その人の本ばかり、どんどん

読んでしまいます。

ずっと、本を読んでたので、気晴らしに裏山をサンダルで散歩してました。

帰ってきたら、足がムズムズするんで見てみたら

ヒルが歩いてました!!

すばやく手で払いのけましたが、気持ち悪かったです・・

まだ、血を吸い取る前だったので、しゃくとり虫みたいな形のまま

部屋の中を逃げ回ってました。

あまりに、怖かったので、くま君に退治してもらいました。

ありがとう。

もう、季節外れと安心していたのですが、まだいるようです。

みなさんも、山に入るときは、お気をつけ下さい。


名古屋2

2007-09-03 21:06:43 | 日々のこと
名古屋に行ったこの日は、立ってるだけで汗がでてきそうな気温。
少し、外を歩いただけで、バテ気味の3人。。

ということで、前から行ってみたかった
フォートナム∩メイソンのカフェに行ってみました。


                               
  


アイスティー1000円となかなか高いお店だったのですが
さすがに、紅茶美味しかったです!!
私は、スコーンのセットで1260円。セットで頼むとちょっとお得な気分です。
スコーンも、ちょっとモチッとしてて、クロテッドクリームもたっぷりつけて
食べました。美味しかったです~~~~っ!


   
  
      ケーキも美味しそうでした♪
   
   
   みんなでパフェも頼んで見ました♪ただ、ちょっと甘すぎた感じでした。
   


  ひさびさの再会で、いっぱいおしゃべりできて楽しかったです。
  Iさん夫妻、ありがとうございました。

    名古屋から三重へ帰る途中、高速を走りながら夕日をパチリ。
   今日も一日が終わったな~(^^)

   
  
    
  
  
   

名古屋でオーガニックランチ

2007-09-03 19:38:15 | 日々のこと
こんばんは♪
この間、友達夫婦と名古屋に行ってきました。

今まで、たまに京都で友達に会う時は、事前に重曹で服を洗ってもらったり
ノーメイクにしてもらったり、色々気遣ってもらって、やっと会えるという感じでした。
今回が、初めて、普通のまま(といっても、香料とかはつけないで貰ってたんですが)
普通の人と遊びに行きました♪
帰ってから、しんどくなってしまったけど、次の日、丸一日寝て、復活できました♪



調べて行った、オーガニックカフェのお店とても良かったです。
フロアごとに、禁煙、喫煙が分かれているので、タバコの煙が来る事もないし、
お料理も美味しかったです。


         ヘルシーデリランチ。一見少なそうなんですけど、お腹いっぱいに
    なりました。美味しかったです。
    
         チョコレートラムレーズンチーズケーキ。こちらは、濃厚で美味しかったです。
     
    
         本物のパンで作った、携帯ストラップ。かわいい(笑)
     


   ランチの後は、金のシャチホコを見に、名古屋城へ。
  栄から行く途中で、テレビ塔が!
 若干、頭痛がするものの無事スルー!
     
   
      車で5分ぐらいで、名古屋城に到着!!
   金のシャチホコ発見!
     
     
      あっ!地味に黒のシャチホコも発見!
        

     
    
     
         
    
    

暑い~っ!

2007-08-16 22:07:46 | 日々のこと
今日も
気持ちのいいお天気ですが、今日は山の中でも36度を超えました。
立ってるだけで、汗が。。
おんぼろクーラーの出番です。
あって、ホントによかった!

最近は、かぎ編みでカーディガンを作ってます。
本では、上がかぎ編みカーデ下が布地のワンピースだったのですが
これを普通のカーディガンにしようと、サイズ変更しながら
アミアミしてます。
無事、出来上がるのか?

模倣犯も、ようやく上巻がおわりましたー。
いろんな角度から同じシーンを取り上げてる
ところが、めずらしい小説だなーと思いつつ
はまっています。

明日は、京都の病院です。
最近、先生とも、ほとんど世間話ばっかし。
こんなんで、いいのかなぁ。
まぁ、いっぱい病気の事話したからって
急に治るわけじゃないから、いいか。
化学物質過敏症と早く、さよならしたい。
健康って本当に羨ましい。
病気になるまで、健康が当たり前で
たいして感謝もしてなかったけど
もう、充分身に染みてわかった。

病院帰りには、母とお茶予定。
それを楽しみに、京都までドライブがんばるぞぉ!




夏の日々のこと

2007-08-04 18:43:28 | 日々のこと

  こんばんはー!

