goo blog サービス終了のお知らせ 

スローライフ2年生


オーガニックコスメやライフスタイルが好きだったり、音楽聴いたり、インテリアのショップや雑誌見るのが好きです♪

ミニクラフト祭り

2007-05-21 22:43:53 | 日々のこと
こんばんはー!

昨日、帽子出店してきました~!

人ごみ苦手だけど、がんばって店番してきましたよ。

会場もそんな広くなかったけど、店番して

お客さんとちょっと話したりしながら、半日近く

その場にいれたことが、ちょっとうれしかったです。

今日は、体むくんでパンパンで昼まで寝てたけど

なんとか復活です♪

一日中、ライブスペースでは、シタールや

トランペット、ハーブのような楽器、舞踏

がされていて、楽しかったです♪

残念ながら、帽子は売れなかったんだけど

少し自信がついた一日でした。




おやすみなさーい


ほっ!

2007-05-17 18:44:28 | 日々のこと

にゃんちゃんたちの隠れ家無事でした。

まわりに小さな木がいっぱいあるので、その辺りだけ

草刈が行われなかったみたいです。

よかった~。



そのまま、散歩しながら、家に向かってると

川のそばから沢蟹が道路を横断していました。

かわいかったです。


帽子の出品まで、あと3日となりました。

とりあえず完成したのですが、なんとなく

こんなのでいいのか不安で、

新しくもう1個編んでます。

1つでも売れたら、すこし自信がもてそうです。

売れたらいいなぁ。


こんにちは

2007-05-17 14:00:32 | 日々のこと

昨日の夜から、激しく降っていた雨も雷も
通り過ぎて、晴れてきました

湿度が高いから、木々のにおいが充満しています。

早寝早起きにまだなれなくて、夜はバタバタ

大慌てで寝ています。

最近、少し早く眠れるようになってきました。

睡眠時間はいっしょなのに、なぜか昼間眠い。。

眠気と戦いながら、お洗濯終了しました。



最近、朝∩お昼ご飯ではまってるのが

ピザトースト

今日も、美味しかったです♪

うまうま(笑)




昨日、にゃんちゃんが住んでいる公園の横の空き地

が草刈されてました。

にゃんちゃんの住んでいる手前ギリギリまで

刈っていたので、隠れ家がなくなったら

にゃんちゃんたちが、どこかに移動してしまいそうで心配です。

今日もいたら、いいな。



散歩前にちょっと、お昼寝を。。

おやすみなさい~





ぷち目標♪

2007-05-10 19:23:00 | 日々のこと

う~!寒いっ!
ひさしぶりに、ストーブをひっぱりだしました。
昨日より10度以上も気温低いんです。

今日は一日、強風と雨。
部屋にひきこもりっきりでした。
なんだか、ぼ~っとテレビばっか見てしまって、反省。反省。
この辺りは、お昼の時間に昔のドラマとかを
2話続けて再放送があったかと思うと、30分もたたないうちに
また別のドラマの再放送があるんですよ!
はじめ来た時は、なんて再放送の多いところだとびっくりしました。


きょうは、散歩もせず一日だらけていたので
ちっちゃな目標を作ってみました。
とりあえず、土曜日から。

1、早寝早起きをする(今より2時間早く寝て起きるのが目標)
2、とりあえず2週間、おかしを食べない。

今の目標が、毎日散歩する。
だけなので、ちょっと増やしてみました。
目標2が、期限が2週間というのが、短いんですが
甘いもの大好きな私にとっては、一大事(笑)
明日は、最後に都路利によろう!








今日は雨

2007-05-07 00:47:22 | 日々のこと

こんばんは!

