スローライフ2年生


オーガニックコスメやライフスタイルが好きだったり、音楽聴いたり、インテリアのショップや雑誌見るのが好きです♪

暑い日のお楽しみ♪

2014-07-29 13:01:34 | 日々のこと

 

おはようございます


今日も、晴れー


暑いですw



そんな猛暑の楽しみを2つ見つけました(*^_^*)



ひとつは、以前も書きましたが、洗濯です



なんでも、乾かしてやるぜという日差し




乾燥機なしで、短時間で、パリッパリのカラッカラ(笑)(プラスCS的に、周りに何もなければ、匂いも飛ぶいぇい



気持ちよさ、この上なしです




そして、もう一つは、我が家は各部屋にエアコンを設置していないため、よく使う二部屋を開放してエアコン&扇風機なので



冷えっ冷えってことは有りません




そして飲み物もいっぱい飲むので、薬缶2つを同時に沸かします




なので、湿度と室温が上がり、更にあつーくなるんですね




そこで、気温が高い日は、沸かすのを辞めました




どうするかというと、本来の淹れ方では有りませんが、水の量に対し、少し多めのほうじ茶や麦茶そして紅茶を前日にセットします(単にほおりこむだけ

 

 

最低12時間放置して、お茶がじわじわ出てくるのを待ち、そして翌日冷蔵庫に入れます。





紅茶1リットルしか作らないので、ボトルに葉を入れ、前日から冷蔵庫でじわじわ水出しします





水出し用ではなくても、茶葉を多めに入れると今の所、ルイボスティー(私のは、熱湯まで沸かしてから、その後茶葉を入れ更





に10分煮だすタイプのもの)以外は、しっかりお味も出ます






色んなフレーバーティーやハーブティーやセイロンなどの茶葉があったので、昨日は、セイロン&ラベンダーティーをブレンド





して水出ししていました





割合などは、実験中のため、翌日できあがるのが楽しく、面白いです





最近は、だいたい自分好みの味の葉っぱの量が分かってきました





セイロン&ラベンダーのアイスティーは、ミルクとシロップを入れて、デザート的に飲む予定でしたが、ストレートでとても




美味しく、ラベンダーの香り(淹れたてよりは薄まります)に癒やされます




そして、少し気温の低めの日、ルイボスティー大好きなので、その日は薬缶二つでガンガン沸かします




ちょっと、沸かしてから冷ますよりは、茶葉の量が必要なので、そこがちょっぴりネックですが




この暑さには、変えられません(笑)





とにかく、熟成とか時間かけて出来上がるものが大好きなので、水出しのオリジナルティーブレンド特にはまります




(翌朝がどんな味になるのか楽しみ





水出しだから、寝ている間にできるほどの時間しか取らないので、よかったらお試し下さい









 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭・神輿渡御(7月17日)

2014-07-27 03:49:22 | 日々のこと

 

こんばんは^^


先日、用事があり、京都の三条に行ったものの、何故か道路が大混雑で間に合わず。


そして、各交差点におまわりさんがいっぱい居てました。



関西に住みながら、人混みが嫌なのと、約1ヶ月にわたって行われる祇園祭の見どころが何処なのか今一つ良く分からずに



祇園祭に一度も行ったことがなかったのですが、たまたまこの日は神輿渡御の日だったようで



(通称?)本祭のお神輿巡行が、もうすぐ三条大橋に3基来ますよとお巡りさんに教えてもらい1930頃から三条大橋で待って




いました。暑い中余り動けないので、涼しくなった夜のお祭りで、しかも、人がまばら。これは、待つしか無いと思って




ぼーっとしながら待っていました。





(暇だったので、鴨川をパチリ。)




橋の上には、お神輿巡航を待つ人がチラホラ。




余りに暇だったので、地元の元気な老夫婦と祇園祭にまるわるお話を色々教えてもらっていました。




そのご夫婦は、着物屋さんをしていたそう。そして、祭りのある1ヶ月間は大忙しで、お客さんがいっぱい来るので




毎日毎日、お料理を取って大忙しだったそう。なので、今年が初めての本祭の見物だったそうです。




日も暮れて20時を回っても、一基も来る様子なし・・。




お巡りさんから、大体巡行ルートの地図を見せて貰っていたので、どう考えても、そんな時間のかかる距離じゃないのになー




と思いながら、ご夫婦と話していると、お神輿巡行は、大まかなルートは決まっているけど、お神輿を担ぐ人にもルートは前も




って分からないねんで。って教えてもらいました。色んなお話を聞けて楽しかったです






そして、川の上で湿度を含んだ夜風を浴びてまったり待っていると、交通整備が始まりイヨイヨお神輿登場





辺りは暗くて、そんなに灯も無かったけど、少しだけ写真をパチパチと撮りました。あとは、映らないの覚悟で、この威勢のよ




い掛け声などの雰囲気を撮りたいなと思って動画も撮りました



ぶれぶれのボケボケ(^_^;)
静かな静かなお祭りと思っていましたが、イメージと違い、威勢のいい掛け声とともにお神輿がやってきました!
この雰囲気にテンション上がりました
特別な祭り好きと言うことは無いけれど、血が騒ぐのは、世界共通なのかしら?(笑)


馬の上に平安時代のような装束を身につけています。



祇園祭について、HPで見てみたものの、少しだけ分かったけど、やっぱりまだまだ良く分かっていません(^_^;)