  昨日久しぶりに、大阪に行って、じっとしてても汗が出てきそうな
  暑さを思い出しました。
  それに比べれば、山の中は、まだ涼しいです。
   なんだかんだ言っても、扇風機もクーラーもつけない日も
  あるくらいです。
   夕方になったら、気温もぐーっと下がって、夜になったら
   とても涼しくなります。
   大阪で熱帯夜に慣れていた私には、感動です♪

  いろんな虫が庭でないてます。
  とくにひぐらしがよく鳴いてて、ちょっとうるさいくらいです。
  でも、たまに、くわがたが網戸にくっついていたりするんですよ。
  すぐ、裏の家では、その辺で捕まえた、カブトムシやクワガタを
  天然ものです。とか書いて売ってました。
   ちょっと虫、かわいそうでした。


  最近は、天気のいい日も多いので、夕方近くまで洗濯、洗濯
  の毎日です。
  と言っても、京都や大阪に行った次の日は、昼過ぎまでダウンして
  るので、今日は、お昼スタートで3回だけしか回せませんでした。
  合間に、本を読むのが楽しみなんですけど、今は、宮部みゆきの
  昔の小説「模倣犯」を読んでます。
  宮部みゆきって、どことなく、ほんわか暖かい感じがして好きです。
  最近は、星新一のショートショートに慣れていたので、長編のボリューム
  に、久々の挑戦です(笑)

  
  あ、雷がなってきました。
  山だからか、土地柄か結構雷多いです。
  以前、家の前の電柱に雷が落ちて、家中のコンセントをさしてた
  家電が全滅しちゃったそうです。
  怖いですね。。

今、お庭に咲いてる花です。
名前がわからないんだけど、ちょっとハイビスカスに似てて
お気に入りです。

朝顔育ててます。


ユメちゃんが作った梅干。
3日連続晴れの日に干すそうです。
一粒が大きくて、美味しそうです。


 


 


洗濯日和

2007-07-26 16:50:34 | 日々のこと

今日は、朝から快晴
いつも、何回も洗濯するんですけど
今日は、気温も高いし、日も良く照ってるし
と、よくばって、今で6回目!!
もうそろそろ、終了です。
二層式(CS患者にとっては、匂いが洗濯機にあまり移らないので
とっても便利)で、重曹で漬け込んでから洗って、を繰り返してました。
なので、今日は洗濯機に付きっ切り。
洗濯機を回している間に、頼まれたCDを焼いたり
アクリルたわしを編んだりしてました。
いっぱい片付いて、気持ちいい~♪

今のんびりしてたら、ねこちゃんがイバラ餅を持ってきてくれた。
わ~い。
疲れたあとの、甘いものって最高!

今日は、もうひとついいことが!
新しい家電製品は匂いで使えなかったり、中古でも匂いが
しみてて使えなかったりと、何でも物を手にいれるのが
難しいのですが、超中古で匂い移りも無いクーラーが
やってきました!!
うれし~~っ!
ほとんど、効かないらしいけど、ノークーラー生活から脱出!
夏本番前に貰えて、よかったです


京都に行ってきました。

2007-07-25 16:26:53 | 日々のこと
暑くなってきましたねー。
毎日、ひぐらしが鳴いてます。
すっかり夏ですね。


また京都の病院へ。
先生も、やさしいおじいちゃんって感じで和みます。
いつも、雑談の時間のほうが長くて、今回は
私のすいかがどうなってるか心配してくれてました。
(残念ながら、虫か動物に食べられちゃって全滅です)

お昼は、オーガニックカフェへ。
店内なのに、席の下に苔をかわいく栽培していて
びっくりしました。

    
 ランチは五穀米カレー。美味しかったです。
    

おなかもいっぱいになったところで、地下鉄に乗って
新風館に行ってきました。
たった2駅だけど、病気がひどくなってから、はじめての
電車。
囲まれている空間で、人が多いところは、空気的に辛くて
ずっと避けていたんですが、おもいきって挑戦♪
無事、マスクなしで乗る事が出来ました

眼鏡も新しいのが欲しかったのですが、プラスチックフレームは
におい的に無理だろうなーと思っていたのですが、
どんなフレームでもいけるようになりました。
皆に応援してもらって、ようやくここまで復活してきたんだな~。
と嬉しくなってきました

無事、眼鏡もつくり、次はキルフェボンへ。
   高瀬川沿いの席が気持ちよかったです。
    
   ペリカンマンゴープリンのタルト。上に乗ってるマンゴーも
    完熟で中身もふわふわではまりました。
   
   ほかにも美味しそうなケーキがいっぱい! 
    

