虹色ダンス ~RAINBOW DANCE~

アートと家族と人生と。。。。

ありがとうございました!

2011-07-26 | 陶器絵付け Porcelain painting
横浜赤レンガあ~てぃすとマーケット、無事終了
沢山のお皿やカップたちが旅立って行きました

予想以上にご好評いただいて、ちょっと驚きもありました。
「どれも欲しいなあ。迷うなあ」とずーっと悩んでくださった方、
「イタリアみたい!すごい素敵!」と言ってお一人で何枚も購入してくださった方、
「このお皿に呼ばれたわ~~!」と言ってセットで買ってくださった方、、、、

呼んだのはこの人たち、、、、↓



つい最近、友人とNYの話をしていて思いついたもの。
色違いは男性の方が購入してくださいました。
食器棚の中で、ものすごく自己主張するかもしれません

買わなくても、ただ眺めて笑ってってくださった方も大勢います。
私の作品を手に取った人が楽しい気分になってくれたらいいなあと思いながら創っているので、笑ってもらえるのはとっても嬉しい賞賛です!

ご購入くださったみなさま、
足を止めてくださったみなさま、
仕事の話をくださった方々、
どうもありがとうございました

またがんばりますよう~~~


前日から泊まり込みで手伝いに来てくれた友人には、言い尽くせないほど感謝している。
重い荷物を運んでくれた夫にも。
いつも私をサポートしてくれてアリガトウ





にほんブログ村 美術ブログ 絵付けへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

横浜あ~てぃすとマーケット

2011-07-17 | 陶器絵付け Porcelain painting
今週末7/22(金)~7/24(日)の3日間、横浜赤レンガ倉庫にて、あ~てぃすとマーケットが開催されます。
大勢のハンドメイドクリエイターの作品が出展される予定です。

あ~てぃすとマーケット in 横浜赤レンガ倉庫

私の参加は22日23日の2日間。
ブースナンバー18です。

お近くの方、ご都合のつく方、どうぞ遊びに来てください

暑~い部屋でせっせと製作中


カビカビパン

2011-07-11 | 陶器絵付け Porcelain painting
私が小学生だった頃、給食のパンはまずかった。
ぱさぱさとしていて食べづらく、でも大きさだけはあったから、多くの子供が食べきれなかった。

残ったパンはビニール袋に入れて、持ち帰らないといけない。
だけど、家に帰り着く頃にはその存在は忘れ去られて、ランドセルの底でぺしゃんこになる。

数日後に気がついた時はヒサンな状態。
もそもそ青いカビがはえたパンを、今さら親に渡せるはずもなく、私はその腐ったパンをいくつもいくつも自分の勉強机の下に押し込んでいった。

もちろんそれは、ある日両親に見つかって、ひどく叱られた。
どうしてこんなことをしたの!?と、母は怖い顔で私を問いつめた。

どうしてって、ちゃんと理由を答えられないまま私は泣いた。
自分はものすごく悪い事をしてしまったんだと思った。



『おそい・はやい ひくい・たかい(親にも先生にもおもしろくて使える学校BOOK)』という雑誌がある。
バックナンバーで「特集 かばんもお部屋もぐちゃぐちゃ かたづけられない子どもたち」というのがあったので、かたづけられない子を持つ親として、これは読まなくては!と早速取り寄せた。

なんとそこに「(生徒が)給食の食べ残しパンを机の中に入れっぱなしにしておき、カビを育てていた例などはよくありました」という小学校教員からの投稿があるではないの!
「お弁当にもっていったおむすびが、机の下のほうから出てきて、袋を開けるとモッサリカビが生え、緑色になっていた」という親からの投稿もある!

私だけじゃなかったんだ!
かびパンをせっせと机の下に溜め込んだ小学生の私と、同じ子供が、今も昔も日本中にいっぱいいるんだ。
言ってみればそれは、子供ならではの無邪気(?)な行為でもあるんじゃない?

そうか、そうか。
妙に納得し、長年のえん罪が晴れたようなすっきりとした気分になった私。

ああ、うれしい。






にほんブログ村 美術ブログ 絵付けへ

ブログランキング・にほんブログ村へ