詳しい方に教えて欲しいくらいですが、周りにはいないので参考にHPのURLを貼っておきます。





祇園祭(八坂神社)
http://www.yasaka-jinja.or.jp/event/gion.html





7月いっぱいお祭りみたいです。興味のある方は、出かけてみてください^^











 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も、暑いですね♪

2014-07-26 19:09:48 | 日々のこと

こんにちは



昨日に引き続き、今日も暑いですね



昨日もなかなか眠れず、お布団でぼけーっとしてた4時過ぎに・・。そして起きたら15時




リズム狂ってます(^_^;)調整中なんですけど、なかなか戻らないですね・・



こんなに、遅起きでも、この猛暑のお陰で、普通に洗濯できます



16時に洗い終わったけど、お外に干しましたー



昨日も15時に干したけど、19時頃取り入れたら、キッチリと乾燥していました



CSだと、いつでも屋外で干せる訳ではないので、日頃は乾燥機で何度も洗ったりするのですが



時間と電気代がかかります。



そして、なんといっても、お日様の下でカラッと乾いた洗濯物独特の気持ちよさは、無いんですよね




なので、今年は、近所で改築工事もなく、害虫駆除らしきものも終了し、だいたい空気が澄んできたので



洗濯物干せるのが、すごく嬉しいです 



薬で治療し始めてから、かなり過敏度が落ちて、かなり回復し安定していたのですが、一番苦手物質、防虫剤・農薬系の



暴露で過敏度が数ヶ月という短期的に上がっていて、ようやく落ち着いてきたので久々の外干し




やっぱ、太陽は、気持ちいいーヽ(=´▽`=)ノ









 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま、薬調整中(/_;)

2014-07-25 01:08:01 | 日々のこと

こんばんは


毎日暑いですね



昨年の秋、セカンド・オピニオンを受け薬調整をしました。


一見回復したようにみえましたがCS(化学物質過敏症)の為、体が薬に負け、一気に減薬せざる得なくなった為



2月3月は完全に寝たきり生活になっていました


本当に、お尻が痛くて痛くて寝る体制が苦痛だけれども、座る元気もないという状態でした。


余りにお尻が痛いので、横向きの体制を時々取っていましたが、横向きになることさえ、非常に体力がいり


長時間維持することは不可能でした。



3月末位から何とか立ち上がれる時間ができ、家の中位しか歩けない状態でしたが、これじゃ本当に筋肉や体力が落ちると思っ


て、目の前の駐車場まで何とか歩いて行き、車を運転しスーパーへ買い出しに行っていました。(小さなスーパーですが、スー


パーの中を1周歩く事がこの時の、最大限の体力でした。車は、技術・判断力・視力があれば足を少し動かすだけで移動で


きるので、何とか生活することが出来ました。この時ほど車の有り難みを感じたことはありません。)




そして少し話はずれますが、この時に、病気や何かで寝たきりになったお年寄りが良くお尻に褥瘡(じょくそう)が出来ると言


う話は聞いていましたが、褥瘡が出来なくても毎日毎日お尻が痛く、起き上がれるようになってからも、座ったり(寝る時と座


る時は同じお尻でもお尻がベッドや椅子などに当たる面が違うので、違う体制を取ることに寄って、傷みは軽減します。)寝た


り、たまに起き上がって動いたりな状態でしたが、その後4ヶ月ほど、日中、横になっている時間はかなり減ったお尻が痛い状


態は続きました。褥瘡も出来ていないのに、そんなに痛い状態が続くことを考えれば、寝たきりのお年寄りが、どんなに痛みを


我慢しているかが分かりました。


話は、それましたが、いつもは動けるはずの2ヶ月を潰したことに寄って、用事が積もりに積もり夏野菜を育てる準備ができま


せんでした


昨年、ベランダのプランターで「茄子・きゅうり・ピーマン」の夏野菜を植えてみて、毎朝、水やりをしに行くと、必


ず、何かが成長しているという、夏野菜のグングン成長する姿がとっても楽しくそして土に触れる必要はプランターなの


で余り無かったのですが、土を触るのも楽しく癒やされました


毎年、夏はあまり家から出る事ができなくなるので、温度の上がらない早朝に野菜を見るのが楽しみでした


毎年気温が上昇する期間、殆ど寝たきりになるので、通年を通しての習い事など諦めていましたが、何時治るかは


分からない病気なので、ドタキャンしても、途中で行けなくなっても(周りには迷惑をかけてしまいますが・・)新しいことを


初めてみることにし、月一予約なしで参加できる英会話と、月2ボランティアで教えて頂いている広東語、月一の手芸の教室を


今年は初めてみました


本当にギリギリまで、なんとか通いましたが、更に副作用が酷すぎたので再び減薬に入りました。


今回は、大幅な減薬ではないので、前回ほどきつくは無いですが、なかなか思うように通院も出来ない状況です><;


多分数ヶ月の我慢です


10月位から習い事も再開できるといいな。


ガーデニング(ってほどのことしてないけど)初心者なので、10月位からでも植えられるものを探しています。日当たりは


午前中に少し入るくらいで余り良くありません。ハーブや野菜何か無いかな?


もし、ご存じの方がいらっしゃいましたら、オススメ植物を教えてください



 








 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする