ブラウス大好き ヨークシャー犬大好きな女の子の独り言

女の子はかわいい白いブラウスにミニスカートがいい

エクモ(ECMO)について

2020年11月30日 | Weblog
週末久々に学会(地方会)に出席しました、インパーソンとWEBでのコンバージョンですが珍しくインパーソンでしてくれました。これは学会側の危機感の表れです、学会発表の機会が減れば若き研究者が育たない問題が出てきたためです。3月の学会(地方会)が中止になって以来の事なので学会長(東大教授)には敬意を払いたいと思います。私は久々にセミナー弁当食べれて嬉しい(おまえ、またただ飯食ってると言われそう)。
PCPSの使用例がいくつも出てきましたので、もう一度ECMOについて私の考えを述べたいと思います。この場合のPCPSは主にV-A ECMOなのですが、コロ助肺炎の場合はV-V ECMOになります。ECMOなんて言葉世の中の99.9パーセントの人はコロナ騒動で知ったことでしょうが勘違いしています、人工呼吸器もECMOもコロナ肺炎を治すものではありません。そして使うことでかえって死亡率を高めることもわかっています(志村けんさんにECMO使うなんて今でしたらはあり得ません、あの当時は仕方がなかったのか志村けんさんが上級国民だったかは知りませんが)、コロナ患者はVIP患者なので80才の人(結局死亡)にECMO使っていましたが普通高齢者の使用はあり得ません。コロナ患者を特別扱い(VIP患者)する事で医療崩壊と騒ぐようになったのでしょうね。何度も言いますがコロナ肺炎はアレルギーです、なので結局自分の力で治す事ができなければ死亡転帰になります、高齢者は残念ながら免疫系統に衰えが生じます、だからがんは高齢者に多いのです、またコロナの死亡者は圧倒的に高齢者です。
こら、そこの魚たち密はいけませんよ、「緩んでる」と何様のつもりか偉そーなお偉い自称専門家のおじちゃんたちに怒られるよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