今日は朝から、雨。
なんだか、眠くて眠くて、ぼーっとしたり、昼寝をしたり
してるうちに、夜になってしまいました。
山の中で住むようになってから、雨の日って
なんとなく気分がまったり落ち着くようになりました。
なまけもの生活だな~。

なまけものと言えば、本物のなまけものは
すごく、よい子なんですよ~。
他の動物に襲われる危険を冒して、わざわざ木の下におりて
用を足すんですけど、ちゃんと穴を掘って、最後は枯葉で覆うんです。
その行為が木々を守ってるんだって。えらいな、なまけもの。
(ナマケモノ倶楽部より)→http://www.sloth.gr.jp/aboutus/slothcolumn.htm

あさから、ごろごろごろりん生活だったので
ほぼ人に会わなくて、話さなくて、変な気分。
外も、雨の音だけ。
人の声は聞こえてきませーん。
いつも、しずかーで心地よく感じられるのは、まわりに人がいるからだね。
会社とか行ってたら、ありえない状況なんだけど
おもいっきり一人になっちゃうことが、ちょこちょこある。
大阪で一人暮らしだったときは、いつも周りに誰かいる状況だったから
家に帰って一人になったら、ほっとしてたけど、
今は、ずっと一人のときは、かなりさびしー
これも、なれるかな?



突然だけど、最近はまってるのは、抹茶アイスと
相変わらず、星新一ですよん。
京都に行くたびに、つじりに行きたいくらい。
渋めの抹茶パフェが好きです。
夏になったら、抹茶カキ氷に挑戦です♪
ひごろは、あまり山の中からでないので
ハーゲンダッツの抹茶を買いだめて
つじりの変わりに、ちょこちょこ食べてます
普通の食べ物も食べれるようになって、うれしいな♪

   栗や抹茶生クリームや抹茶ゼリーものった
   大好きな都路利パフェ♪
      



     星新一は、寝る前によんでます。
  なんかテレビやPCや明るいものを見た後に
  すぐ寝るのが、なぜか落ち着かないんです。
  なので、いっつも、テレビとか全部けして
   しずかーにして、少し本を読むと落ち着いて
   気持ちよく寝れるんです(^^)

  普通の長編なら続きが気になって、寝たくなく
   なるけど、ショートショートで完結するから
   2,3話よんで満足して寝てます(^^)

  では、おやすみなさい


京都で能

2007-05-05 23:17:55 | 日々のこと

こんばんはー!

今日は、京都でローレルたちの能の発表会!
能を見に行くのも初めてでワクワク。
はじめは、短い舞のような動きのある感じのものが多かったです。
中盤は、太鼓や笛やバックで歌を歌う人たちも出てきて
響き渡る声でアルファー波でまくりで、眠気と戦いつつ見てました(笑)
能って癒し効果もあるのかも!?



         お友達のローレルです
         
        
        バックが豪華になってきました。
                
        
        

        お茶もいただきました。
        おいしかったです♪
        
        
            

           では、おやすみなさーい


オーガニックカフェ

2007-05-01 22:21:39 | 日々のこと

こんばんはー!

一日雨でしたよ。
しとしと降り続けて、森のみどりもしっとりといい感じでした。
お昼に、そばがき∩そばを食べながら
クラシックのCDをかけてたんですが
今日の風情にぴったりで気持ちよかったです(^^)
日ごろは、ほとんどクラシック聴かないんですが、たまにいいですね。

昼からは亀山にある月の庭というオーガニックカフェにいってきました。
建物も和風で、落ち着いた照明で、ゆっくりくつろげる感じの店です。
となりにオーガニック食材や雑貨を販売しているので、私には結構
便利なお店です。


きょうは、黒ごまのプリンとミルクティーのセットを頼みました。
おいしかったですよ~!
オーガニックのものって、ほんわり優しい味でなんかいいです。
         
    みんなは、バナナケーキ∩コーヒーや甘酒(うすピンク色でかわいいし
     めちゃ美味しい)を注文してました。
         

      一人でも、まったりとできる店なので、今度はひとりで、ぼーっとしにいこう
     と思いました。
      


    おやすみなさい♪


一輪挿し

2007-04-30 23:32:01 | 日々のこと
          
きのうお邪魔したワークショップで焼いてもらった一輪挿しに
その辺に咲いてた花を生けてみました♪

小さいほうが私のです。
大きいほうは、ゆめちゃんの以前の作品を借りてきました。
           

今日はイギリスからのお客さんも加わり、みんなで手打ちそばを縁側で食べて
まったりしていました。
お昼すぎには、みんな帰ってしまい、家の中が急に静けさに包まれてました。
くま君もゆめちゃんも私も、みんな気が抜けたようにシエスタしてました。