   また、病院の楽しみがひとつ増えました




庭のお花

2007-07-07 23:47:48 | 日々のこと
こんばんはー!
今日は、梅雨のはれまで、天の川がみえるかな?
と思ったけど、残念ながら雲がかかって見えません。
去年も、くもりだったんですよねー。
なかなか、七夕に天の川見れないですねー。


今日は、庭に出て、森をみながらアクリルたわしを作っていました。
編物をすると、つい、狭い世界に没頭して肩こりになってしまうんですが
森を見ながら、そとですると、時々、ほーっと息が抜けてちょうど
いい感じでした。


今、家にさいているお花です。

        
        
        あじさいでーす。
        このブルーが結構好きです。
        
        ホタルぶくろです。
        釣鐘型でかわいいです。
 
        これは、京都を歩いてた時にみかけたハスです。
       あまりに立派だったので、おもわずパチリと撮りました。
        
 

こんばんは♪

2007-06-26 23:04:38 | 日々のこと
今日は、一日霧がかかってるくらいの湿度。
ちょっと歩いただけで、汗ばんでくる。
涼しいんだけど、きもちわるーい。


この前、京都に行ってきました♪
キルフェボンで、ブルーベリーのタルトを
食べましたよ。
すごくかわいかったのに、カメラを忘れてしまった。。
あっさりブルーベリーとカスタードがとっても
よくあって、美味しかったです♪


帰り道、田んぼで、うりぼー4匹を見かけました。
今年、初!
やっぱ、かわいー!
鈴鹿山脈では、鹿と2回も遭遇!
霧がかかっていると、よくでてくるみたい。
前回は鈴鹿で5匹をみかけた。
この時期は、鹿によく遭遇するのかな?


朝顔もネットを張ってる一番上まで
到達しました!
遅いのは、まだつるがでてきてないのもあるけど
順調に成長してる。
うれしいなーーっ!

こんばんは♪

2007-06-26 23:04:27 | 日々のこと
今日は、一日霧がかかってるくらいの湿度。
ちょっと歩いただけで、汗ばんでくる。
涼しいんだけど、きもちわるーい。


この前、京都に行ってきました♪
キルフェボンで、ブルーベリーのタルトを
食べましたよ。
すごくかわいかったのに、カメラを忘れてしまった。。
あっさりブルーベリーとカスタードがとっても
よくあって、美味しかったです♪


帰り道、田んぼで、うりぼー4匹を見かけました。
今年、初!
やっぱ、かわいー!
鈴鹿山脈では、鹿と2回も遭遇!
霧がかかっていると、よくでてくるみたい。
前回は鈴鹿で5匹をみかけた。
この時期は、鹿によく遭遇するのかな?


朝顔もネットを張ってる一番上まで
到達しました!
遅いのは、まだつるがでてきてないのもあるけど
順調に成長してる。
うれしいなーーっ!

順調です♪

2007-06-17 22:32:34 | 日々のこと
のち

最近は、すずしくなってくる夕方に2回にわけて散歩に行ってます。

30分と1時間だったり、30分と30分だったりしますが

徐々に、歩く時間増えてます。

体重も、ほんの少し減りました!


やったーーーーっ!!


まだ、ぎりぎり空気的におっけなので、いける時まで

がんばりまーす。

あとは、今日から、DVDみながら初心者用ヨガはじめてみました。

なんか、病気に効くかと期待してます。





野良だった、にゃんちゃんは、人に抱かれるクセが

ついてないので、めったに、だっこできないんですが
(しても、すぐ飛び出す)
今日は、2回もだっこできました。

あー!!ほんと、かわいいっ!!

ひざの上で、いつまでもくつろいでいてほしー(^^)


では、おやすみなさいー

京都のケーキ屋さん

2007-06-12 22:34:18 | 日々のこと
こんばんはー!

金曜日、また病院で京都に行ってきました。

いつもだけど、診察時間より雑談の方が長い(笑)

スイカの苗の育て方とか美味しいケーキ屋さんとか

能のことでも、どんな話題でも色々教えてくれる

スーパーおじいちゃん先生です。


今回は、グルニエ・ドールという錦市場の近くのお店に行ってきました。


入り口も、ショーケースもかわいい♪



この日は、ローズマリーのミルフィーユを頼みました。

あと、チェリーのミルフィーユもありました。

メニューも少し変わっていて、面白いし、
お店もかわいいし、なんといっても、とってもおいしかったです

お店は狭いんですけど、女の子やおばさんだけでなく、

男の子同士の人やおじさんも来てるんですよ。

すっごい、かわいい雰囲気の店なのに!!

