そのままガーデン

雑草を生かしてガーデニングしたい。時間をかけずに庭を楽しみたい。自然そのままの庭の記録です。

霜化粧

2017-11-20 20:00:00 | そのままガーデン

11月20日季語 小春日和(こはるびより)

 

霜が降りた寒い朝です。

この冬一番の寒さ。

これから毎日寒さを更新するのでしょう。

 

霜でお化粧したハーブ。

 

一番厚塗りよ。

 

紫陽花の葉。

寒さに負けてしまいそう。

変色してどんより下がってしまった葉も。

 

この葉は、何の葉?

つぶつぶ霜模様。

 

寒い日は一日ストーブをつけます。

ストーブに料理を任せてのんびりと。

 

私の仕事は、野菜を切るだけ。

後は煮えるのを待つだけ。

簡単美味、だから冬も好き。

 

 

 

 


11月の買い物

2017-11-19 20:00:00 | 日々

11月19日季語 綿虫(わたむし)

 

11月は、冬に向けてスリッパを買いました。

新調したソファーと同じ色です。

スウェーデンMOZの室内履き。

可愛いエルク(ヘラジカ)がトレードマークのMOZ製品。

 

もこもこボアが足を暖かく包んでくれます。

 

ハーブも色が変わってきました。

部屋にいる時間が増える冬、エルクを履いて過ごします。


甘い香りの葉

2017-11-18 20:00:00 | そのままガーデン

 

11月18日季語 冬の波(ふゆのなみ)

 

桂の葉が甘い香りがすると知って

庭に出ました。

 

残っているのは、最後の一枚。

 

ハート形のまあるい葉が黄色になったのは、9月末。

そして11月18日には一枚だけになりました。

 

野芝の上には枯葉がありました。

月には桂の大木が生えているという伝説があるとか。

 

落ちた葉を拾い上げて

香りをかいでみると、

キャラメルのような甘い香り。

毎年、香りを漂わせてくれていたはずなのに

初めて知りました。

 


この葉、何の葉?

2017-11-17 20:00:00 | そのままガーデン

11月17日季語 浮寝鳥(うきねどり)

 

立冬 金盞香(きんせんかさく)

きんせんかは、水仙をさす。


霜が降りたこの葉、何の葉?


ブルーベリーです。


この葉、何の葉?


吾亦紅です。


ウツギです。


ミヤマシシウドです。

霜で覆われたり、縁どられると

植物が別の顔を見せてくれます。


早起きの理由

2017-11-16 20:00:00 | そのままガーデン

11月16日 季語 時雨(しぐれ)

 

何日か前の朝、カーテンを開けると

思わずわぁーと声が出ました。

空がとても好きな色合いだったからです。

 

それから早起きしてカーテンを開けるのが、楽しみになりました。

朝六時の空。

月が見えました。

 

八時。

太陽が昇ると。

 

黄緑色のスズメノウリも照らされ。

 

ハハコグサも照らされます。

カーテンを開ける瞬間が好き。

 

 


クリスマスカラー

2017-11-15 20:00:00 | そのままガーデン

11月15日季語 七五三(しちごさん)

 

南天の葉は緑と赤のクリスマスカラーです。

 

楓も赤くなりました。

 

木に残る木守柿。

 

枇杷の花が咲いています。

 

庭にもう一本ある欅。

この欅も切ることにしました。

ほとんどの葉が散って、残る葉は少なくなりました。

時々鳥が止まります。

この鳥たちは欅がなくなったらどの木に止まるだろう。

 

 


外壁の色合わせ

2017-11-14 20:00:00 | そのままガーデン

11月14日季語 雪催(ゆきもよい)

 

外壁の塗装工事をしています。

軒天、壁、窓枠の色を決めました。

 

軒天は薄紫色から薄いグリーンに。

窓枠は薄紫からグレーに。

試しに塗っていただいて色を決めました。

これで決定。

 

この秋一番お気に入りの花、ミヤマシシウドです。

色がボルドーになりました。

 

可愛らしいです。

 

お隣との境の窪地に咲いている野菊。

暗い空間を明るくしてくれます。

 


花片が降る

2017-11-13 20:00:00 | そのままガーデン

11月13日季語 山茶花(さざんか)

 

山茶花の蕊で蜜を吸っているのは、コバネムシ?

五弁の花は薄くて透明感があります。

 

庭の山茶花は五メートル以上はありそうです。

風が吹くと、はらはらと花弁が一枚一枚散ります。

散る様を写真におさめようとしましが

上手くいきませんでした。

 

椿。

 

山茶花より花弁が厚いです。

花全体がぽとりと音を立てて落ちます。

どちらも違った味わいがあります。

どちらが好きですか?


色の変化

2017-11-12 20:00:00 | そのままガーデン

11月12日季語 芭蕉忌(ばしょうき)

 

≪立冬≫地始凍(ちはじめてこおる)

地面の土が固く凍てつく朝もある。

夜間の冷え込みもいっそう厳しく、冬になったことが

はっきりと感じられる時節です。


毎年、米を出して味噌を仕込んでもらいます。

去年の味噌は少しになりました。


今年の味噌と並べると、こんなに色が違います。

新しい味噌は若い味がします。

二つをミックスすると味が深くなるような…


萩に日があたっています。

後ろから写真を撮ると、葉が透けて美しい。


コナラを下から見上げると、葉の間から青空が見えます。

今日もいつもどうりの普通の日。

そんな毎日が愛おしいです。

 


遊びの天才

2017-11-11 20:00:00 | 日々

11月11日季語 神の旅(かみのたび)

 

何年か前に思い切って買ったギャッベ風カーペット。

手織りではなく機械織なので、お値段は控えめ。

ウールなので夏はさらっと涼しく、冬は暖かい。

 

七色使いです。

願いが込められた文様がところどころに。

孫たちは遊びの天才。

カーペットの柄を使って遊びます。

サッカーボールを狙った場所に転がしたり、

右足を緑、左手を赤と指示してツイスター遊び。

升目のように使ってじゃんけんゲームも。

 

今朝、大きな虹が出ました。

虹色カーペットは遊びに使え、色が美しく、肌触りもいい。

孫たちがいろいろな遊びを考える満点カーペットです。