    では、おやすみなさい
      

今日は楽しかった♪

2007-04-29 23:00:52 | 日々のこと

こんばんはー


今日は、お隣で陶芸のワークショップを開いていたので
ちょっと遊びに行ってきました。

陶芸の’と’の字も勉強した事がないので
皆がどんなことやっているのか見学のつもりが
主催者のワリーさんのご好意で一輪挿しの素焼きを
もらって色を塗らせてもらいました。

あれが、白のバケツ、これがこんな色、あれがこんな色と
教えてもらい、何が何かわからないまま
適当に塗って焼いてもらいました。

釜でたっぷり時間をかけて温度を上げて、
ずーっと待って、ようやくでてきたとき
は、嬉しかったです。

予想外の色で、想像と違うできだったけど
楽しかったです♪



ランチは、お客さんが北海道名物?松尾のジンギスカンを
持ってきてくれて、庭でジンギスカンパーティーでした。
ラムやマトンに臭くて食べにくいって偏見を持ってたんですが
めちゃ美味しかったです♪
牛肉よりもサッパリめだけど、やわらかくて感動しました。
特上ラムやマトンやロースや順番に焼いてくれて
味の違いもよくわかって、なんか楽しかったです。
今日から、私は焼肉派よりジンギスカン派になりそうです(笑)

では、おやすみなさーい


ちょっと風邪ぎみ

2007-04-27 22:22:14 | 日々のこと

こんばんはー。

今日は昼までぬくぬく寝ていたんですが
どーも体が重くて思うように動けなかった。
とりあえず、いつもの散歩コースを
とぼとぼ歩いて、その後は畑仕事
が最近の日課です。

今日は、たがやす力がなかったので
食べ頃を過ぎた菜の花を抜いて畑の整理を
していました。
そこへ、ちょうどお隣の犬ジャーマンシェパード(警察犬と一緒)の
サブ君が遊びに来て、突如
菜の花に食いついてきました(笑)
野生のような勢いで菜の花を食いちぎるサブ(笑)
日頃まったりとした老犬なのに、、
猿も食べてたし、旬を過ぎた菜の花でも
動物にとったら、よっぽど美味しかったんだね(笑)
かわいいので、花をちぎったり、葉っぱをちぎったりして
サブに食べさせていました。
サブって肉食と思っていたけど、年取ると菜食になるのかも。



今日もちょっとしんどかったんだけど、これからの季節
周りの環境に体調が左右される事が多くなってくるから
いまのうちに、帽子を仕上げてしまわないと!!
と思って、アミアミしてました。
今はシルクの細い糸で編んでるので、なかなか進まない
けど、持った感じが繊細で、できあがりが楽しみです。
太い糸でザクザク編むのも楽しいけど
細い糸は根気が要るけど、たまにはいいかなぁ。


では、おやすみなさい




80’s

2007-04-26 22:53:40 | 日々のこと

こんばんはー!

突然ですが、中学・高校と洋楽にはまってたんです。
夜遅くまでMTV見たり、帰ってきてはCD聞きながらやたら歌ってました(笑)
いろんな人が好きだったんですけど、a-haの曲や声も好きだったんです。
数ヶ月前に、youtubeでお気に入りだったビデオクリップを見つけて
やたらリピートしてみてました(笑)
あの頃は、そんなにかっこいいと思わなかったのに、今見た方が
かっこよく見えて、小さい画面ではものたりなくて
a-haのbestのDVDを購入♪♪

なんの曲が入っているか知らなかったので、アマゾンから
届いてすぐ曲名をチェックしました!!
ちゃんと、入ってたので、はじめから順番に見ながら
その曲がでてくるのを楽しみにしてたら
なんと、その曲だけ、リメイクされてる!!!