やっぱり、おいしいから皆集まってくるんですね。

また、行きたいお店です。

次回、病院に行った時は、先生お勧めのキルフェボンに

行く予定です♪

京都からの帰り道、銀閣寺キャンディーという昔からありそうな

アイスクリームやさんで、アイスキャンディーも買いました。

後味が、さっぱりしてて、泡のように融けていくような感じが

とっても気に入りました!!

京都に行くたび、おいしい物を食べて、おみやげも買って帰って

ほんと楽しいです

そのかわり、この山の中に居る間は、かるくダイエット中

2週間に1度の京都がとっても楽しみになってる

今日この頃です。


ハプニング

2007-06-04 23:06:58 | 日々のこと
こんばんはー。


いつもくまくんが、お隣の老犬シェパードを散歩に行ってるんです。

今日も、はりきって散歩にでかけてたら、

なんとサブ(シェパード)が橋から小川へ転落・・

それを捕まえてたくま君も一緒に転落・・

川を上流にたどりながら、岩場では40キロ近いサブを

もちあげ、なんとか上陸できそうな地点までやってきて

私に、助けをよびにきた。

私も川の中に入って、川上からサブをひっぱって

くまくんが川下からサブを押し上げて、ほんと

必死の救出でした。

サブもあがってきて、ハァハァよれよれでした。

家に返そうと思って、橋の所にくると

ぴたっと止まってしまって、くまくんが首輪を持って必死で

橋の上に引っ張っていってました。

サブ怯えててかわいそうだった。

その後、何度か家に様子を見に行ったけど

ショックを受けて、しょぼーんとしてて

ほんとかわいそうだった。

ふたりとも怪我がなかったのが、不幸中の幸いでした。




朝顔のつるがどんどん伸びてきました!

スイカの苗も虫にやられながらも、意外にピンピンしてる。

なんとか元気に育って欲しいもんです。



あと、今日コンビニに行ってきました。

ちょっと臭かったけど、用事もすませられて

ちょっとうれしい。

普通の事だけど、京都とか出掛ける時は

結構気合入れて準備していくんだけど

今日は、急にゆめちゃんに誘われて

突然で、いつもの服のまま、マスクも準備せずに

いけて、よかった。

ほんと、ふつーのことなんだけど。

少しづつよくなってる気がする。


風が気持ちいいです。

2007-05-31 21:44:36 | 日々のこと
今日は、朝から
しかも、風がずっと吹いてて気持ちいい!
あんまり気持ちいいから、散歩に飛び出しました。

日のあたるところは、ぽかぽか暖かいし
木陰は、さぁーさぁーって風が吹き抜けて気持ちいい
まるで、高原のリゾート地みたいな一日でした。



最近、朝顔たちのつるが少し伸びてきたので
ネットを張ってあげました。
スイカの苗は、1つ虫に葉っぱ全部食べられてしまった・・
大丈夫なんだろうか?
早くも、ふあん。
すいか、難しい。
他の、しそや、人参、小松菜、さやいんげん、なす
その他もろもろは、無事に元気に育っています!


裏に、アジサイも咲き始めました。
もうすぐ6月なんて、時が経つのは早いー。





雨でしたね

2007-05-25 22:03:59 | 日々のこと

こんばんはー!

今日は、京都の病院に行ってきました。

毎回恒例の、都路利にもよってきましたよー。

今日は、肌寒いというのに、店内に暖房も効いていたので

前から気になっていた、カキ氷に抹茶アイスと白玉団子

のトッピングがのった抹茶ミルク氷を頼みました。

おいしかったです~。



今日は、学生時代の友達とも会いました~。

相手に少し協力してもらわないとダメなんだけど

少しずつ会える人が増えてきてうれしいです。

どんだけ、久々にあってもすぐ学生時代に

戻ってしまうのが不思議です。

きょうも、お互いの癖とか話し方とか、昔とぜんぜん

かわってなくて、笑えてきました。

何年経っても、学生のときの友達って、なんかほっとします♪

また、あそぼーね!


最近、スイカの苗が弱っていたんです。

で、昨日鶏糞と枯草の堆肥をあげてたんです。

今日、家の周りも一日中雨だった見たいで

スイカの苗がピンピン元気になっていました

うれし~~!!

この調子で、元気に育ってね!


あと、今日からひとこと日記をつけることにしました


では、おやすみなさーい