「ポケモンがさー」と友達に話したら、ヘンな発音と笑われた!
、、、と、長男。
「ポウキモン」と皆は言う。
ポウキモンじゃないわい!
ポ・ケ・モ・ンが正しいって言ってやれ。
それから「ナルゥトゥ」じゃなくて「ナ・ル・ト」だぞって。
「カラオゥキィ」じゃなくて「カ・ラ・オ・ケ」です!
この頃息子たち、めっきり英語が上達してきて、兄弟ふたりの時でも英語で会話するようになった。
ついこの前までどっぷり日本語だった人たちが、違う言語を使うようになって、違う人のようになってなんだか私は妙な気分。
「家でお父さんがいない時は日本語で話しなさい」といちいち注意する。
ひらがな、カタカナもあやしい次男に、一生懸命漢字を覚えさせようと努力はするものの、なかなか覚えてくれないんですねー、、、、
日本人が、小学校の6年間で習う漢字の数は1006字だと!
、、、、どうしましょう、この先、、、。
Pinterest も覗いてね
、、、と、長男。
「ポウキモン」と皆は言う。
ポウキモンじゃないわい!
ポ・ケ・モ・ンが正しいって言ってやれ。
それから「ナルゥトゥ」じゃなくて「ナ・ル・ト」だぞって。
「カラオゥキィ」じゃなくて「カ・ラ・オ・ケ」です!
この頃息子たち、めっきり英語が上達してきて、兄弟ふたりの時でも英語で会話するようになった。
ついこの前までどっぷり日本語だった人たちが、違う言語を使うようになって、違う人のようになってなんだか私は妙な気分。
「家でお父さんがいない時は日本語で話しなさい」といちいち注意する。
ひらがな、カタカナもあやしい次男に、一生懸命漢字を覚えさせようと努力はするものの、なかなか覚えてくれないんですねー、、、、
日本人が、小学校の6年間で習う漢字の数は1006字だと!
、、、、どうしましょう、この先、、、。
Pinterest も覗いてね
息子さんたちも 楽しそうで (^_^)
なによりです。
海外で暮らしながらも 日本のことを教えていくって大変そうですね~
特に言葉は使わないと忘れるのも早いもんね。
海外の人が日本語を覚えるのによく漫画を読んで勉強しているみたいですよ。
変な当て字読み(本気=マジ)には注意が必要ですが・・・。
お久しぶりです!
お元気ですか?
そうそう、マンガはいいかもしれませんね。
サンフランシスコの日系本屋で買って来よう。
チャイナタウンの図書館に日本語の本がありますが、
マンガはあまり多くありません。
ナルトなんかの英語版はずらりと揃えてあって、長男が夢中で読んでいます。