素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

物理反射の話。

2017年11月26日 11時20分56秒 | 日記
先々週の旅行の間、移動時間は雑誌読んでるか真・女神転生DSJをやってたんですが。

ひとつ目標にしていたことが、諏訪大社を参拝する前に鬼神タケミナカタを仲魔にする、ってことで。
結果的にはそれは叶ったんですが。

……なかなか強いですよ。
鬼神タケミナカタ。
電撃弱点だけど、それ以外の属性に幅広く耐性持ってるし。
何より、スキルでデビルCO-OPを強化するスキル「追撃の心得」を持ってる。

どこまで行けるか分からないですが、可能な限り使っていきたいですねぇ。

もう一人の相棒・外道ドッペルゲンガーと一緒に。

ウチのドッペルゲンガー、弱点の破魔攻撃と呪殺攻撃を無効で塞いだ上、火炎無効までつけてダイン系まで装備させた状態にしてますわ。
(御魂合体時にデビルソースを使う合体を繰り返してこの有様)
かなり使える。

謎の美少女・アレックスとのガチ戦闘時にえらく重宝しました。
アレックス、一撃一撃が重い上、こっちの攻撃を回避すると「ドッジカウンター」とかいう技で物理直接攻撃を返してくるんですが。

そのとき物理攻撃(斬撃・銃撃)全反射のドッペルゲンガーなら、反射でダメージを与えられる。

かなりのダメージ源になりましたよ。
この攻撃。

ていうか。
ドッペルゲンガー居なかったら勝てなかった。

アレックスの攻撃で一人、また一人と倒れて行って、最後に残ってたの、ドッペルゲンガーだけでしたし。
物理攻撃の特技って、エグイの多いですからねぇ。
やっぱ使えるわ。物理攻撃反射は。