モートン(好きな人)が、しっかりオヤジになって
映ってる。。(涙)
なぜ、その曲だけ???

こんなDVDもういらね~や!けっ!
って思ったけど、
まだ、私にはyoutubeがある!!



と思って検索すると、、
削除されてる。。。
ついてない~!!

こーなったら、もー、a-haは、ほっておき
昔よく聞いてた人とか検索しまくって歌いまくりました!

洋楽は歌詞だけをかいてくれてるHPとかもあって
見ながら歌えるんです♪(^^)
ちょっと、ごきげんになりました。

では、おやすみなさーい


お花見

2007-04-22 22:21:47 | 日々のこと

こんばんはー。

金曜日、京都の病院へ行ってきました。
お昼はいつものオーガニックお弁当やさんで
ごぼうハンバーグを買って上賀茂神社へ行ってきました。


         

ひさびさに、神社の中をゆっくり見にいくのが目的だったのですが
神社の庭の見事なしだれ桜に目が釘付けになってしまいました(笑)
あまりに見事だったので、神社の中に入るのも忘れて
桜の下でお弁当を食べました。
予想外の満開の桜に感動しました(^^)

             
           

  きれかったです~!(^^)

 
今日も、しとしと雨の降る中、近くの大きな公園にある八重桜を見に行ってきました。
公園にあづまやがあったので、その中でお弁当を食べてまわりの八重桜を堪能してきました(笑)
カメラを忘れてしまったので、写真ないです(^^;
帰りは、いつもの散歩コースなので、しとしと雨の降る中ゆっくり歩いて帰りました。
帰ってからは、眠たくて眠たくてしょうがなかったんですけど
クリエイターズマーケットに出店する知り合いの方が、少し帽子を置いてくれるって
ことになったので、眠気をふっとばしながら、あみあみしてました。
かわいいのが、できたらいいな♪

では、おやすみなさーい
  


今日からお客さんラッシュ

2007-04-11 01:12:19 | 日々のこと

こんばんわー。
夜更かししちゃってます。。
早寝早起きが目標なんですけど、たまに、遅くまでおきちゃいます。
遅く起きてるついでに、ミニゴキ2匹退治!!
ちょっとスッキリ♪


今日から泊まりで1週間くらい色んなお客さんが来ます。
病気的には結構辛いんだけど、静かな山の中がにぎやかになって楽しいです。
明日は、中庭でライブをしてくれるかも?

今日は、つーちゃんにあげたチューリップハットを、妹ふたりにも
あげることになったので、もくもくと帽子を編んでました。
最近は、帽子ばかり編んでます。
編物って、無心になれると楽しいけど、早く出来上がれ~!!って先が気になっちゃうと
ダメですね。。その瞬間瞬間だけをみる?感じないと楽しめないなーって改めて思いました。


夕方会社の人に電話して、ちょっとブルーになりつつ今後の事を考えていました。
このままどんどん治っていけば、時間次第だけど、どうにかなる可能性がある。
でも、長期戦の病気だから、このままの程度が長く続いたら
会社には、戻れないと思う。
元気なら、どこにでも働きにいけるけど、このままだったら
何して生きよう?
お金がないと治療もできないし。。
なんて、ずっと考えてた。
自分のできる事、って今は帽子作りやあみぐるみ作りぐらい。
それで生きていけるほど上手じゃないし、かといって
派遣をしても、この会社には空気悪くて入れません。なんていってたら
仕事にならないし、困った。

ほんとに体がもう少し色んなものに耐えれるようになったらいいのに。。
いつまでも、みんなに迷惑もかけてるし、自由に気楽にどこにも行けないのが辛い。
人とも相手の方が配慮してくれて、はじめて友達とかに会えたり。
一時は、あまりに苦しくて、何のために生きているんだろうと思っていた。
だけど、少し体も耐えれる物が増えてきて、色んな制限が少しは減ってきて
ようやく、できることを頑張っていくしかないな。って思えるようになってきたよ。
体がついてこないのが、まどろっこしいけど
今まで体のことにすごく鈍感で酷使してきたんだから、
体にもゆっくり休養させなきゃいけないのかなーと思えてきた。
ここ1ヶ月程度、昼寝したり、睡眠時間をた~っぷりとってる。
寝た後は、すごくすっきりする。
直接病気と関係ないかもしれないけど、風邪でも寝れば治るんだから
少しはいい効果があるかな?と思って、いっぱい寝てます。

ちょっと、くらくなっちゃった。
では、おやすみなさ~い


京都

2007-04-07 00:13:49 | 日々のこと
こんばんはー!
今日は、京都の病院に行ってきました。
ゆく道々、桜が満開でほんと~にきれかった。
晴れてたし、淡いピンクのような真っ白なようなふわふわした
満開の桜、去年は蕾の時期までしか外に出れなくて
見れなかったから、なんか満開の桜をいっぱいみて感動した。
当たり前だけど、桜って年に1回しか咲かないもんね。
グッドタイミングで京都にいけて嬉しかった。

病院が終わったら、妹ふたりとと7ヶ月のめいっこ、つーちゃん
と会ってきました。
つーちゃんに予想して編んだチューリップ帽子をプレゼントしました。
サイズがあうか心配だったんだけど、びっくりするほどピッタリで嬉しかったです♪

赤ちゃんって見てるだけで癒されて、不思議ですね。
なんだか、みてるだけで元気になれるよー(^^)
って妹に言ったら、
つーちゃん連れて病院にお見舞いに行った時も
意識がない方も、つーちゃんを触わってくるみたい。
赤ちゃんパワーすごいね。

お昼は、私があまり建物の中で入れるところが限られてるので
オーガニックお弁当を買って、鴨川沿いのカップルたちや
お花見のおばさんたちにまざって、のんび~り食べてました。
妹は、なにかを摘んでいるおばさんに興味津々。
菜の花だったら、ゲットしたかったみたいです。
そんな話をしながら、お弁当を食べてたら、
なんと、とんびが、妹のお弁当をゲットしていきました・・(--;
まるで、川の魚を、さっとひっつかんで上昇していくかのような
一瞬のトンビ技。。
メインのおかずを奪われた妹は、遠くまでトンビを見ていました。
かわいそー(笑)

その後は、またまたツジリで抹茶パフェを食べながら
おしゃべりしてました。
日頃静かに暮らしてたので、いっぱい話せて楽しかったです♪

おやすみなさ~い

黄砂

2007-04-03 00:10:42 | 日々のこと

今日は、すごかったですねー。
どこを見ても真っ白。
そんな黄砂のまっただなか1時間ほど散歩してました。
そんな中でも桜、きれかったです。
だいたい3部咲き。ところどころ満開。
鴬もないていて、春らしさ満喫してました。
あ、それと小さい薄青い蝶々をみました!!
モンシロチョウの半分くらいのサイズなんです。
蛾?蝶?と思いながら観察してたんですけど
動きが速くて。。
でも、たぶん蝶々です。
スミレ色のようで、かわいかったです。

まだ1時間散歩になれてなくて、家に帰り着く頃には
よれよれ(笑)
たまたま外にいた、クマ君に大丈夫?と心配されるほどの
よれよれっぷり(笑)
アップダウンが激しいんです。
山の中だから。(と、言い訳してみる)


今日は、朝から友達から電話がかかってきて
ひさびさに楽しく話してました。
昼も、妹とおしゃべりして
夜も、同じ会社の人が退職して、吉本の学校に行く
っていうので、びっくりして久々に電話しました。
最近、口数が少なかったから、なんかスッキリ。

やっぱり、たっぷり話さないと、なんかストレス。
大阪育ちだから?姉妹がうるさかったから?
静か過ぎると口がムズムズしてくる(笑)

では、おやすみなさーい